• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Datsuのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

S2000 軽井沢オフ

$2000さんをお誘いしてS2000の軽井沢オフに参加して来ました。

名古屋から片道300km、4時間のドライブですが、サーキットカーからファミリーカーに生まれ変わったS2000のお陰でサクッと到着。

かなり久々の参加でメンバーもガラリと変わっていたのでお知り合いは片手程。
でも、このオフ会のいい所は何も変わって無く、相変わらず素晴らしいオフ会でした。

頑張ってまた参加しよう!




このオフ会を10年以上続けてる幹事の一番さんは凄いなぁ

参加された皆様お疲れ様でした〜
Posted at 2020/09/28 23:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2011年05月30日 イイね!

富士山オフに飛び入り参加

昨日、ぶらっとFSW周辺をドライブしていた所、東ゲートにて怪しいスポーツカー(オープンカー?)がオフ会をしていたので恐る恐る近付いてみることに。

「こんにちわ~何の集まりですか?」と言ったらパトロール好きなラングちゃんでした。
今日は遠くまでご苦労様です!敬礼!
と、端には怪しいクラウンがいるなぁと思ってたら中からtetsu兄さんが。
何かおかしいぞ?と、徘徊していると一番さんやゆ~さんが。
なんだいつものオフ会じゃん!と気を許したのかちゃっかりじゃんけん大会に参加し、皆さんと温泉まで入っちゃいました(笑)

あぁ楽しかった!
Posted at 2011/05/30 08:21:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月15日 イイね!

筑波のオフ会に参加しました。

筑波のオフ会に参加しました。常磐道が渋滞35kmですか…
お次は湾岸線が渋滞。ガンダムがニクイ!
まぁ覚悟はしてましたが実際突っ込むとカッタルイもんです。

と、いうわけで筑波にて開催されたS2000のオフ会に参加してきました。
今回も色とりどりの個性溢れたS2000ジャンキーが集まっておりました。

今日は何故か朝から元気で洗車をしてから出発(あれで?ってツッコミはナシよ~)。
特にヒドい渋滞は無かったのですが、通勤途中のS子ちゃまに会ってしまうトラブルはありました。
ま、そんなこんなで集合場所には40分早く到着。でもそこには既にお仲間が何人かしらしてました(いつから集合してるのでしょう?負けました。)。
優秀だなぁ~とホッとしていると幹事の一番ちゃん到着。
開口一番「もう着いてる!」ってコラコラ。

んでまぁオフ会のスタートです。
暑いのでダベりもそこそこに昼食会場のうなぎ屋さんに。浜松産のおいし~うなちゃんを食し、そのまま最初のダベりタイム。途中修学旅行の夕飯みたいな雰囲気になってましたが、そんなこのオフ会の感じが好きです。

そしてメインイベントの筑波山ツーリングへ。
はい。暑かったけど気合い入れてオープンにしましたよ!でも待ち時間で暑さに負けていたのをミク&$コンビに見つかって笑われました。チッ

久々の筑波山だったので懐かしかったです。
後ろのozisanさんは私のアレでナニしたようでゴメンナサイ。

と、山頂でドルーコとダツギ、そして本日のゲスト、ミクミちゃんによる皆様の愛車チェック!
で分かったことは私の無限エアクリは汚いということ(笑)

恒例の「みんなでミクさんやっつけちゃおうぜ!」では鬼と対戦することなくブレーキクリーナーとDVDをゲッツ。
私の出品したフロントストレーキも無事新しいご主人様の下へ旅立ってくれたので一安心。
奇跡的に$ちゃんもジャンケンを勝ち抜いてお目当てのモノをゲッツしてました。前回ブログで叩かれて頑張ったんでしょう!エライエライ!しかし、相変わらず弱いのは一番さんでした(笑)

ここでオフ会は中締め。私は帰路につきました。

おしまい
Posted at 2009/08/15 19:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月23日 イイね!

鮟鱇オフと新型Z。

鮟鱇オフと新型Z。今更??まだ平気??

この間の三連休の中日。23日に行われた関東オフに参加して来ました。

場所は茨城県。もう一年経ったのですね。

久々のオフ会でしたが、仲間と共にツーリングし、旨いモノを食べる。とても楽しい、いい企画だと言う事を実感できました♪♪♪

まぁ~~よくしゃべったと思います(笑)
昼飯、晩飯、いつも隣には$さん♪あなたが居ました(は~と)
Tamuさん!!例の走行会の情報お忘れなく!!!

今回は助手席が賑やかだった方も何人かいらしていつもとは同じで有りながら、
ちょっと違うオフだった気がします。

そうそう、恒例のジャンケン大会ではオイルフィルターを2個もGETしてしまいました!!丁度今付けているモノだったのでラッキ~~!!!
第一候補は$さんと一緒に散りましたが第二候補はキチンとGET!!
きっとミクさんとジャンケンしない少数派の商品を選んだ事が勝因だったように思えます。

ミクさんと言えば、エロED!!・・・じゃなくLED!!というようなイメージ(笑)ですが、夜に前を走る機会があったのでジックリ観察。
白がとてもキレイでウットリ。ウイングで視界最悪な私のクルマでも良く認識出来ました!!$さんから乗り換えそうになっちゃいました・・・エヘ。

そういや、帰り道で後ろのクルマ達(赤の他人ね)のランプが眩しくて頭痛くなった!!
バックミラーは変わっているから全然眩しくないんだけどサイドミラーがキツイ。
視界も狭い。夜は辛く思えてきました。なんか対策考えようかな。

さて、最後に新型Zを見ました。トラックに何台か乗ってました。
確かシルバーと黒だったかな。
前モデルより確かに小さくなったけど一目でZだとわかるスタイリングでしたね。
フロントがSみたいにロングだとカッコよさそうですが。
見慣れればカッコよく見えるのかな。。。

と、次の日もホンダさんに感謝されに水戸までとんぼ帰り。茂木に行ったワタクシなのでした。

次回は3月頃??暖かくなった頃皆さんお会いしましょう!
神奈川でのプチオフの話題も出たのでちょっと考えてみようかな。
ハマオフはオフシーズンの冬の風物詩になるのだろうか。。。
乞うご期待。
Posted at 2008/11/25 21:59:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月01日 イイね!

栃木オフに行ってきました

栃木オフに行ってきましたこんばんは。

6月1日は栃木のオフに行ってきました。
黒柳さんでは初めてのツーリングオフ&久々ってこともあり、かなり緊張でした。


自分はデフの不調から参加が危ぶまれましたが無事参加。
やや不安はありましたが何も無くてよかったです。

今回の裏目的は、前述のデフ、前日に変えた触媒、DBWCの慣らし。
CPUを前日にリセットして参加しました。
状態は見る見る良くなっていき、八方ヶ原では$さんに無線で「良くなってきた!!こりゃいい!!」と連呼していたようです(笑)
今からFSWを走るのが楽しみで仕方ありません。クルマの状態は今まで一番いいかもしれません。

おっとオフネタですね(笑)40台でしたか?幹事さんの見事な段取りでスムーズに会は進行していましたね!
おかげでとても楽しめました。

ありがとう!!!

今回のオフでは、思いつきで発言したタイガース隊列がブームになりそうな予感♪
ミランだ、インテルだ、ユヴェントスだ、言ってましたが私は全てに絡むつもりです(笑)

今回は2次回の途中で失礼しましたが、途中で眠気に絶えられず途中のPAで仮眠。帰ったのは12時頃でした(笑)

参加者の皆様お疲れ様でした!!!
Posted at 2008/06/03 02:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@SHO185 さん

おお!何か凄そうな感じ。。。」
何シテル?   08/01 02:18
黒3号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:30:03
カーナビレス仕様にナビ取付 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 08:33:34
リアカメラ取り付け(仕込編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:49:22

愛車一覧

ホンダ S2000 黒3号 (ホンダ S2000)
スピードコネクション(金魚屋)で面倒見てもらってます。 FSWとツインリンクもてぎを頑 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めて尽くしの車です。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation