• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

日光サーキット スポーツ走行 (2023/01/07)

日光サーキット スポーツ走行 (2023/01/07) 2023年の走り初めに行ってきました。

今年は珍しく日光サーキットからのスタートとなりました。1/4のスポ走が大変混雑していたようなので、今日も盛況なのかなーと予想していましたが、意外と空いていました。Aクラス2枠走りましたが、どちらも10台前後だった気がします。

今朝も結構寒かったですね。コースちょっと歩いてみたら、ところどころ水か垂れてて凍ってました。コレ、何の水なんでしょね?雨とか夜露っぽくはないけど・・・。

朝一枠は路面温度が低くスリッピーな感じ。いつもよりタイヤの熱入れを入念に行い、一周アタックしたら赤旗が出ました。日光の朝一はやまなしの朝一同様、無理は禁物ですね。

今日は各周どっかでズリッとミスってしまう感じで、纏まりを欠きました。日光難しいなぁ。
【本日の結果】
タイヤ(ホイール):YH AD09 195/50R15(TRACER 7J)
Best:41"438 
各区間Best
 Sec1: 9"470
 Sec2:18"358
 Sec3:13"434 (区間新) 
区間ベスト合計:41"262

お会いした皆様、お疲れ様でした。

帰ってきたら、明後日のTC2000走行会に向けてタイヤ換装。

あれれ、内側中の層出ちゃってるかな。ネオバ、左タイヤの内側の減りが激しい気がする・・・。ローテーションタイミングの失敗か?、アライメント狂ってるかな?052の減りっぷりも確認しておこう。

右タイヤはZⅢとかと比べて内側減ってないんだけどなー。

ブログ一覧 | 日光サーキット | 日記
Posted at 2023/01/07 18:09:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日光サーキット スポーツ走行 (2 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

日光サーキット スポーツ走行 (2 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

日光サーキット スポーツ走行 (2 ...
あおたまさん

TC1000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年1月7日 18:54
新年からサーキット走行羨ましい限りです♡
コメントへの返答
2023年1月7日 19:30
今日は何故か平日価格でお得だったんですよー。
サーキットからのお年玉ですかね(笑)。
2023年1月7日 21:12
確かに路面の水滴(いや、もっと多い?)スポットで発生してて、何が原因なのか?物凄く気になりますね・・・

1/6のTC1000も似たような感じで朝一は路面が氷点下で9時枠一発目はイマイチグリップが来ない感じでダメでした、、、(お客さんの絶対的な数は少なくてよかったのですが、、、)
コメントへの返答
2023年1月7日 23:33
5-6コーナーの辺りで散見されたので、清掃車が垂らした水が即効で凍ったのか?と思いましたが、それなら他の場所にもできてそうですよね。外部から持ち込まれた水っぽいけど謎です。

1/6の筑波はベスト更新ラッシュになりそうで、とても行きたかったです。冬の朝一は熱が入ったのを確認しないと危ないですねー。
2023年1月7日 21:37
AD09の内減り,こもりん.さんのを見せてもらいましたが,タイヤの特性な気がしますね.

内側だけコンパウンドが違うんですかねぇ~? ロド天な方々の感想が気になります・・・.
コメントへの返答
2023年1月7日 23:48
そう!こもりんさんもそんな感じのことをおっしゃってました。
ZⅢや052ですと、左のショルダーと右の内側の減りが目立ちますが、AD09はショルダーは左右同じ感じで、左の内側の減りが目立ってます。
ロドスタな皆さんの話も聞いてみますね。
2023年1月7日 22:45
日光、寒そう(笑)
初走り、明日行ってきます。20分5本の予定でシバタイヤを終了〜の予定です
コメントへの返答
2023年1月7日 23:39
寒かったですよー。
富士も路温冷たそうなんでお気をつけください。あれ?富士ですよね?
シバタイヤ終了ですか。ティモシーさんにもAD09使ってみて欲しい気がします。

プロフィール

「@ちびマンセルさん ありがとうございます♪じゅんさんのおかげです〜」
何シテル?   05/26 01:48
あおたまです。 NBロードスターに乗り始めて8年。 運転大好きで、サーキット走行や絶景と快走路を求めたドライブを楽しんでいます。 富士山を眺めるのが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

外撮り動画でタイムアップのポイントを検証しましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 07:30:55
プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その③~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:20:28
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:メンテナンス
2024/01/20 13:49:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダスピードロードスター(NB2)に乗っています。 なるべくオープンにしたいタイプです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょうどいい感じのサイズで、室内もそこそこ広く、荷室も十分なとても使いやすいクルマである ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8最高ー!!! ロードスターの如き運転の楽しさと大人4人がちゃんと乗れる実用性を兼 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
当時の上限、280馬力のクルマに乗りたくなったのと、友人のWRXがメチャメチャいい感じだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation