• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

訳わかんないパフォーマンス

------------
体に釣り針刺してサメ保護訴える、パリ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2617892/4326721
------------
んん~~~、なんでしょうか。
微妙に怖いです。
Posted at 2009/07/06 23:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月06日 イイね!

W63CAの携帯アップデート

カミサン携帯をアップデートしてみたけど、何が改善されたのかはよくわからんでし。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090702.html
Posted at 2009/07/06 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月06日 イイね!

EV助成制度スタート 川崎市 5台限定先着順

------------
EV助成制度スタート 川崎市 5台限定先着順
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090705/kng0907051824007-n1.htm
------------
少なっ!と思う人もいるでしょうけど、助成制度がない自治体の方が多いですから、まあ、仕方が無いかも。
で、充電インフラは横浜市を借りるのかな?って、駄目じゃん。
Posted at 2009/07/06 13:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2009年07月06日 イイね!

セグウェイ発明家の新製品

スターリングエンジンって効率は良いけど、大きさあたりの出力って稼げるの?
------------
高森郁哉の「ArtとTechの明日が見たい」
セグウェイ発明家による「スターリングエンジン+電気」バイク
http://wiredvision.jp/blog/takamori/200907/200907041120.html
------------
内燃機関の良い所は、なんと言っても出力密度の高さだよね。
欠点は熱効率の低さなんだけど、統合してパッケージ化するときには、エンジンは小さい方が良いもんね。
よくわからないけど、何らかのブレークスルーがあったのかな?


この記事は、United States Patent 7,469,760 Kamen について書いています。
Posted at 2009/07/06 12:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation