• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

なんだかいろいろ

宮城県亘理郡在住『K』の手記
http://blog.goo.ne.jp/paddy1004/e/c03b9cb94a06c0328cbcb42f1486b11d
------
津波の第一波の引き波のなかでもライフセービングってすご過ぎる。
その後のサバイバルもすご過ぎる。尋常じゃない。常人じゃない。
------
原子力政策の分かれ道
http://www.taro.org/2011/03/post-964.php
------
河野太郎は一部で問題あるけど、原子力政策は支持するよ。ODAや天下り関係の対応も頑張ってるね。
でも国籍法関係はもうちょっと進め方を見直して欲しいな。
------
Don't Believe The Hype
「まやかしを信じるな」をモットーに
http://ameblo.jp/sunshine-berkeley/entrylist.html
------
おおっ、これはとりあえず必読かも。
------
『もう少しでチェルノブイリ』をグラフで実感
http://blog.dandoweb.com/?eid=119757
------
日本は西風が卓越で良かったですよ。
------
福島市で年間の公衆被曝許容量を超えたのに
http://blog.dandoweb.com/?eid=119884
------
だって基準緩和すれば騒ぐ必要ないんだもん。(違)
https://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/21892981/
------
「放射能被害を過小評価」 ロシアの科学者 福島原発を懸念
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873
------
じゃ、被曝二世な私は後遺症バキバキなはずだぞ。七世代って何の祟りだ?過大評価な部分もあると思うぞ。
注意するに越した事は無いけど、不安に苛まれるのと、リスクを考えるってのは別の次元の話だと思う。
------
堂本あき子なの花日記 No.148
http://list.jca.apc.org/public/domoto/2011/000205.html
------
ジェンダー問題は人命より重いって感じなのか?
で、電気電気って書いておきながら支援先は宮城かよ。
支援しないよりはした方が良いけど、でも福島は無視か?
Posted at 2011/03/27 22:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation