• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こん @のブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

鈴鹿チャレクラ

おはようございます。


有給をぶち込んで近所にある鈴鹿チャレクラを走ってきました
2月に行った時は激混み&ガチアタッカー?ばかりで中々激しかったですが、今日のクルマは比較的穏やかです。
CCHでしたが、パスされたりされなかったりでした。私自身も少しずつタイムアップしてきてCCHの真ん中ぐらいになってきたのかパスされるされないが難しくクリアが取りにくくなってきました。
いや慣れてないだけですがね!





【今回のセット】
GDA
インプWRX 5MT
エンジンノーマル
ゼロスポコンピュータ
気温20度ぐらい
路面20度とかから上昇
ベストは2.37.72

最高速218km/h ZD表示
パッド フロント ゾーン18
    リア   ゾーン14
車高調 テイン モノスポーツ
F7 R7戻し
3枠目 F6 R7戻し
3枠目のが調子良さそうですがクリアが取れずに撃沈
2枠目がベスト

タイヤ ハンコック ヴェンタス RS4
215/45R17 4日目
鈴鹿5枠 富士2枠 MLS3枠
空気圧 温間F2.6R2.5ぐらい
    (冷 F2.2R2.2ぐらいで出て途中でフロントを抜いた。

若干タイムアップ


1コーナーは軽めのブレーキで飛び込むことが出来ました。
ホームストレートおわりの謎の横一線の白線ぐらいから踏んで侵入
インプの頭の重さで程よく2コーナまで引っ張ってくれます。
1コーナの縁石を直線気味に舐めるイメージです。
2コーナ前でプレーキし旋回
途中から登り勾配なので高めの車速で曲がれます。

S字はリズム良くいけるはず、が下手くそ
S字の最後でいつもアンダー。
デグナーもアンダー
ヘアピンもアンダー
スプーンの出口も大幅アンダー
フロントの舵が効かずひたすらに待ちの状態です。

もしかして下手くそなのか!!....

今日はフロントのタイヤが先に垂れている感じがしました。切ってもうんともすんともいわないというか路面温度が高くなってきましたね。

スプーンの侵入はブレーキしてシフトダウンしてハンドル切って程よくクルマの向きがかわりながら侵入。
うまくいくと気持ちいいです
裏ストレートはパナソニックのPの下を通り最短直線で!

130Rは160kmぐらいで曲がります。
もうちょいいけそうかな?

シケインは可もなく不可もなくでした。

4月はスケジュール的に合わなかったので走れなさそうです。
次は5月に走れるといいなぁ





おしまい
Posted at 2022/03/16 23:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月01日 イイね!

FSWレーシングコースを走ってきた

おはようございます
FSWのレーシングコースを走ってきたので記録

【今回のセット】
GDA
インプWRX 5MT
エンジンノーマル
ゼロスポコンピュータ
気温12度ぐらい路面20度とか
ベストは2.08.414

最高速230km/h ZD表示
ロガーだと218km/h
パッド ゾーン14
車高調 テイン モノスポーツ
F8 R8戻し
タイヤ ハンコック ヴェンタス RS4
215/45R17 3
回目
空気圧 温間F2.8R2.5ぐらい
    (冷 F2.2R2.2ぐらいで出ました)
フロントの空気圧が高かった
2.15とかで出てもいいかも

とりあえずの目標達成です。
2分10秒切り


200看板ぐらいまでブレーキを我慢できるようになりました。
ストレートでノックバック対策でブレーキペダルをチョンチョンする余裕もできました。
11月から鈴鹿を走っていたので全体的に余裕を持って走れました。

それぞれの課題
1コーナー
60km/hまで落としているが65〜70で曲がれそう

コカコーラ下
ここももう少し進入を早く飛び込めそうです。


100R
曲がれなくなるまでアクセルは踏みっぱなしで!
ハンドルは固定したままアクセルを戻して向きを変えよう
さきにハンドルでこちょこちょする癖がある。
せっかく荷重が前に移っても台無しだ。
シケイン後はしっかりアクセルを踏んでメリハリのある運転をしよう。













来年は5秒切りを目指します!

Posted at 2022/03/01 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@morly3 こんにちは

同じぐらいの温度で走っています
今のところキャリパーのダストシールも弾力があるのでいいのかなと思ってます。
(導風板などつけてややこしくしなくてもまだ大丈夫かなと..)」
何シテル?   04/24 06:33
クルマ、バイク、スキー、スノーボード、キャンプ、旅行したりしてます 最近はもっぱら整備と近場でスノーボードです。 気づけばサーキットにどっぷり浸かっています ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:19:54
ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 12:56:58
GR86のスロットル特性(CANbusのログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 12:57:04

愛車一覧

トヨタ GR86 黒助 (トヨタ GR86)
珍しいSZグレードです。 車庫で待ってる黒助です。 休日になるとうごきます。そして久々に ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速車両です。
トヨタ ルーミー るーみ (トヨタ ルーミー)
正式に私名義のセカンドカーとなりました 買い物からなんでもこなします エンジンはダイ ...
カワサキ D-TRACKER125 d虎 (カワサキ D-TRACKER125)
連れが売りたいとのことだったので買い取ってきました。 用途はとくにありません。 125 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation