• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Datsuのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ツインリンク茂木の会員になりました

ツインリンク茂木の会員になりました本庄に続き、2008年12月28日ぶり、2回目のTRMを走ってきました。
ライセンスを取ってFSWの枠が無い時走ろうと言う魂胆。

メインはFSWですよ。メインはFSWですよ。
大事なので2回言いました。

宇都宮にて今流行りの前泊。朝から講習受けます。昼過ぎにはライセンスが発行されました。

TRMのライセンスは特典がいっぱい。
全日本クラスのレースだけじゃなく、今年はインディまでもタダで観戦出来るとか。その他色々…

FSWは全日本クラス見れないしサービス精神ないね…頑張ってよFSW!
いや、お見合いをセッティングしてくれるからなかなかのもんか(笑)

ま、そんなこんなで午後から早速走るぜよ~



1本目
前回の2分21秒を目標にコースイン。
脚を変えてピョンピョン跳ねるのが見事に無くなっていました。
ヒューヒュー!スピコネやるぅ~( ^▽^)σ)~O~)
サーキットのタイムをはかる機械がへんなセクタータイムを拾うので走行中はタイムが分からず…走行後にロガーをみたら2分20秒90が出てて取り敢えずベスト更新。
ギア比が全く合ってないせいか、操作がギクシャクしてブレーキが余るわ、90度コーナーのブレーキを150mでやってるわで$先輩からダメ出し連発。
悔しいので2本目を行くことに…

2本目
TNクラスを初走行(FSWで言うS4枠みたいなもんね。)。
TRMの猛者に揉まれて強くなっちゃおう作戦を結構です!
$先輩に指摘された事を意識して走行。
したら、2分18秒80を記録!
満足満足。


でも…やっちゃいましたよ。
1コーナーで茂木名物の砂遊び。



砂利より深く反省…orz


次回は是非ともヴィッツなあの人を取材したいと思ってます。
アノ人の元気な姿を皆さんにお届け出来るように頑張ります!
Posted at 2010/05/31 18:29:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRM | 日記
2010年05月29日 イイね!

ハンコックサーキットチャレンジ 開幕戦 in本庄

ハンコックサーキットチャレンジ 開幕戦 in本庄本庄サーキットで行われたハンコックサーキットチャレンジに参加してきました。
ume兄さん、$兄さんと参加。
初サーキット&初タイムアタックイベントという事で緊張&ビビリ爆発。
仲間がいるって心強い!

1本目の走り始めはセミウエットでしたが、走行終了直前にドライになりました。
46秒367で10台中6番手。
サーキットでハンドルを腕がクロスするまで回したのは初体験。

2本目は得意の猿走りでドライになったコースをひたすらお勉強。
45秒744。10台中6番手。

ここで昼食。
前半は本庄名物のグランドマザーカレーを食しました。まぢうめぇ!!
後半はプロドライバーの木下選手とサーキットウォーキング。(ume兄さんはお昼寝?)
ここで主要なコーナーの攻め方と心構えを伝授して頂きました。

3本目は木下選手のアドバイスを基にどう走るか色々試しながらの走行。
45秒698。6位は変わらず。

4本目。最後なので頑張ってアタック!45秒012。奇跡がおきてその枠のトップになれました!

で、総合結果は5位入賞。
正直大変嬉しかったであります。

しかし、締めのジャンケン大会では奇跡の全敗。
世の中って上手く出来てますよね。。。(苦笑)

その後は3人でファミレスに行ってダベリ。(先週と同じメンツで同じことやってるよ)
ume兄さんのロガーデータを頂くチャンスもありましたが、厳しい兄さんはそれを許してはくれませんでした。
ボクのは吸い取ったクセに。。。不平等なので提訴を考え中です。

ファミレス後、ume兄さんは帰宅(たぶん)、私と$兄はなぜか宇都宮方面へ。

つ づ く
Posted at 2010/05/31 07:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2010年05月29日 イイね!

起きたぜよ

起きたぜよさ、ママも出発よっ
Posted at 2010/05/29 04:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年05月28日 イイね!

あ~緊張してきた。

明日は何がいるんだ?

エンジンオイル、携行缶、レーシンググッズ詰め合わせバック、クーラント?、ブレーキは新品だから大丈夫、カメラ、PC、んなもんか。

アネブルのサーキットデータは案の定開かず。
明日ume兄さんに聞こう。

初めてのアレが完全awayとは…
大丈夫か!?
ま、皆さんの邪魔にならないように気をつけますです。
初物に弱いもんで…
Posted at 2010/05/28 21:08:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2010年05月23日 イイね!

ディレチャレを見学

ディレチャレを見学昨日は日光サーキットで行われたディレチャレにume兄のお手伝いとして行ってきました。

8時頃行きますと前日に街道やでラーメンを食べながらメール。この時0時。
しかし寝付けずサッカーの中継を見ながらウトウト。ちょくちょく起きてたので寝たのか分からない感じで5時45分出発。
$ちゃんと日光ICを降りたところで待ち合わせ。
8時20分頃到着。

丁度ドラミの最中で、ume兄はすぐ見つかりました。

しかし、やる気のあるクルマが沢山イルヨイルヨ。ボクノクルマガフツウニミエル。

走行が始まると撮影ポイントを聞いて取材開始。
最初は1コーナー、次は最終セクションと熱心に働きました。途中、録画してるはずがスタンバイのままでume兄のアーーーや参考になりそうな動画を撮れていなかったのはご愛嬌。

ネタバレすると怒られそうなんで以下自粛。

無事に大会は終了し、3人で雰囲気のいいコーヒー屋さんに行きました。
結局4時間くらいいたのかな?
ume兄にご馳走になり(ありがとうございました!)、それぞれ帰宅するのでした…ume兄は一緒に帰ると思いきや、夜の宇都宮に消えて行きました。

私はと言うと、北関東に乗るも事故通行止めで途中下車。
佐野藤岡まで下道で。その後は東北道でエンヤコラ帰りましたとさ。

さて、今週末の遠征はどうなるでしょうか…
さらにハードになる予感がビシビシしてますが…
Posted at 2010/05/24 10:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@SHO185 さん

おお!何か凄そうな感じ。。。」
何シテル?   08/01 02:18
黒3号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45678
910 11121314 15
1617 181920 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:30:03
カーナビレス仕様にナビ取付 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 08:33:34
リアカメラ取り付け(仕込編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:49:22

愛車一覧

ホンダ S2000 黒3号 (ホンダ S2000)
スピードコネクション(金魚屋)で面倒見てもらってます。 FSWとツインリンクもてぎを頑 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めて尽くしの車です。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation