• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

プロペラシャフトが割れると言うリコール

少数台数のリコール届出の公表について (平成28年10月分)
http://www.mlit.go.jp/common/001150712.pdf
リコール情報詳細
http://bmw-japan.jp/after-service/recall_landing.html
届出者:ビー・エム・ダブリュー株式会社
届出日 平成28年10月3日
届出番号 外2366
車 名 :BMW
型 式 :ABA-FV44M 他
通称名:BMWM5 他
対象台数:71
製作期間:平成26年 9月 8日~ 平成26年12月 2日

不具合の部位等
 プロペラシャフトにおいて、鋼管の製造管理が不適切なため、鋼管の合わせ面の 溶接強度が不足していることがある。そのため、走行時の駆動トルクによってプロ ペラシャフトのジョイントと鋼管の接続部に亀裂が入り、そのままの状態で使用を 続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、接続部が破断し、走行不能となるおそれが ある。

改善措置の内容
 全車両、プロペラシャフトの製造日を確認し、該当するものは良品に交換する。
-------
うーん、BMWの品質管理もこの程度かぁ。
それもよりによって現行型のM6だゼェ。
駄目じゃん。

って、プロペラシャフトは BMW内製じゃなくて納入品?

まあ良いよ。
どっちにしろインダストリー4.0の実力ってのはこの程度ってことで。

と言うか、この程度だからインダストリ−4.0の見直し導入が急がれる、ってことかもね。

でもリコールサイトでは、どんな風に壊れるのか、壊れた写真とかアップして欲しいな。
じゃないとリコールの重要性のアピール度が低いよね。
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2016/11/01 22:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 0:00
こんばんは。
回転物が割れるのは、大変危険ですね。
「インダストリー4.0」ですが、「web2.0」と言っていたことを思い出します。スローガンだと思っています。
コメントへの返答
2016年11月2日 7:33
中身の伴わないスローガンは、ちょっと寂しいものがありますね。

って、中身が追従しているスローガンの方が少ないかも知れませんが。
2016年11月2日 8:27
よりによって一番トルクのあるM6でこの不具合だと、非常に問題ありそうですね。BMWはATなどの駆動系では想定の1.5倍の許容力で設計しているはずなのに外注でコストダウンしたのでしょうか。本当なら内製の特注品を使うはずのMモデルのはずなのに信頼が無くなってしまいますね。

とりあえずインダストリー4.0といっても「始めてみました」という段階という事でしょうか(爆)。
コメントへの返答
2016年11月2日 8:50
駆動系と言う自動車の核心的部分でこれってのは、なんだかがっかりですよね。

毎度の事ながら、リコールに至った経緯ってのも発表して欲しいものだと思います。
2016年11月2日 10:59
M車両ならばプロペラシャフトはアルミやカーボン製なのかとも思っていましたが、スチールのようですね。
プロペラシャフトにこだわるBMWにしてまさかのリコールです。。。

走行不能どころか大惨事になりかねないように思います。
コメントへの返答
2016年11月2日 12:28
そそ。鋼管と書かれて「アレッ?」って思いますよね。てっきりカーボンだと思ってたのにぃ。

Mと言ってもM5やM6はラグジャリーカーの分類に近いのかも知れませんね。装備もそんな感じだし。
2016年11月2日 12:31
トラックでもけっこうありましたね(^_^;)
元UDのサービスですが~
折れると暴れてブレーキラインまで壊して最悪止まらないです
乗用車はどうなんだろう?ブレーキラインが壊れることは無いかもしれない
乗用車のリコールになると突然騒ぎ出すw
コメントへの返答
2016年11月2日 12:42
トラックは不整地走行などでプロペラシャフトが傷付いてもそのまま使い続けて折れちゃうとかありますねー。
折れて暴れるとブレーキラインを壊す可能性は確かにありますけど、乗用車だとフロア突き破って搭乗者負傷と言う可能性もあります。

トラックのリコールって、ほんとにヤバイ状態にならないと出てこないような感じです。
乗用車だと「ワイパーモーターが錆びる」とかでもリコールがあるんですが、そんなのくだらないなーと思ったり。
やはり当事者意識の問題なんでしょうね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation