• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

My Peugeotにもエラーが出るのね

My Peugeotにもエラーが出るのね久しぶりに、スマホアプリの「My Peugeot」を起動してクルマに接続してみました。

エンジンをかけた時と切る時にクルマとアプリがBluetoothで通信するそうです。
なので、エンジンをかけるより先にアプリを起動しておかないと、情報が更新されないというドンクサイもの。

久しぶりにクルマにつなぐと、先日のエンジンチェックランプの記録らしいものがMy Peugeotのメイン画面に表示されました。

「エンジンの機能失陥一般」

エンジンチェックランプが点いた記録なのでしょう。
ソコをタップすると何が表示されるのでしょうか?
後で確認しようと思ったのですが、一度エンジンを切って、次につないだ時には表示されなくなっていました。

写真は、表示が出た時にとっておいたスクリーンショット。

My Peugeotにはエラーの履歴を見れるメニューはありません。
なんとも中途半端なアプリちゃん^ ^
Posted at 2022/02/12 22:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2022年02月11日 イイね!

ちょうど5年

ちょうど5年
308SWが納車されて、今日でちょうど5年になりました。

中古車とはいえ新車登録から3ヶ月しか経っていなかったので、キレイなものでした。

5年経って、小さなキズが色々増えましたが、まだまだキレイに見えます。
最近は、洗えてないですが。



昨晩の会話。

妻「いまのクルマが乗れんくなったら欲しいクルマあるん?」

私「ないなぁ。あのクルマめっちゃ気に入ってるし、他に欲しいクルマないし。」

妻「じゃ、次はクルマ無しでもええなぁ。」

私「そやなぁ。」


ほんとに動かなくなったら、買い物用の足くらはいるでしょがね。
これからも大事に乗って行きます。
Posted at 2022/02/11 23:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2022年02月08日 イイね!

フランスに日本酒を

フランスに日本酒をフランス、お酒、というとフランスから輸入されるワインが思い浮かびますね。
写真のお酒は、フランスに輸出されている日本酒です。

フランスのソムリエが審査する日本酒コンクールで金賞を受賞したお酒だそうです。

姫路市の灘菊酒造のお酒。フランス向けのものが酒蔵の直売店で売られています。

飲みやすく、ついつい飲み過ぎてしまいそうな日本酒です。
お酒は好きですが、あまり飲めない方なので、少し飲んだら寝てしまいました^ ^

Posted at 2022/02/08 22:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2022年02月07日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯

エンジンチェックランプ点灯先日、「最近あまり車ネタがありません」と書きました。
そんな事を書くと、ちゃんとネタを提供してくれるウチの308SW。
もう可愛くてたまりません♪

走行中に、エラー音と共に「Engine fault: Repair needed」とメッセージが出ました。

ディーラーで診断してもらった結果、インテークカムシャフトディフューザーの一過性のエラーだったようです。メカニックの方と相談して、今回は一旦エラーは消してもらい様子見としました。

その後は高速道路も走りましたがエラーも出ず快調に走っています。
再発した場合の修理見積などは、整備手帳に載せておきました。

ウチの308SW、ネタの為に一過性のエラーを出したのかな?



いつもお世話になっているプジョー神戸西にて、診断待ちの間、ショコラ・ラテを頂きました。
2月の週末限定だそうです。



飛び込みで診断してもらって、美味しいお茶を頂いて、、、
支払い無しで帰りました。いつもすみません^^;
Posted at 2022/02/07 00:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2022年02月06日 イイね!

マウンテンバイク用のヘルメット

マウンテンバイク用のヘルメットまたMTBネタです。ヘルメットを新調しました。

今まで使っていたヘルメットは、頭に合わせて調節しても、お山を下る時にガタガタと動いてズレてました。

自分の頭にフィットするヘルメットが欲しい。
せっかくなら、後頭部までカバーするMTB用で。
どうせ買うならスペシャライズドがいい♪

スペシャライズドのショップに行って、実際にヘルメットをかぶってみました。私にはSがピッタリ(ノウミソチッチャイカラ)。

ダイヤルで締め付けると頭全体を囲むように締まっていき、素晴らしい安定感。他店で試した他メーカーのヘルメットよりもフィット感が良かった。

スペシャライズドのMTB用ヘルメットは2つのタイプがあります。被った姿を鏡で見ると、色によっても印象が違い、かなり迷いました。
お店の人とも相談しながら、購入するまでに3回も通ってしまった。



最終的に買ったのが、TACTIC オークグリーン Sサイズ。
ちょっと変わった形で、枝よけになるバイザーが高めの位置にあります。

こういうものは、実売店で試着して買うのが良いですね。
とっても満足な一品。
お山に行くのが楽しみ♪
Posted at 2022/02/06 01:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 趣味

プロフィール

「花火大会 http://cvw.jp/b/249939/48565274/
何シテル?   07/26 22:37
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
6 7 8910 11 12
13 1415161718 19
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation