• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Datsuのブログ一覧

2008年01月01日 イイね!

年末旅行してきました!!

31日の朝に神奈川を出て、伊勢神宮へお参りに行ってきました。
地元の昔からの友人と行ったのですが、やはりアホな旅行でした(笑)

東名は渋滞も積雪もなく、レンタカーのトヨタ・ノアで快適ドライブ♪♪
朝9時に出発して、途中富士宮焼きそばを食べたりして、16時頃賢島の宿のプライムリゾート賢島へ着きました。



夜は年越しそばのサービスもあり、雰囲気もよかったのでまた行きたい宿となりました!!


皆でガキの使いを見ていたらあっという間に年越し・・・楽しかったからいいですが(笑)

さて、皆疲れて初日の出など頭になく爆睡(笑)

1日は11時ごろ伊勢神宮へ着きました。

混雑はしていましたが、木漏れ日の中を想像以上に並ぶこともなく、無事参拝。


参拝後はお楽しみのお食事♪
赤福は年始の挨拶だけで閉店中。。。そりゃそうか。
伊勢うどん、たこ・チーズ棒、など食べました。特に伊勢うどんうまかった~




帰路は東海方面のS乗りの方々が集まっていることで有名な湾岸長島PAで休憩(笑)当然ですが誰も居ませんでしたね~
いつかオフの時にきたいもんです。。。


と、帰路も渋滞なく帰って来る事が出来ました。

あ~~楽しかった!!
Posted at 2008/01/02 00:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年12月30日 イイね!

伊豆箱根ツーリング&洗車!!

今日はネオダインさんが箱根ツーリングをしているということで合流!!
箱根へ行くのは箱根オフ以来です♪


箱根よ!!私は帰ってきたぁぁぁ!!!(アナベル・ガトー風)


西湘バイパスの料金所で料金を払っていると(ETCまだ付いてないんです・・・)、ETCレーンからいい音のしたSがいい感じに抜けていきました。
直感であれはネオダインさんだ!!と察し、追いかけるも中々追いつかず・・・
待ち合わせ場所のPA入口でようやく追いつきました(笑)
ネオダインさんのSはやる気マンマン仕様です(爆)
FSWに行く準備万端ですね!!例の一部を除いて・・・(笑)
初めましてでしたがネオダインさんの人柄から会話も弾み箱根には中々出発せず。

そろそろ大観山へ行きましょうかと、出発!!!
ターンパイクへ入るも私は5000回転リミットで入っていた為、追い付けません(泣)
途中休憩場所でtamama-s2kさんと合流♪♪ブログチェックしてなくてスイマセンでした(汗)

ここでも中々出発せず・・・ダベリダベリダベリ・・・
お腹も空いた頃になったので大観山へ出発!!・・・も、遅いクルマに引っ掛かった為、私は十分に慣らしが出来ました(笑)
ターンパイクは雨の後がまだありましたが、凍結も雪もなく、快調快調♪♪
大観山にて昼食♪ツーリングルートを皆で決め、いざ出発!!

まだ時間も早かったので伊豆の海岸線も大した渋滞は無いだろうと、伊豆スカ亀石峠→海岸線→小田厚と行き、海岸線が渋滞していたらオレンジライン→椿→旧道→小田厚にしようと言うことに。。。
途中休憩を数回し、撮影会♪風も強く、寒かったけど天気が良く、景色も最高でした!!途中ちょっとしたトラブルもありましたがとても楽しかったです!!たまには伊豆スカもいいですね♪♪



予想通り海岸線は大した渋滞もなく、海岸線を快適ツーリング!!
小田厚の伊勢原でtamama-s2kさんと別れ、2台でネオダインさんがあるモノを導入したい!!ということでASMへ向かうことに・・・(笑)

決して囁いてませんよ!!そっと肩を押しただけです。。。
もう決まっていたんですから・・・と、どこかで聞いた言葉を掛けたとか掛けなかったとか(爆)

と、ASMへ向かう途中、今日作業が出来るか一応確認してみると今日は予約がイッパイで取り付けは出来ないとのこと。
ならば行ってもしょうがないと言う事で、藤沢のS子さんのお店へ寄って見ることに・・・(場所を知っておきたかったんです)

突然の訪問でご迷惑お掛けしました!!お客さんが埋まっていたにも関わらず相手して下さって本当に有難う御座いました!!今度は客として行きますね!!

と、目的も果たし、私が洗車したい!!とジタバタした為、ネオダインさんの自宅によって洗車道具を持って戸塚の洗車場「じゃんぼ」へ・・・

私はずっと自宅で洗車していたので初めて洗車場を体験しましたが、こんな便利な所だと思ってませんでした。
高圧洗浄機は気持ちいいし、私は使ってませんが泡まで出るし(笑)

私は海沿いに住んでいるので、何より砂に悩まされることなく洗車出来るのは素晴らしい!!傷が付きにくくていいかも♪♪スペースも広いし、明るいし。
これからはここで洗車しようかな・・・凄くいい!!!コーティング皮膜を安全に厚くするには最適だ!!
自宅じゃ砂が付くから危険すぎます。。。

寒いにも関わらず、上記事由によりテンションの上がった私はもう止められません!!
水洗い洗車→リンス→コーティング のフルコース!!
コーティングの待ち時間もネオダインさんとのトークがあった為苦にならず。。。
ピカピカになりました!!!

↓は私の愛車に写るネオダイン号♪♪


誰かのようにトランクに洗車道具一式入れることは間違いなさそうです!!(爆)

洗車も終わり、冷えたカラダを暖める為に地元藤沢でうまいうどん屋として知られる「里のうどん」へ・・・


私は知ってはいましたが、初めて行きました!!
豚バラの塩味の炒め物とご飯&うどんを注文。あ、写真撮り忘れた・・・
めっちゃうまい!!!
これなら毎週行ってもいいですね!!

新たな流れが出来そうです♪

じゃんぼで洗車→里のうどん

最高だな♪♪


いや~~~今日はよく遊びました!!!

明日は昔からの友達とレンタカーを借りて、三重は伊勢へ出発です!!
渋滞してないといいな♪♪
Posted at 2007/12/30 23:03:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年08月25日 イイね!

箱根オフ(下見)

箱根オフ(下見)今日は天気も良かったのでS2000の10月箱根オフでどんなとこに行こうか下見を兼ねてドライブに行きました!!
その前にスレ立てろよ!!って突っ込みはナシで・・・

探すのは集合場所、昼食の場所、休憩場所、ワインディングってとこでしょうか?

事前にある程度目星は付けて行ったのですが、いや~難しい!!
特に駐車場って難しいですね~。

箱根にはエコパとか大観山とかあるにはあるんですが東京や静岡方面から来るとなると集合場所としてはどうなのかなと・・・
と、いうのは、やはり集合した後全員で箱根に入って一緒に走っていう勝手なコンセプトがあるので、箱根の定番集合先ではダメだなと感じました。

んで、

箱根オフの集合場所は「御殿場」にしようかなと思いました!!

東名あるから東京からでも静岡からでもきっと集合し易いでしょう!たぶん・・・そうだよね??

次は御殿場出発にして昼ご飯はどこにするかってことですね!!!

条件はタダの駐車場で、分かり易い場所といったとこでしょうか。
広い駐車場があるところというとこで、「彫刻の森美術館」へ。
駐車場は約400台あるらしい。これなら満車で入れないってことはないかな?
ご飯を食べれば駐車場はタダとのこと。駐車場も予約できるかなぁ・・・
ランチバイキングをやっているので好き嫌いの多い人も安心?
まだ味見してないからうまいか判りません(笑)

んで、写真の「箱根やすらぎの森」へ行ってみました。
ここは広くていい駐車場と聞いていたので行ってみましたが!!!!

見事に一台もクルマがいませんでした・・・(笑)

広くてとてもいい感じでした!
色んな写真が撮れそうですね!

この後は芦ノ湖スカイライン→ヤギさん駐車場→箱根スカイライン→御殿場と走りました。

御殿場では集合場所を探しましたがなかなか見つからない!!
「御殿場高原ビール」の駐車場は沢山あって広かったです。
地元のおじいちゃん曰く第五駐車場はいつも空いてるよ!とのこと。
このおじいちゃんS2000に興味深々で色々聞かれました。。。
この場所ならインターから看板も出てるし分かりやすいかも。なかなか好印象!!

おじいちゃんありがとう!!

・・・と色々回り大体構想が出来ました!
ネックは仙石原のところで渋滞しないかというところですね。
多少は仕方ないと諦めるか・・・

こんな感じで一人ツーリングオフは満喫出来ました(笑)
Posted at 2007/08/25 23:55:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@SHO185 さん

おお!何か凄そうな感じ。。。」
何シテル?   08/01 02:18
黒3号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:30:03
カーナビレス仕様にナビ取付 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 08:33:34
リアカメラ取り付け(仕込編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 21:49:22

愛車一覧

ホンダ S2000 黒3号 (ホンダ S2000)
スピードコネクション(金魚屋)で面倒見てもらってます。 FSWとツインリンクもてぎを頑 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めて尽くしの車です。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation