• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ara_Rのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

筑波からのオートサロン2020

筑波からのオートサロン2020筑波の帰り(翌日)にオートサロン行きました。
本当は走行会の前日にセリカで寄るつもりでしたが、その話をしたら
激しく止められました。検問で100%止められると...( ̄ー ̄)
柏辺りのホテルへ宿泊してセリカはホテルの駐車場で留守番でしたが
会場周辺の渋滞を目の当たりにして、セリカで行っていたらと思うとゾッとしましたね。

超、個人趣味的歪んだレポートです。


とんでもない人混みです...。
どんなクルマ??と思って覗き込むと、キャンギャルの撮影会でした。。。
入場数の1/3位は撮影目的な感じがします。


クスコのCH-Rラリーカーです。
何故?TRDブースに??と思って近づくと...


エンジンが注目、TRDチューン8ARターボです。
ちょっと調べるとこの8ARなかなかハイスペックで興味深いエンジン、3SGTの正統な血筋なのが分かります。
しかし、3Sと同じく搭載車に恵まれない不運なエンジンとなってしまうのか...


族だ( ̄ー ̄)


そこまで攻める必要あるのかって言う、凄い細身のスポーク!


いや、もう造形が高度過ぎてパッと見だとどうなってる分からないのだが...


大好きなウニモグ発見!


キノクニのドリフトマシーン、アウディA5。
もの凄い作り込み...参考にすべき箇所多数のオンパレード。
しかし、競技車両として考えるとサスタワー間狭く、整備性悪いかもね。


確信犯的おバカな造形。
こうゆうのも嫌いじゃ無いぞ、
うちのマシーンも一般人には同じ様に見えるのかもね。


スープラ祭り。
鬼のような厚みのスペーサー入ってましたが...


カリオストロ仕様完全再現。
なぜエンドレスブースに??社員の趣味?


フルカーボンの930。
カーボンパーツのアピールかと思って調べたら、コンプリートカーを売りたいみたいです。和製シンガー目指してるのでしょう。


NASカー。
実物を近くで見るの初めてです。映画デイズオブサンダーのイメージでボデーは鉄板だと思ってましたがFRPでした。


RE雨宮。
ブースのショーカーよりも現役で走ってそうなコッチが気になります。


おや?


TE370。
レース直系とは言え...こうゆうヘンテコ系デザインのホイール好みです。
RAYSロゴはウルサイかな、販売されるのが楽しみです。


2ピースローター欲しい。


次期ネオバ。
AD07+AD08って感じのデザインですね。
しかし、A052を知ってしまった身体なので....
ストリート最強とか必要ないのです。欲しいのはガチの奴!


RE71RS。
値段は71R同等でA052をベンチマークしたとの事で期待出来そうです。
あと、タイヤカス付かないと良いなあ...
またタイヤ選びで悶々とした日々が始まる。。。
表面に付けられた無数の爪の跡( ̄ー ̄)...同類は行動パターンも同じなのです。


もう何度目??ST165サファリ。


GRヤリス(と、うえさん号)。
今回の主役、これ見たさにオートサロン行ったと言っても過言じゃないです。

かなり複雑な心境になってます...
速攻で買ってYZ辺りのパイロンコースでガンガンに滑らせて遊びたい!と思う一方、セリカとボルボとの棲み分けはどうする?とか
本当に走りに満足出来るのか?とか
限定車ではない模様なので考える時間はありそうです。
過去、ホモロゲモデルはコレクターアイテム的扱いで...
ラリーカー図鑑を読み返して見てもガチで走れるクルマはインプとエボ位しか見当たらないですが、アレは本物のウェポン!そしてもう二度と出てくる事は無いのは確実。
令和の時代にまさかこんな代物が新車で買えるとは驚き、某所で初めて試作車見た時は腰抜かしそうになりました。

GR-FOUR。
セリカみたいなFFベースミッションでは5:5以上後輪配分を増やす事は不可能なはずなのに3:7配分とか出来るのはどうゆう仕組み??
開発の方に説明して頂きました...詳細はWEBで...
電磁カップリングのままで本気で走っても大丈夫なのか気になる所です。
結局、機械式センターデフへコンバートした本気仕様が販売されそうで怖いですね。


殺人エアロ。
やはりこうゆうモノに目が行ってしまいます。


アウディTT。
次はこんなの作ろうと思ってます。


気になるマシーン。
ポルシェの方じゃなくてトレーラーね。
以外と現実的な値段です。


セリカはナンバー切ってトレーラー載せてボルボで牽引。普段の遊びはGRヤリスで...そんなのが理想形ですが簡単に実現出来るハズも無く。。。

妄想するのは自由なのです。
いや、書いておく事で実現に近づくかもしれないしね。

一日中歩いて歩いてヘトヘトになり...高速を飛ばして深夜に帰ってきました。
翌日は甥っ子のお守りでミニ四駆作り。


ではまた来週。



Posted at 2020/01/30 01:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

ST165 筑波TC2000への挑戦2020(の考察)

来年も筑波行けるか分からないけど、きっと忘れちゃうから残しておこうと思う。
忘備録だね。


①BESTラップダイアグラム(横軸は時間では無く距離)
 緑:ENG回転数
 赤:SPD
 青:バキュームSSR

1、1コーナーシフトダウン(4→2速)
2、1コーナー立ち上がりシフトアップ(2→3速)
3、1ヘアピンシフトダウン(3→2速)
4、1ヘアピン立ち上がりシフトアップ(2→3速)
5、2ヘアピンシフトダウン(3→2速)
6、2ヘアピン立ち上がりシフトアップ(2→3速)
7、バックストレートシフトアップ(3→4速)
8、最終コーナーシフトダウン(4→3速)
9、ホームストレートシフトアップ(3→4速)

A、シフトアップでショートシフト(7500rpm)してる、
   本来なら2速は8000rpmまで引っ張る。
B、ダンロップ〜2ヘアピン区間アクセル全開で3速、7700rpm
   もう少し速度乗せられる。4速シフトアップではタイムロスのはず。
C、3速ショートシフト気味(7500rpm)
D、ホームストレート、アタックラップは3速で踏切る方が良さそう?


1、1コーナー立ち上がりアクセルパタパタ病。
   ブレーキング余らせてる証拠だし、
    動画見ても立ち上がりでコース幅余らせてるし。
2、1ヘアピン1と同じ、
   コーナー途中でアクセルを入れてるのは過給圧低下対策。
3、ダンロップ、インに付ききれずアクセル開け方が中途半端。
   ここで早く踏めれば Bで8000rpmギリまで速度乗せらる。
4、2ヘアピン1、2と同じ、ヘアピンコーナー下手過ぎ。
5、最終コーナーブレーキ余らせて中途半端にアクセル入れてる。
6、5で半端に踏んでるせいで一度アクセル戻す羽目に...

最終コーナーを完全に失敗してると言うか実走行で上手く行った事ないし。
ゲームでは出来てるんだけどね。

②BESTラップダイアグラム 2020vs2019 比較
 緑:ENG回転数
 赤:SPD
 青:バキュームSSR
 黄:2019年、1'03.546s

A、1コーナー突っ込み鋭くなっており旋回速度も5%程向上。
B、1ヘアピンまでの速度増加
C、1ヘアピンブレーキングでロック、旋回速度向上はほとんど無し。
D、2ヘアシフトアップぐだぐだでロス?
E、19年は踏切れて無かったけど20年は全開、最もタイム短縮に貢献してる。
F、2ヘアの最低速度の向上は無いけどアクセル入れる
    タイミングが早まり加速が向上。
G、ミッション不調を気にして最終コーナーブレーキングが19年より早い
    最高速が去年より低下したのはこれが原因。
H、途中でアクセル戻した為、回転数低下。
    最終コーナーを踏切って立ち上がれればSEC3 11秒切れるはず。

バキュームSSRのテーブルトップはアクセル開度100%
素人ドライブでも1周の70%近くは全開で踏んでる訳で、
半端なECUセッティングでサーキット走ればあっと言う間にブローすると言う...

<良かった事>
・LINKのセッテイングは完成の域に達してる。
  どのギヤでも8000rpmまで躊躇なく踏み切れる。
・今年もマイナートラブルはあったけど熟成度合いが上がってる。
・新兵器の電動パワステ順調で操舵感に不安無し。
・電動ウォーターポンプで水温安定化。
・噂通りA052のグリップは素晴らしく...
   それよりも裏切られる様な感触が一切なく自信を持って飛び込める 
   タイヤカスがほとんど付かないのも嬉しすぎる。
・魔改造ST165ギャラリー受け良かった。
   前後18インチ化も本気アタックマシンぽくて良い感じ。

<NGな事>
・ドライビングがヌル過ぎる、どうやって練習すれば...
・ミッションがダメ、安全率考えても増大したトルクに耐えられない??
・A052の縦グリップを生かしきれてない
   ほとんどのコーナーでブレーキ余らせてるし。
・未だに最終的コーナー纏められない。
・バネレート?ダンパー?切返しでフワフワする感覚あり
   ロールが大きいのかも?
・ブレーキタッチの変化が大きい、ブレーキ容量不足?
・やっぱりパワーが足りない、1秒前半、0秒台狙うには
最高速190km/h以上は必要かもね。

<1秒台狙う車両技術的な課題>
★失敗したクロスミッションは再チャレンジするべきか迷う所。
 4速クロスではパワーアップしても最高速190km/hオーバーは狙えない
 5速クロスがあれば筑波ではベスト。
★パワーアップは必要。
 ブースト1.8k まではマップ作成してあるので
 どこまでマージン削るか、リスクだけの問題。
 ミッションの耐久性を考えるとこれ以上の高回転化は現実的ではない。
 次期エンジンは排気量UPも検討か?
 2.2Lエンジンを投入するなら早急に決断しないと2021シーズンに間に合わない。
★アシのセッティングに拘りはないけど、
 舵を入れた瞬間の動きがダルい気がする、
 バネレートUPをテストする必要あり。スタビ強化もトライしたいね。
★フラットボトムとは程遠い。
 床下エアロをもっと作り込む必要あり。
★アシにせよエアロにせよダンロップ〜2ヘアピンまで
 アクセル全開で行ける様なセッティングが必須。
★既に速すぎて危険な領域へ...
 ワンミスでバランス崩して大クラッシュの可能性も高い。
 これ以上を目指すなら安全装備を充実させる必要あり。
 
<1秒台狙うドライビング的な課題>
★1コーナー到達速度を上げる為、
 インラップ最終コーナー侵入から組立てる必要ある。
 今回は5km/hほど向上、スタートライン上で173.66km/h。
★1コーナーは今回、旋回速度を上げる方向でやってみたが
 Vラインでアクセルを早く開けた方が
 1ヘアピンまで速度を乗せられるかもしれない。
 問題はゲームでは練習出来ない事か...
★1ヘアピンは逆にもっと旋回速度を上げられるハズ、
 小回りになり過ぎている気もするので
 もう少し外から進入しても良いかも。
★ダンロップは内側縁石ギリギリ狙いで一気に向きを変えて
 素早くアクセル全開。
★ダンロップ立ち上がって2ヘアピンまでアクセル開度100%で行く。
★2ヘアピンもVラインで頂点を手前に持ってくる感じで。
 とにかく脱出速度が命でバックストレート最高速を伸ばす。
★最終コーナー進入ブレーキは遅らせるand最小限で
 大外ギリギリのラインから一気に向きを変える。
★内側縁石の終わり地点と外側縁石を目指して
 最小限の舵角にてアクセル全開で立ち上がる。
 
いや、分かってても現実には上手く行かないのだ...
書いておく事で実現に近づくかもね。
では、また。


 



  



Posted at 2020/01/27 00:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月20日 イイね!

ST165 筑波TC2000への挑戦2020

ST165 筑波TC2000への挑戦2020今年もteam六連星さんの筑波走行会へ行ってきました。
相変わらず物凄い台数(130台オーバー!?)ですが初心者でも安心して参加出来る走行会です。


もう5回目の筑波ですが、この走行会で筑波を走る事はライフワークになりつつあります。最近はALTやMLS、ホームコースでのタイム更新よりも年イチの筑波に合わせて準備する様になりました。
筑波の持ちタイムの破壊力はハンパなく...まあ、ご想像通りウチのクルマは語り屋の格好の餌食な訳ですが...瞬殺です( ̄ー ̄)
くだらない理屈やウンチク、ハリボテや魔改造も数字で正義にしてやるのです。

AM6:00受付の7:00車検。
独特な雰囲気、緊張感が違います。

心配された天候はベストコンディションでした。

第1ヒート:1'03.651s
いきなりトラブル発生、周回続けるとシフトダウンで3速に入らない!
去年と全く同じ症状、高粘度の高価なTMオイル入れたけど意味無し...?
しかも電動ファン/ポンプのヒューズ切れ発生で早々に戦線離脱。


また電動ポンプ焼き切れた??かなりブルーな気持ちになったけどヒューズ交換だけで復活。

愛知遠征組み:たぽ氏は今年はBRZで参戦。

86/BRZ は参加台数一番?激戦区ですね。
NAの200psでは...とか言われがちですが、ライトチューン+タイヤで新車当時のGC8のタイムと同じ位と言う。。。

第2ヒート:1'02.666s
2秒台のランエボについて行く作戦成功で一気に1秒近くベスト更新。



今年の目標、2秒台をクリアして一安心。ようやく気持ちに余裕が...
赤丸は当日、セクターベスト。

第3ヒート:1'02.770s
先頭で出て行って1周目からアタックする作戦へ変更。
ミッションがもうヤバいので数周で決着つける必要あり。


動画でも聞こえる3速シフトダウンのガリ音...
青丸は当日、最高速。

第4ヒート:1'02.475s
1周目から全開で行ってタイヤを温め...次周は前後の車両との間合いを調整して...
バックストレート前方にトップタイムのインプレッサを確認。
キター最高の展開!そのままアタック開始!




動画で見ると、まあヌルいドライブですが、その時は渾身(のつもり)でした。
ロガーで2.475sを確認して今年の筑波は終了としました。

内心では最終兵器A052投入で1秒台を狙ってたし、クルマとタイヤ的には可能だと思ってましたが、無理は禁物。自走で帰還する必要あるのです。
また来年宜しくお願いしますです。




ジャンケン大会で久々に景品ゲット。
カレー詰め合わせです。
Posted at 2020/01/21 02:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

2020始動。

2020始動。さあ今年も不毛な一年を始めましょうか。
チーム六連星TC2000走行会参加の皆様、お疲れ様でした。
今年は壊れずに無事に帰還出来ました
まあ忘備録的にはそれは次回の話です...



もう今シーズンは準備段階、年末にかけてミッションブローに始まり、
電動ウォポンが焼き切れたりバッテリー上がりとかトラブルのオンパレード状態で
筑波どころか今シーズンは走れないかも...とか思いつつも
有給も駆使して急ピッチで作業してスタートラインへセリカを並べる事が出来ました。

圧縮とプラグチェック。
どうしてシャシ台も使わずにセッティング出来るの?と不思議がられますが...
つまりこうゆう事の繰り返しです。
問題無い事を確認後に筑波走行会へエントリー。

空燃比計があれば数値は追い込めますが、ハードウエアに対する目標値設定がキモです。ちなみにセリカの年間走行距離は8000Km程。
当然ながらプラグは全開アタック直後にチェックする必要があります。

エアロ準備。
久々にウィングを引っ張り出します。

今年は時間切れでエアロのバージョンUPは無し
擦り切れたサイドスカートとラジエーターダクトだけ新調します。


最終兵器投入。
トラブル続きでもう尻すぼみ気味...気分一新と言う意味でもA052を投入しました。
同じ295サイズでもケタ違いに太い、いろんな意味でドキドキしますね。

驚愕な事に一本で¥5万円!する295/30R18サイズのヨコハマA052。
レーサー目指してる訳ではもちろん無いのに湯水の様に金と時間を費やし、もはや一般人には理解不能でバカげた行為でしかないですが...
コンストラクター兼チューナー兼ドライバーとして有名ショップのマシーンと
同じ土俵で戦えるとしたらその価値は無いだろうか?
若い頃は「〇〇仕様にしては速い」とか平気で言ってましたが、残念ながら僕ももう若く無い...全力出せる機会はもう何回も無いかもしれない。

11J投入。
本当はFrタイヤのみ新調する予定だったけど10.5Jには太過ぎて逆引っ張りになっちゃう、それは個人的に痛い(実際、アニメ痛車に多いよね)と思ってるので
ホイールも新調!天下のエンケイ製です。

ん?ギリセーフ?

足廻り組み換えてフィッティング追い込みます。


Rrも18インチ化。
255/40R17のA052が欠品で筑波に間に合わない!
去年のRE71Rではどう考えてもスピン大会になるのは目に見えている...
RE12Dとかも納期ギリギリ過ぎてリスキーだし

結局、9.5Jのホイールを追加して255/35R18へサイズ変更。

ピロアッパー加工。
Rrのキャンバーが足りて無いのが気になってたので
不用品を加工して調整式のRrアッパー作ります。

試行錯誤。

255サイズもケタ違いに太いA052...何度も組み換えて納めます。

Rrストローク状態。

たぶん問題無し。

Frストローク、ステア状態。

たぶん問題無し。

Fr内側。

大丈夫。

速そうで良い感じ。
一気にヤル気が復活でシーズンインです。



年末美浜で20仕様シェイクダウン。
関東から遠征のタテさんとたぽ氏で朝イチ美浜へ出撃。

とりあえずタイヤに熱入れない様に転がして様子見、A052の感触だけ確かめます。
本気アタックはまた2月にでも!
翌日はたぽ家にて忘年会、ご馳走になった後はそのままボルボでMLSの謝恩走行会へ。

豚汁。
恒例のMLSの豚汁、今年は餅入りでした。

もう謝恩でしかお会いする事がなくなってしまった常連さん達と楽しい時間を過ごしつつ、雨の中ボルボで攻めます。

やっぱりABSと電子制御AWDの効果は絶大でセリカのドライアタックより安心感あります。

セリカにST20系のABSとかスーパーストラットを移植等のプランは沢山ありましたが結局、実現したのは僅か。
実現出来てればもっと良いマシーンになってたのにね...

筑波の練習。
中古のPS3を買ってこんな事もしています。

単に走らせるだけだとコース覚える位しか意味がなさそうですが
GT6にはデータロガー機能があり、セリカのECUログとレースパックロガーを使いながら解析的な事が出来ます。
しかし、GT6のST165をフルチューンしても実車の方が速いと言う...
どんなけ速いんだあのセリカ。。。
ちなみにレンタカーのアウディクワトロエボリューションGr.Bの方がタイムが近いのは嘘の様な本当の話、もちろんタイヤ次第ですけどね。

Macコレクション。
上から時計回りに 520C 540C G3 そして主力戦闘機のAir

520/540系の実働機は希少品で大切に保管していたつもりでしたが
久しぶりに出してきたら液晶が液漏れして両機共にダメになってました。
形あるものいつかは...

次回は筑波の件。
車載動画を見直しているところです。


Posted at 2020/01/14 01:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024仕様テスト http://cvw.jp/b/257479/47110438/
何シテル?   07/25 22:50
今までmixiに生息してましたが こっちも参戦します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
新型ボルボワゴン投入 流行りSUV風味の万能実用車で地味に見えるけど 中身は超ハイテク装 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ある意味、痛車以上に痛いクルマです( ̄ー ̄)
プジョー 208 プジョー 208
プジョー返り咲き、おフランスざます。 新しくなっても、相変わらず癖ありまくりのダメ外車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
※訂正※ やっぱゴミでした、速攻で売っぱらいました。 ベンツ様は新車で買うように! プ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation