• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

オカルト商品かも知れないけど・・・

オカルト商品かも知れないけど・・・ 最近、新規のパーツを付けてないから、手を出してみたくなっちゃうぞ。(笑)
--------
商品コード: TNK-6006SET
T-REVαビルトインキャッチタンク フルキット スイフト ZC32
http://www.teramoto.biz/shopping/products/detail.php?product_id=331
--------
スイフトスポーツZC32 T-REVαビルトインキャッチタン
http://www.teramoto.biz/topics/trev/topics1326.html

--------
クランクケース減圧って本当に効くのかな?

RX-8に乗ってた時にお世話になったR魔さんもつけるくらいだから、妙に信じたくなっちゃうな。
R魔カラーは綺麗で良いな。



でもファイヤーなサイトではワンウェイバルブは効かないよ、って検証してるんだよねー。
単純なワンウェイじゃないから効くのかな。

その前にヘソクリ貯めなきゃ。(笑)
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2015/09/27 09:58:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

イイね!
KUMAMONさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 11:03
おお!
MiTOの純正利用に一票!
コメントへの返答
2015年9月27日 11:12
フィアットならともかく、アルファだとパーツ価格は結構高いかも。
でもフィアットのツインエアあたりにも付いてそうなのでさがせば流用出来るかも。
2015年9月27日 17:05
ロータリーでもブローバイはあるんですね。
でもポンピングロスってあるんですか??
コメントへの返答
2015年9月27日 17:38
ブローバイはオイルパンがある限りありますよ。特にロータリーはシール総延長が長いので吹抜けが多いのでブローバイは多めになります。

で、たしかにロータリーだと確かにオイルパン側のポンピングってのはなさそうな気がしますけど、圧力が減れば気体の攪拌抵抗は減るかも。体感出来そうもありませんが。(笑)
2015年9月27日 20:36
 これは、「ブローバイガスが出る前にブローバイガスを吸い取る」ことを目的にしているのでしょうか??純正PCVバルブの目的がないがしろにされているような気がしてなりません。また、ドラえもんの「焼き芋を食べるときは食べる前にオナラをする。ボム。」が頭に浮かんできます。
コメントへの返答
2015年9月27日 20:43
クランクケースを負圧にすれば、クランクが回転する際の気流の攪拌抵抗が減少する、ってな目的の商品のようですが、オイルの攪拌抵抗に比べれば数桁低い抵抗のはずなので、体感できるとは思えない商品ではあります。
でも装着した人はトルクが出る、って言うんですよね。なんで体感できるのかモデルを思い付きません。

でもブローバイも大量に吸い出すことになるはずなので、そんなガスを二次エア供給系に流し込んだら触媒がボロボロになっちゃうかもですね。となると、オイルキャッチタンクを噛ませないと危ないかも。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation