• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

またまたベル&ロスの腕時計を買ってしまった!今度は角形ダイバーズ「BR 03-92 DIVER」

またまたベル&ロスの腕時計を買ってしまった!今度は角形ダイバーズ「BR 03-92 DIVER」さて、ベル&ロスの腕時計、「BR 03-92 DIVER」を購入。

ぼくはこれまでベル&ロスの腕時計を5本購入していますが、正直いうとベル&ロスは「買って後悔する」タイプの腕時計(品質的に)。

ただしそのデザインにはどうしようもなく惹かれていて、「買って後悔する→売却してしまう→寂しくなる→また買ってしまう」というサイクルを繰り返しているわけですね。

ちなみにベル&ロスの腕時計は売却時に相当(定価から)価格が下がりますが、ぼくのようなファン(といっていいものか)が一定数いるようで、ある段階からは相場が下がらないのも一つの特徴。

よって、安く手に入れることができさえすれば(正規販売店でもけっこう値引きしてくれる)、売る時にもさほど損をしない腕時計ブランドの一つでもあります。

ただ、この「さほど損をしない」というのは比較的定価の低いモデルや定番モデル、人気モデルに限っての話で、高価なモデルや不人気モデルを買ってしまうと売る時に泣きそうになるので要注意。

そしてベル&ロスの腕時計について、なぜ買って後悔してきたのかということですが、それは「仕上げが甘いから」。

ケースの平面部分、インデックスの「面」や研磨、針側面の処理がイマイチで、初期のベル&ロスはカシオG-SHOCKと同じくらいの品質だったと認識しています(G-SHOCKの品質が低いという意味ではなく、G-SHOCKは価格に見合う仕上げを持っていて、しかし比較的安価なG-SHOCKと、その10倍以上のプライスタグを掲げるベル&ロスが同レベルにある、という意味)。

ただ、ベル&ロスは時計マニアが作ったブランドなのでそのあたりは自分たちでもわかっていたらしく、その後どんどん品質を上げているのもまた事実。

たとえば、ベル&ロスの視覚的特徴の一つである「ビス」についても、初期モデルは「方向がバラバラ」だったのに、現在のモデルはすべてその方向が「中心に向いて」いたり、現在ではインデックスや針の仕上げも「価格なり」のところまで来ている、と考えています。

ちなみにベル&ロスは一時期高価格帯に移行しようとした時期がありますが、やはり品質が伴わず消費者がついてこなかったようで、現在はその路線を一時停止もしくはあきらめたのか、「中価格帯に特化した、コストパフォーマンスのいい腕時計」を作り続けています。

このあたり、「機能ありき」のマニファクチュールとしてのスタートではなく、デザイナーズ腕時計としてスタートしただけに、ポジショニングそしてマーケティングを考慮した展開を行なっているということなのかもしれません(マニファクチュールは機能優先にて天上天下唯我独尊なところがあるが、後発の、かつデザイナーズ腕時計ブランドはマーケティングありきの戦略)。

ちょっと前置きが長くなりましたが、BR 03-92 DIVERはその名の通り「ダイバーズウォッチ」で、掟破りの角形ケースを持っています。

水圧を考えると、「均等に」プレッシャーのかかる円形が有利だとは思われるものの、ベル&ロスは自社のアイコンでもある「角形」にこだわったということになりますね。

現在BR 03-92 DIVERは5モデルが存在し、この「ステンレスケース+ブルー」に加えて「ステンレスケース+ブラック」、「ブロンズケース+グリーン」「ブロンズケース+ブルー」「セラミックケース+ブラック」。

ぼくのセオリー、そして好み通りだと「セラミックケース+ブラック」を購入するところですが、そうやってブラックの腕時計ばかりを購入した結果、持っているのは「似たような腕時計」ばかりになってしまい、よってここはちょっと路線を変えてみようと思ったわけですね。

その意味では「ブロンズ」ケース購入も考えたものの、その特徴でもある「経年による酸化」がどうしても許容できず、よって今回はステンレスケース、そして現在他に持っていない「ブルー」を選んでいます。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2020年05月28日 イイね!

ボクは自粛疲れが理解できない。「退屈」という人は「自分が退屈な人間である」ということに気づいていない

ボクは自粛疲れが理解できない。「退屈」という人は「自分が退屈な人間である」ということに気づいていないさて、世の中で言われる「自粛疲れ」ですが、これはぼくにとってまったく理解ができない現象。

正直、「どこにも行けないのなら、別のことをすればいいじゃない」と考えていて、その「別のこと」は山のようにあるワケですね。

ですが、世の中の多くの人は「暇すぎて死にそう」「やることがない」「どこにも行けない」「退屈」ということでストレスが蓄積している、という状況にあるようです。

ぼくが思うに、「退屈な人は、本人そのものが退屈は人」。

どういうことかというと、その人の中にはおよそクリエイティビティが存在せず、常に「周りから楽しませてもらって人生を生きている」ということになり、コロナ自粛によって「楽しませてくれる人に会えなくなったり、イベントに参加できなくなった」ことによって、結局のところ「自分は何も持ってなかった」ということが露見しているだけなのだと考えています。

たとえば、「祭り好き」な人はこれに該当すると考えていて、人に囲まれていたり、外部からの刺激がなければ「退屈で死にそう」になる人ですね(ハロウィンや成人式で騒ぐ人々はこのタイプ)。

逆に、クリエイティビティにあふれる人々は、自粛環境下においても、内面からあふれるなにかによって生産することができ、それによって「生産性を持ってない人」を楽しませることができるのかもしれません。

ぼくは、常々世の中や人の性向というのは”二極化される”と考えていて、端的に言うと「Youtubeに動画をアップして人々を楽しませる人」と「それを見るだけの人」に分かれているということですね(ほかにも分類方法はたくさんある)。

そして、動画を作る人は溢れる創作魂を抑えられない一方、見るだけの人は「あーなんか面白い動画ないかなー」とか「自粛期間中だから何も面白い動画が(撮影できず)アップされてないなー」となりそう。

つまり、「楽しみ」を自分で作るのではなく、「人から与えてもらう」前提で生きているので、自粛によってその機会を奪われると、「暇すぎて死にそう」「やることがない」「どこにも行けない」「退屈」。

世の中は「与える側」と「与えられる(求める)側」とで構成されている
ただ、世の中は需要と供給にて成り立っていて、ほとんどの人が「楽しみを人から与えてもらう(自分の中に何もない)」タイプであり、だからこそ(”与える”側の)ユーチューバーが人気を博することになるわけですが、ぼく自身は常に与える側でありたい、とも考えています。

なお、ほかの”分類”としては、「一人で食事を摂るのが寂しいと感じる人と、一人で食べたいと思う人」「他人と同じことをしないと自分を惨めに感じる人と、他人と違うことをする自分に喜びを感じる人」「他人とのつながりを求める人と、他人とのつながりを求めない人」「他人が気になる人と、自分にしか興味がない人」など様々な傾向があると考えていて、こういった分類はけっこう両極に「パックリ」と分かれることになり、その中間だという人はあまりいないようですね。

そして参考までに、「他人も自分と同じだと思う人」いれば「他人は自分とは違うと思う人」も。

どういったことかというと、他人も自分と同じだと思う人は、「自分が美味しいと思うものは、他人も美味しいと思うはずだ」と信じていて、それを美味しいと思わないのはおかしいと感じて腹を立てたり排除したりする傾向があるようです。

逆に「他人は自分とは違う」と感じる人は、人の好みはそれぞれだと理解しているので、無理強いすることもなく、どんな他人の嗜好にも理解を示すようですね。

ちなみに前者はいわゆる「ワンマン経営者」に多く、意外と成功することも多い反面、後者は他人の意見を尊重してしまうので管理者や経営者に向かず、しかも優柔不断だと判断され、評価を得られないという社会の矛盾もある模様。

コロナウイルスの影響による自粛に話を戻すと、ぼくはこれを「神様が与えてくれたモラトリアム」だと捉えて次のステップに進むために有効活用しており、暇だと考える暇すらない状態です(どんな状況においても、やるべきことは必ず残されている)。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2020年05月02日 イイね!

2020年5月のロレックス相場!下落相場は終了、今後は値上がり?ボクが「高プレミアでも人気モデルは買いだ」と考えるワケ

2020年5月のロレックス相場!下落相場は終了、今後は値上がり?ボクが「高プレミアでも人気モデルは買いだ」と考えるワケさて、2020年5月はじめのロレックス相場。

コロナウイルスの影響による自粛真っ只中ということになりますが、大きな動きはなく、むしろ「反転」の兆しが見られるモデルも。

この理由としては「この先」つまりコロナショックの出口が見えてきたということがあり、中国がすでに通常運転に戻ったこと、欧州各国も5月より規制を緩和もしくは解除してゆくと報じられたことが関係していそう。

実際のところNYダウ、日経平均とも上昇に転じているので、ここからは世界中の経済活動が大きく盛り返すのかもしれません。

そしてロレックス相場の今後について、おそらくは「このまま上昇」に転じるのではとも考えています。

その理由としては、多くの正規店が休業しているために「正規店で購入できず」、やむなくプレミア価格を支払って購入する人が増えるだろうこと(ストレス発散の意味もある)、しかし新品の供給も停滞しているため、腕時計ショップも「買い取るタマや在庫がなくなる」ために値下げする必要がなくなること。

しかし自粛が開けた後には新品が出回り、それらを売却して利ざやを稼ぐ人が一気に増える可能性もあるものの、一足先に外出規制が終了した欧州では需要が高まり、アメリカや中国でもそれは同等と思われるので、海外からの「買い」が入ることで、当面は”需要が供給を上回る”だろうとも考えています。

加えて、多くの人はロレックスを投機商品だと考えていて、つまりは「お金儲けの道具」と捉えているということになり、そして儲かるとなった以上は資金が大量に流れ込むのもまた事実。

ロレックスは過去の例から見て「上がり続ける(投機としての側面のほか、実需もあり、実用品としての価値があるので、金同様に”安全資産”でもある)」ため、お金儲けを考える人はまずここへ資本と投下するものと思われます。

なお、コロナ禍で職を失いロレックスどころじゃないだろうという意見もあるかとは思いますが、ロレックスのスポーツモデルを購入しようという人々は「コロナで打撃を受ける層ではない」とも考えており、むしろ様子見の期間が終了したことで積極的に動き始めるかもしれません。※これまで商品が動かずに価格が下がってきたのは、コロナ後が見えずに買い控えていたからで、生活が圧迫されたためではないと考える

そしてこれまでの経験上、「上がり始めると早い」のがロレックス相場であり、プレミア価格が許容できるならば、今が買いだとも考えていて、たとえプレミア価格で購入したとしても、1年後や2年後には、それを上回る価格で売れる、ということになりそう。

となると、いつ買えるかわからないロレックスマラソンを続けるより、プレミア価格を払ってでもさっさと購入して楽しみ、そして「しかるときが来て売却しても損することはない」くらいの考えでいたほうが健康的だとも思われます。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2020年03月18日 イイね!

ライカのコンパクトデジカメ「D-LUX7」を買った!

ライカのコンパクトデジカメ「D-LUX7」を買った!さて、先日より購入を検討していたライカD-LUX 7を買ってみたのでここで紹介。
コンパクトデジタルカメラということになりますが、画像素子にはフォーサーズ、レンズにはF値1.7-2.8と明るいライカDCバリオ・ズミルックスレンズを採用するなど、ライカらしいこだわりが反映された機種。
希望小売価格は178,200円と「ライカにしては」かなり求めやすい設定です。

なお、ライカD-LUXはパナソニックLX100M2と多くを共有し、外観の微妙なデザインの差異、対応アプリを除くと(レンズや素子、モニターなど)ほぼ一緒。
にもかかわらずライカのほうはパナソニックよりも4万円ほど価格が高くなっていて、よって世間では「ライカ信者しかD-LUX7を買わない」とも言われています。

ぼくはライカ信者ではないものの、パナソニックよりもライカを選んだのは、「売るときにライカのほうが高く売れるので、買ってから売るまでのことをことを考えると大差なく、であればライカのほうがイバリがきくのでいいんじゃないか」という判断です。

そして今回ライカD-LUX 7を購入したのは、ライカQとの併用を考えたため。
ライカQはフルサイズセンサーを搭載した中級機ですが、いかんせんそのサイズが大きく重く、レンズキャップを手で取り外す必要があるのがやや面倒。
よって「手軽に写真を撮る」というわけにもゆかず、かつバッテリーの充電には専用の充電器が必要(USBケーブルを使用しての充電ができない)なので、旅行の際には荷物がかさばる(海外だとアダプタも必要)、といった不便もあったわけですね。

そのために「より気軽に持ち運びでき、撮影できる」コンパクトなカメラとしてライカD-LUXを購入した、ということになります。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2020年03月15日 イイね!

イタリアンスーパーカー好きにお勧めのイタリア料理店、「ピッツェリア・サンフェリーチェ」

イタリアンスーパーカー好きにお勧めのイタリア料理店、「ピッツェリア・サンフェリーチェ」さて、今日はクルマ好き、というかイタリアンスーパーカー好きにお勧めなイタリア料理レストランを紹介したいと思います。

これは大阪は箕面にある「ピッツェリア・サンフェリーチェ(PIZZERIA SANFERICE)」。
その名の通りピザがメインですが、何でスーパーカーフリークにお勧めなのかというと、「ボローニャ」由来の本格的なモルタデッラを食べることができるから(そのほかにもボローニャっぽい食材が多い)。

なお、ボローニャというとランボルギーニの本社がある地でもあり、すぐ近くにはマセラティ、ドゥカティ、そしてフェラーリやパガーニも。

そしてボローニャは別名「食の都」とも呼ばれ、(昔から裕福な土地柄だったので)多くの食材が集うことでも知られます。

そこでこの「ピッツェリア・サンフェリーチェ」ですが、チーズやハムの種類が豊富で、ボローニャ気分が味わえるという意味での「お勧め」(店自体にはクルマ要素はまったく無い)。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube

プロフィール

「トヨタ ランドクルーザー250 ZXを注文してきた。支払総額746万円、その注文方法や納期は? http://cvw.jp/b/261031/47668532/
何シテル?   04/21 07:14
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
新車でオーダーした296GTBに加え、中古車での購入です。 ポルトフィーノを選んだのは、 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
現在納車待ち。 日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライデ ...
ミニ MINI ミニ MINI
先般より候補を探していた「普段乗り」用のクルマですが、ミニJCW(3ドア)に決定。 今 ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation