• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こん @のブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

因縁のFSWを走ってきた

おはこんにちは

先日ですが因縁のFSWを走行してきました
なんの恨みがあるかというと
昨年はオーバーシュート頻発によりブースト0.5キロとセーフモードで燃料カットの荒らしでロクに走れたもんじゃなかったのです
今年もダメだったらインプのシングルタービンに換装してやる!
とフニフニ言いながらの走行でした

結果はばっちりの224km/hを記録。
シフトアップ後はベタ踏みしないという条件つきですが、なんとか持ち堪えたみたいですね(これで壊れたらインプのエンジン乗せれるって喜んでたのは内緒です)
ブーストは1.2を若干超えます....
5速で踏み切ってる時はオーバーシュートでなくてもギリギリみたいです。






それであとはコースの反省点とか次回の走行に向けての備忘録↓

条件とか概要
富士スピードウェイ
BH5
レガシィツーリングワゴン 5MT
エンジンノーマル
気温16度ぐらい
ベストは2分16.964秒
最高速224km/h
1コーナ直前192km/h(150m看板?)
パッド ゾーン14(新品
車高調 前後12戻し
タイヤ ハンコック ヴェンタス RS4 (新品
空気圧 温感F2.5 R2.3ぐらい
    冷汗はF2.1 R1.8ぐらいでコースインしフロントは1枠目の後2.8ぐらいだったので抜いた。リアはそのままで2.3となった。
ホイールオフセットを50→55に変更しました

懸念材料
1 ブレーキ
30分クーリングなしだとブレーキのダストブーツが心配でしたが確認したら大丈夫でした。
生きとったんかワレェ!!!!!
熱がきついのは間違いないので


なにか対策できたらいいですね
ブレーキパッドはケロッとしてました
ゾーンはすごいです






2 水温
 後半は100度近くまで上昇し若干点火がリタードされるのかノロマになりました。
もっと冷えるといいですね
ラジエーターのどう風を考えましょ


コースのメモ

1コーナー
150看板からフルブレーキで間に合う

コカコーラ
4→3に下げて110キロで曲がれる

トヨペットコーナー
120ぐらい奥のきついところをなるべくゆるくできるように




アドバンコーナー
70キロぐらいでしたが80ちょいでも曲がれそう。
外まてま目一杯使うと結構な速度で曲がれるかな?






ダンロップ下までは踏み切りましょう。
そこからフルブレーキして曲がると




後半は難しくてなんもわかねぇや!!
しかし最終コーナーはストレート優先の走り方をした方がレガシィはタイムアップしそうです。





総評
スウェーデンワゴンに負けたのはけっっっこう気にしてます。
あとオリンピックみたいなロゴしたワゴンに抜かれたのも根に持ってます。
横Gかかりながらシフトアップするのがどんなに難しいか...
ハンドルとバケットが欲しいと本当に思いました

しかしながら
みんなで楽しく事故もなく走れたので良かったです
来年も行きたいですね
先輩方に誘っていただけて感謝です

おまけ
F1と同じピットを使う国産ワゴン車
と引退を迎えた師匠のクルマ







Posted at 2021/02/23 01:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

整備せいびデス

こんばんは

今日はクルマのメンテナンスデイでした

昨日はスノーボードで一日中体を動かし
今日は8時から荷物を積み込み作業です。
仕事より働いている気がします。

今日のメニュー
レガシィ
キャリパー交換
タイヤ交換
スライドピングリスアップ
フルード交換
ホイール磨き

インテR
スライドピングリスアップ
フルード交換
ホイール磨き

MR2
フルード交換

セリカ
オイル交換
フルード交換
です。

順調に作業ミスしながらも完了しました
さすがにメニューがおおかったです
セリカは施行不良が何個かあったりで点検をしなければというところ

賃金がおおくないので節約を兼ねてやっていますが、みんなでワイワイやれば苦ではないですね

BBSも綺麗でばっちりでした





Posted at 2021/02/14 18:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@morly3 こんにちは

同じぐらいの温度で走っています
今のところキャリパーのダストシールも弾力があるのでいいのかなと思ってます。
(導風板などつけてややこしくしなくてもまだ大丈夫かなと..)」
何シテル?   04/24 06:33
クルマ、バイク、スキー、スノーボード、キャンプ、旅行したりしてます 最近はもっぱら整備と近場でスノーボードです。 気づけばサーキットにどっぷり浸かっています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:19:54
ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 12:56:58
GR86のスロットル特性(CANbusのログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 12:57:04

愛車一覧

トヨタ GR86 黒助 (トヨタ GR86)
珍しいSZグレードです。 車庫で待ってる黒助です。 休日になるとうごきます。そして久々に ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速車両です。
トヨタ ルーミー るーみ (トヨタ ルーミー)
正式に私名義のセカンドカーとなりました 買い物からなんでもこなします エンジンはダイ ...
カワサキ D-TRACKER125 d虎 (カワサキ D-TRACKER125)
連れが売りたいとのことだったので買い取ってきました。 用途はとくにありません。 125 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation