• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月27日

オーデマピゲ、ウブロなど色々な腕時計を身につけて比較してみた!

オーデマピゲ、ウブロなど色々な腕時計を身につけて比較してみた! 腕時計を身につけて撮影。
ぼく自身がそれぞれどんな感じなのかを見てみたかったというのもありますが、実際に腕に装着した状態をアップしてほしいという要望も多かったため。

ただし実際に撮影してみると思いの外これが難しく、まずは一部のみを撮影実施。
機会をあらためてほかのものも公開したいと思います。

まずこちらはオーデマピゲ・オフショアクロノですが、スーツでもカジュアルでもイケる感じ。

そしてセイコー・アストロン(ジウジアーロモデル)。
身につけてみるとデザインのせいかけっこう大きく感じます。



ベル&ロス。
小さめなBR-03ですが、それでもけっこう大きいですね(42ミリ)。
なお、大きく見えるのはベルトが太く厚いためで、加えてラグが張り出し、ベルトも硬いために装着感も悪く、かつベルトのループも一個しかないので「ベルトの端」がピョンと跳ねることに。
つまり腕時計としてはイマイチですが、デザインとしては優れると考えています。



カルティエ・パシャCメリディアン。
購入した時期では標準的なサイズでしたが、今となっては「かなり」小さい類ですね(35ミリ)。



カリブル・ドゥ・カルティエ・ダイバー。
ベル&ロスと反対に44ミリと大きく、しかしラグが腕に沿うような形状で、ベルトも薄く装着感は抜群。
かつ、カドが丸い仕上げなのでシャツやジャケットの袖口にひっかかりにくいのも特徴。
非常によくできた腕時計だと言えます。



ルイ・ヴィトン・タンブール。
44ミリと大きいものの、ベルトが細く薄いため、そして本体も丸いデザインなので小さく見えます。



シャネルJ12。
38ミリサイズで、こちらも表面がフラッシュサーフェス化され、かつ「丸い」ために長袖に収まりがいい一本。
ウォッチメゾンの時計は一般に「格上」だとされ、ファッション/ジュエリーブランド系の腕時計は「格下」とされるものの、実際に装着することや使用することを考えると腕時計メーカーよりもファッションブランド系の方がよく考えられているのもまた事実。
機械的にはウォッチメゾンのほうがずっと優れるのは間違いなく、しかし腕時計は「それだけではない」とも考えていて、自動車も同じだと思います(機能的、性能的に優れる車が”いい車”とは限らない)。



もうとんでもなくデカイ、ウブロ・オーシャノグラフィック(48ミリ)。



こちらはぼくが愛してやまないセイコー・エアプロ。



そしてG-SHCOK。
ソーラー、電波と腕時計としては最高だと考えています(実のところぼくはデジタル時計が一番好き)。



★SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/27 09:10:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

雨って
ふじっこパパさん

GWのリザルト
闇狩さん

モップをトリミングしたらヒョッコリ ...
トホホのおじさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「うめきたグリーンプレイスにオープンしたての「焼肉 うしごろ梅田店」へ。「うしごろコース」を食してきた http://cvw.jp/b/261031/48414129/
何シテル?   05/06 08:08
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation