• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こん @のブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

たまには旅行

新年度になったので仕事を11連休にしてフラフラとしてきました

呉、しまなみ海道、今治、松山、高知、うどん、大塚製薬国際美術館
を回ってきました、

まずは初日
セカンドカールーミーで広島呉まで一走り
いやインプレッサは用無しです。



2回目ですね
鉄のくじら博物館





そして宿のある尾道へ
夕飯は尾道ラーメンです。


2日目は尾道から松山に向かいます

お決まりの橋とはっさく大福






しまなみ海道を寄り道しながら向かいます


今治タオル美術館

結構おもしろかったです



そして松山の高い宿に到着
今回の旅で1番高い宿です
1泊2名で私の何日分かの労働の値段となります。
いいんです記念旅行ですから。

3日目は松山城を見て高知へ南下(下道





坂本龍馬とちょっとシュールな桂浜水族館にいきました
いちいち小ネタがあるので見所があります、



夕食は高知のひろめ市場で夕食です、

カツオうまい

市場というより酒場ですねw
よく調べてから行きましょう

4日目





うどんを食べるため一旦香川まで車を転がしてから明石大橋に入ります
その前に徳島県にある大塚製薬の大塚国際美術館で

芸術を鑑賞。
まったくわからん。
大塚製薬が作っているので館内の自販機はポカリとかカロリーメイトです。
間違ってもコカコーラはありません


ここまでこなすと4日目の夕方になります。
そろそろ家が恋しくなりました。
淡路島のPA寄りながら
ルーミーに鞭を打って帰ります。

高速道路を15km/Lというルーミーではお察しの燃費で帰宅しました





何年かは旅行にでれないと思いますが、またフラフラとできるといいですね

ガソリンやら維持費と家のお金を考えると2Lターボを買う余裕は無さそうですね。今後はルーミーがメインカーになりそうです


おしまい

























Posted at 2022/04/26 23:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

今日もモーターランド鈴鹿

会社の飲み会ないの最高〜

ってことでまた走行してきました。
モーターランド鈴鹿です!

【今回のセット】
GDA
インプWRX 5MT
エンジンノーマル
ゼロスポコンピュータ
気温20度ぐらい
ベストは48.005

最高速126km/h ロガー表示
パッド フロントリア エンドレスMX72PLUS
車高調 テイン モノスポーツ
F8R8戻し
エンジンも吹けて体も慣れた
2枠目がベスト


タイヤ ハンコック ヴェンタス RS4
225/45R17 2日目
空気圧 温間F2.6R2.6ぐらい
    (冷 F2.1R2.15ぐらいで大体狙った内圧になりました


コメント
1ヘアピン
少し突っ込みすぎて大回りするようになってきました
小回りに早めにハンドルを切りながらいきましょう
立ち上がり重視のがいいかも

外周
ブレーキして曲がりますが、ブレーキを残しすぎててややアンダー傾向
もう少しブレーキを抜いた時にハンドルを切ろう
1回だけ向きの変わりがよかった。
立ち上がりはどかっと踏むよりジワっとタービンを回しながらのがよさそう
リアの純正デフ恩恵でレガシより思ったより曲がるし前にでる


2ヘア
突っ込みすぎ

インフィールド侵入
アンダー気味なので外周と同じくジワっとブレーキしてハンドルのがいいかも

最終コーナー
ジワっと踏むと中々よく立ち上がれる

インフィールドを詰めれば47秒台いけるかな?


次は来月走れるといいですね

おしまい
















Posted at 2022/04/18 12:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

ゆるふわエンジョイ勢?


一年ほど前のある日、友人に「鈴鹿サーキット走行会いかない?」と誘われました

もちろん「行く!」と仕事中に爆速で返信しました

それが全てのはじまりです

あの時まではシートはノーマル、ハンドルはノーマル、全部ノーマル。
自分の好みの外装、ホイールにして乗っているだけで楽しかったものです

走行会の結果は、ミニサーキットで走った自慢の腕も撃沈?2分47秒093をマーク。
ちょっとクルマを譲ったりするとあっという間に3分です。

S2kに抜かされたり、色々なクルマに抜かされました本当に凹みましたw
なんて奴らは早いのだ..

それからは、バケットシートを買い、ハンドルを買いライセンスを取り、お小遣いと有給をねじ込んで何回も走りました。
そして一年ぐらいで2分37秒22ぐらいまでになりました
途中で乗り換えてしまいましたが10秒アップです。

やっとここまできたかと思う反面、まだやれそうだとおもっています

10秒縮めるのに30分✖︎16枠走りました。
走行券6600円✖︎16....?
ガソリン代
タイヤ代
その他消耗品
サラリーマンとしては全力で殴りに行ったものですがこんなもんですね

趣味は長くやりたいものですね
なにが言いたいかよくわかなくなってしまいましたが来月も走ります




おしまい


Posted at 2022/04/12 22:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

チャレクラスズカ

4月に運良く休みが取れたので、お小遣いを叩いてチャレクラしてきました。

会社の飲み会がなくなったの本当にありがたいです



結果は2.37.22と少しよくなりました!



【今回のセット】
GDA
インプWRX 5MT
エンジンノーマル
ゼロスポコンピュータ
気温20度ぐらい
路面26度とかから上昇
ベストは2.37.22

最高速211km/h ZD表示
パッド フロントリア エンドレスMX72PLUS
車高調 テイン モノスポーツ
F8R8戻し
3枠目 F7 R8戻し
3枠目のが調子良さそうですが路面温度がたかくて撃沈
1枠目がベスト

タイヤ ハンコック ヴェンタス RS4
225/45R17 1日目目
空気圧 温間F2.6R2.6ぐらい
    (冷 F2.1R2.15ぐらいで出て途中でフロントを抜いた。

1コーナーは軽めのブレーキで飛び込むことが出来ました。
ホームストレートおわりの謎の横一線の白線を超えてからブレーキを踏んで侵入

インプの頭の重さで程よく2コーナまで引っ張ってくれます。
1コーナの縁石を直線気味に舐めるイメージです。
2コーナ前でプレーキし旋回
途中から登り勾配なので高めの車速で曲がれます。

S字
リズム良くいけるはず
1枠目は一番へたっぴですが、
おニュータイヤでグリップしました。
3枠目はリズム良く振り返ししました。
ハンドルを戻して曲がる動きを止めてしまうので気をつけよう。

逆バンク
手前からのライン採りがキモっぽい。左から入ると逆バンクが緩和されてまだマシ。
逆バンクは踏みすぎず抑えたほうが結果的に早いっぽい。

デグナー
いままで3速に落としていましたが、4速のまま飛び込めそうです。
1つ目を曲がったあと3速にするといいかな?
2つ目のデグナーの縁石はまたぐタイミングを間違えなければ、かなり使える。


ヘアピン
シフトダウンがへたになってます。

スプーン
何回かヨーが出て車が回ろうとしました
ハンドルを戻す癖がある。

出口で絶妙な踏み具合にするとリアが程よく出てステアリングはあまり切らずに立ち上がれ車速が乗っていた(再現不可





130R
100メーター看板過ぎでブレーキして
ハンドル切ってすぐアクセルいれるといいのかな
リアが思ったより粘る

1枠目に出来れればもっとタイムが伸びたなというタラレバ炒めができそうです

次は5月に走れるといいですね
おしまい




Posted at 2022/04/11 19:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@morly3 こんにちは

同じぐらいの温度で走っています
今のところキャリパーのダストシールも弾力があるのでいいのかなと思ってます。
(導風板などつけてややこしくしなくてもまだ大丈夫かなと..)」
何シテル?   04/24 06:33
最近はもっぱら自車の整備と近場でスノーボードです。 その他はクルマ、バイク、スキー、スノーボード、キャンプ、旅行したりしなかったりです。 気づけばサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

こん @さんのスズキ ジェベル250XC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:14:48
BRIDGESTONE POTENZA SW010 15インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:08:30
morly3さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:59:40

愛車一覧

トヨタ GR86 黒助 (トヨタ GR86)
珍しいSZグレードです。 車庫で待ってる黒助です。 休日になるとうごきます。そして久々に ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速車両です。
スバル BRZ スバル BRZ
知人が手放すということて引き取ってきました。 水平対向エンジン4機目です。 仲間内で ...
トヨタ ルーミー るーみ (トヨタ ルーミー)
正式に私名義のセカンドカーとなりました 買い物からなんでもこなします エンジンはダイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation