• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

MINI原人のF1入門 Introduzione alla Formula 1 da MINIpithecus 9

MINI原人のF1入門 Introduzione alla Formula 1 da MINIpithecus 9 ザウバーF1チームのカッタウェイシリーズ第4エピソードはエアホーン(エアボックス吸気口)です。
ニコに代わり、再びマット・モーリスの登場です。







図はコンピューターシミュレーションによるエアホーン内の空気の流れです。本日のビデオの1分13秒から見れます。

Cutaway Insights Episode 4: Airhorn
このビデオには英語や日本語の字幕があらかじめついていません。スペイン語・ドイツ語の字幕だけで、英語の同時自動生成も不可能です。


そこで下記に原人が聞き取った英語とその日本語訳をつけておきます。

Matt Morris:
Welcome to episode 4 of our Cutaway Insights series. This time we are going to look at the airhorn. Airhon is a device which takes the air from roll-hoop and supplies to the engine. It's quite critical, design. It has to integrate into the roll-hoop, also not to be affected by the driver's head, distributes the air evenly into the cylinders of the engine.
Thank you for watching. Next time will be Esteban talking about the team radio. Please don't forget to subscribe to our Youtube channel.


私たちのカッタウェイ・インサイツシリーズ、エピソード4へようこそ。今回はエアホーンについてみてみましょう。エアホーンはロール・フープから空気を取りこみ、エンジンに供給する装置です。デザインが非常に重要です。ロール・フープ内に組み込まれ、ドライバーの頭により影響を受けず、空気を均等にエンジンのシリンダー内に分配しなければなりません。ご視聴ありがとうございます。次回はエステバンがチーム無線についてお話します。私たちのユーチューブチャンネルの購読をお忘れなく。

原人解説: ロール・フープとは転倒時のロールバーと空気取り入れ口がいっしょになったものです。下の図の赤い部分です。



「F1入門」関連ページ:
F1入門 1 (ステアリング) F1入門 2 (HANS装置)
F1入門 3 (Cutaway予告) F1入門 4 (Cutaway解説)
F1入門 5 (Cutaway 1 Pitot) F1入門 6 (F1レーサーの心拍数)
F1入門 7 (Cutaway 2 Lap trigger & Transponders) F1入門 8 (Cutaway 3 Driver Seat)
F1入門 9 (Cutaway 4 Airhorn) F1入門 10 (Cutaway 5 Team Radio)
F1入門 11 (Cutaway 6 GPS transmitter) F1入門 12 (Cutaway 7 Telemetry Data Transmitter)
F1入門 13 (Cutaway 8 Pedals) F1入門 14 (Cutaway 9 SDR Security Data Recorder)
F1入門 15 (Cutaway 10 Correvit Optical Sensor) F1入門 16 (Cutaway 11 SECU)
F1入門 17 (Cutaway 12 Damping System) F1入門 18 (Cutaway 13 Knee Padding)
F1入門 19 (Cutaway 14 Antennas) F1入門 20 (Cutaway 15 Steering Wheel)
F1入門 21 (F1レーサーの脳) F1入門 22 (F1レーサーの脳)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/07 04:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

春の星座🎶
Kenonesさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation