• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

AGMバッテリー BOSCHとVARTA ドイツ製と韓国製

AGMバッテリー BOSCHとVARTA ドイツ製と韓国製ドイツのバッテリーメーカーのBOSCHとVARTA。

BOSCHのバッテリーはVARTAが作っているといわれています。
また、日本国内で正規品(?)として流通しているBOSCHとVARTAは韓国製とも言われています。

いろいろ確認してみたので、備忘録として記載しておきます。
比較写真のバッテリーは、いずれもAGM 12V 70Ah CCA760 、サイズはL3です。

BOSCHのバッテリーがVARTAのOEMであることは、ケースを見る限り同じ金型で成形されたものだと分かります。
先日の整備手帳に詳しい写真を載せています

同じメーカー、同じスペックのバッテリーでも、ドイツ製と韓国製ではケースが違います。
持ち手の形状を見ると、どちら製かが分かります。
ドイツ製は、スーパーの買い物カゴの様な持ち手ですが、韓国製はケース上部に収まると本体と一体感のある形です。

写真上がドイツ製、下が韓国製、いずれも写真出展はノルオートのネットショップより。



プジョー308(T9)の新車装着のバッテリーはVARTAで、ドイツ製でした。
その形状は、私がノルオートで購入したドイツ製VARTA、ドイツ製BOSCHとも同じ形状でした。

写真上から、新車装着のVARTA、ドイツ製VARTA、ドイツ製BOSCH、いずれもMADE IN GARMANYと表記がありました。



正規ディーラーでバッテリーを購入すると?
おそらく韓国製では無いかと思います。買った事が無いので分かりませんが。
Posted at 2025/05/04 00:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2025年05月02日 イイね!

まとめてメンテナンス

まとめてメンテナンスゴールデンウィークで自宅に帰っているので、308SWのメンテナンスを楽しみました。

バッテリーを交換して、エンジンフィルターを交換して、オイルを継ぎ足して、傷物のバンパーのダクトを交換しました。

前日にエアコンフィルターも交換したので、これでこの夏は快適に過ごせるかな。

整備手帳をまとめて3件あげておきました。
Posted at 2025/05/02 23:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2025年05月01日 イイね!

洗車とエアコンフィルター交換

洗車とエアコンフィルター交換久しぶりに自宅に帰ると、クルマが放置車両並みに汚れていました。
中途半端な雨や黄砂が重なり、かわいそうな状況に。

妻曰く、バッテリーが弱っているので、近頃怖くて乗っていなかったそうです。
スタートボタンを押してセルが回るも、エンジンがかからなかった事が一度あったそうです。その時は再度スタートボタンを押すとかかったとのこと。

天気予報では今晩から雨が降るようですが、あまりに汚れていたので洗車しました。
エンジン起動前のバッテリー電圧は、11.9Vでしたがエンジンはかかりました。
交換用のバッテリーは入手済みですが、交換作業は別日の予定です。

洗車ついでにエアコンフィルターを交換しておきました。
これで今年の夏は快適に過ごせるかな。



エアコンフィルターは毎回違うものを試しています。
純正 → MANN-FILTER → MEYLE → Hengst → BOSCH、と今回はBOSCH製です。

取説にはエントリーグレードの前期型308のイラストがありました。
日本では、T9デビュー当時にプレミアムというグレードで短期間販売されていた顔ですね。

取説は左ハンドル用なので、グローブボックス下のカバーも外すように書かれてますが、右ハンドルではその作業は不要です。

ゴールデンウィークで自宅にいるうちに、ほかにも少しメンテナンスをしてあげようと思っています。
Posted at 2025/05/01 14:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「エラーでドキドキ http://cvw.jp/b/249939/48653309/
何シテル?   09/14 00:16
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 678 9 10
1112131415 16 17
181920 212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation