• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Datsuのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

リハビリ日記 レンタルカート編

何だか良く分からないけど突然カートに乗りたくなったワタシ。
2年ぶり?に平塚に行ってきました。
悩んだ時は原点回帰と言いますからね。

10周券を非会員価格で購入し、待つこと10分。
順番が来たのでピットへ。
ドキドキしますなぁ~

ってワタクシ先頭ですか!!
横の人速そうですが…

と、最近学んだコースインの周は5割の感覚で入り、コースの復習。

復習?
コース微妙に進化してね?縁石が立派になってるし…

なんてドタバタしながら1周を終え、さぁ~行くぜ!レンタルカートだから容赦はしないぜ!

と、1コーナーに飛び込む!これがFSWで鍛えたブレーキングだ!

と、久々の左足ブレーキ!

キュルルルルルル~~~~~~


後ろ向きながら走っちゃいました(笑)
ABSって偉大です。

その後もチグハグな運転をしていると、ついに来ましたブルーフラッグ(T^T)

1コーナーで丁寧にお譲りして、、、
勉強させて貰おうと追跡調査。

アレ?全然ツイテイケル。
頭に血が上ると体が思い出すようです。
一気に5秒もタイムアップ(笑)

3周くらい遊んだら周回遅れがチラホラ出てきたので遊ぶの止めて車間を開けるエライボク。

その後3周くらい一人で走ったら更に1秒アップ。

33秒2くらいで走行を終えました。
結局肝の1コーナーと奥の右コーナーに会心の一撃は出ず。
後1秒くらいは何とかなりそうだけど本日のベストって書いてあった31秒台はひょいときてケツ流しながら出せるタイムではなさそうね。

ま、4輪のクセとか出まくりだったからこんなもんでしょ。
いや~限界の感じとか久々に味わえてなかなかいいリハビリになりました!

カートは自然と曲がっていくから楽しいね!ハンドルなんてきっかけだけ?だし♪
しかし、無駄に力が入っていたのか腕がピクピク腰がヒクヒク足がガクガク…ダメダメじゃん!

楽しかったからまた来よう♪
FSWのも一度乗ってみたいなぁ~
レーシングカートも…ジュルジュル

リハビリは続く。
Posted at 2010/03/30 23:35:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年06月29日 イイね!

カートに乗りました!!

おはようございます!!筋肉痛で悩まされています。。。

昨日は3ヶ月ぶり?にレーシングカートに乗りに新東京サーキットまで行ってきました!!

今回はshiggsさんも初参加♪ゆ~さん、H中さんの4人!!
shiggsさんは4輪の「クセ」に悩まされていたようです。。。
また一緒に行きましょう!!
飲みもね!!(近日開催予定!?)

昨日は台数も多く、走り易い状況とは言えませんが、それはそれで楽しめました!!

Sも刺激的ですが、カートはまた違う息の抜けない緊張感がいいですね!
ABS、サスペンション、パワステなど、何も付いてないカートは自分のセンサーを全て使わないといけないので修行になります。。。
○ンコタイヤも修行には持って来いですね!!ここまできているとは思わなかったので最初焦りましたよ。

ロックするかしないかのブレーキの難しさ、丁寧なアクセルワークの重要性、ナチュラルな無駄の無いステアリング動作、荷重の重要性、グリップに依存しない走り、などなど。。。
一日経って考えるとSで忘れていた重要な部分が思い出せたような気がします。
FSWでの動画を見るとちょっと雑になっていた事が良く分かります。
例えばABS任せのドッカンブレーキ、コジコジハンドルなど・・・(あんまり書くと凹むxxx)

アライメントをよく曲がる方向へ変更予定なのでオケツセンサーの再教育には丁度良かった!!

5日までに筋肉痛治るかな・・・



走行後は顔が真っ赤でした・・・(爆)
○拳爆発!!
Posted at 2008/06/29 09:30:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | カート | 日記
2007年12月30日 イイね!

カート走り納め in平塚

今日は午後から雨も止んだのでドライブに行きました。

ラジオを聞いていたらどこも渋滞・・・

ならばと、久しぶりにフォーミュラドリーム平塚に行きました。

用意は何もしてなかった為、店の青い軍手にレンタルヘルメットで参戦♪

雨の後にも関わらず結構込んでいた為10周のみでしたが、路面はS字の部分がウェット。2ヘアちょい濡れ他はなんとかドライって感じでした。
みんな滑ってて2ヘアではしょっちゅうコーンがコース上に出てて危なかったです。

初めてスリックでウェットを走りましたが、何度か壁に当たりそうになりました。
とまらね~~まがらね~~ってケツ振って曲がってました(苦笑)
でもゆ~さんのいう通り全然グリップしないからオケツのいい練習になりますね!
速度も遅いので楽しかったです!!

タイムは一部ウェットがあったのに32秒581でした。完全ドライなら31秒台出てたかな??
一応本日のランキング1位になってました♪♪

今年の7月にヒロッキーさんに誘われて初めてカートを体験させて頂き、これは面白い!!と初めてまだ5ヶ月しか経ってないんですね・・・5ヶ月の間ゆ~さんにはレーシングカートなんてとんでも無いものに乗らせて頂き、モテラというフォーミュラにまで乗ってしまった本年。。。

沢山の仲間にも恵まれ、本当に楽しい一年でした!!

来年は早々にレーシングカートもあるし、S2000でサーキットデビューもしたい!!
また忙しい一年になりそうです!!ヒャッホ~イ♪♪
Posted at 2007/12/30 02:52:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2007年11月14日 イイね!

準備万端!!

準備万端!!ロス・ブラウンがHONDAF1の監督になりましたね!!
このニュースを見た時に嬉しくて嬉しくて飛び跳ねそうになりました。

これでホンダもまとまって、強いチームになっていくでしょう!!
バトンは強いチームを作るチャンピオンの素質があるか試される正念場でしょうね!


来年は無理でも2、3年後には優勝争いするチームになる事を祈りましょう!!

さて、いきなり脱線しましたが、画像のブツをアキバで買ってきました!!
無線のような怪しいものはアキバが安いみたいです。通販より安く買えました。

これは耳に付けてハンズフリーでおしゃべり出来ます。スイッチも付いているのでVOXが無理な時でも使用可能!!
これを装着してヘルメット被ってみましたが問題なさそうです。
しゃべれるし、想像していたより違和感もありません。

今週末土曜日のカートでは師匠の怒号が飛び交うでしょう(笑)
タイムや悪かったところを無線で指摘してもらお♪♪

次の日日曜はS2Kのツーリングオフですからまたまたこいつが大活躍するのかな!?
鼻歌の曲考えとかなくちゃ!!

$さんの分も買ったから安心してね~~
土曜はどっちに行くのかな!?
Posted at 2007/11/14 22:21:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2007年11月03日 イイね!

小物で自分チュ~ン♪

ど~も!昨日大惨事をやらかしたDatsuです!!

お蔭様でPVにて訪問者が激増してました。リアルに数字で成果(笑)が
現れると自分の注目度の高さが伺えます(爆)

気をつけてクリックすることを心掛けます。


さて、脱線したまま終わりそうな感じでしたが、

本日恵比寿のミ○スタークラフトにてステッカー買ってきました!!

久々に行ったけど物欲の雨あられ。
何とかステッカーだけに被害を抑えました。



このステッカーの凄いところは、BELLのヘルメット用なんです!!
どう違うか分かりませんが、自己満足ポイントはこういうところで加点されます(笑)

早速貼ってみました。



私のは2輪用のメットなのでバイザーの面積広い!!
下も何か貼りたくなりました。
下用ってカーブも違うし、どうすればいいのでしょう。
誰か知ってたら教えて下さい!!

でも、、、HONDAのロゴはBELLのマークとマッチしている為、黒・赤・白できれいに纏まり、違和感はないでしょ?

っさぁ!!

次はレーシングスーツは赤にするか、黒にするか・・・。

グローブは赤だからシューズは赤決定でしょ。

スーツはどうするか・・・。

ん~~~~悩む!!!!
Posted at 2007/11/03 02:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「@SHO185 さん

おお!何か凄そうな感じ。。。」
何シテル?   08/01 02:18
黒3号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:30:03
カーナビレス仕様にナビ取付 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 08:33:34
リアカメラ取り付け(仕込編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:49:22

愛車一覧

ホンダ S2000 黒3号 (ホンダ S2000)
スピードコネクション(金魚屋)で面倒見てもらってます。 FSWとツインリンクもてぎを頑 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めて尽くしの車です。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation