• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2024年01月23日 イイね!

1.23 神奈川ジムカーナシリーズ参戦予定 & 浅間台フリー走行(2024年Cコース)

はやくも2024年神奈川ジムカーナシリーズ第1戦の申込受付が1/25からネット申込開始ですが・・・

私は今年、TW280にタイヤ切換えたので、どのクラスにエントリーしようか?と規則書見てみると「神B280」が新設とのこと。
とりあえず初年度なので駆動方式混走・・・ TW280縛りで、B車までなら駆動方式なんでも来い!
最終的な結果見て、来年どうするか?みたいらしいので、今年の神奈川ジムカーナシリーズは「神B280」にエントリーしようと思います。
と言う相談を、いえんじんさんと本日 浅間台フリー走行のついでに相談w
特にRd1は、水撒かないジムカーナ場で開催なので、ターボ付いてるBRZさんとか、練習でシバ履いてるB車皆さんどうですか?



話は変って、今日の浅間台、昨晩の雨と霧で11:00ぐらいまで、ちゃんと走れず・・・(まあ、風もなく暖かくノンビリくつろでましたけど~)
午後、いろいろアドバイス頂いた内容を、試すべくCコース(360無)を走行。

タイムは12.17の計測サービス時と、ほぼ変らずでしたが内容的には改善だいぶ出来たんでは?
(あいも変わらず、スラローム出口は攻略出来てませんけど・・・)

[外撮り いえんじんさん 撮影ありがとうございました]

[インカー]



もうちょいCコース走り込み続けます。




神戦 JMRC神奈川 富士スピードウェイ ジムカーナ場 ロードスター NB5RC
Posted at 2024/01/23 22:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年01月14日 イイね!

1.14 おかず筑波ジムカーナ場練習会

本日は、筑波ジムカーナ場で開催の「おかずれーしんぐ,フジミガレージ練習会」に参加。(今日は、ボッち状態で 外撮り撮影に困った困った・・・)

天気は、朝一番は非常に寒く(-5℃表示 ・・・涙)&路面凍っていて、「走れるの?」って状態で、めちゃ不安なスタート。

でも太陽が出てきて、風もなく寒いけど、過ごしやすい一日でした。
路面は10:00ぐらいまで、凍っていたので希望者のみ、様子見で走行。
10:00~ 通常の運営スケジュールで走行。
前半ゼッケンの私は、AM5本 PM5本 計10本走行。

先週からの以下の課題点を、意識して練習。
①体はベルトでしっかり固定。なるべく頭ぐらぐらしない
②サイドターンの悪癖意識
③コーナリング操作の悪癖意識

以上 3つは操作改善。③「コーナリング操作の改善」は今日なんかコツがつかめた気がするw
①「なるべく頭ぐらぐらしない」は意識しても、Gに耐えられないw(筋力がないw) でも体はベルトでしっかり固定したので、シート内で体がブレなくて操作に正確性が出たと思ったw

コースは、こんな感じで
A)最初の三角形コーナーリング
B)中盤の奥からコース真ん中ターン(自分はブレーキング/切込み旋回)
C)右奥270°からシフトアップ、切込み旋回
D)最終の2本巻きからの360°
と、②③の課題練習には、もってこいのコースでした。

午前の3本目ルーティンで、③について何か掴めた感じしました。午後は更に1秒近くタイムアップ出来て今日は大満足な一日。
(しかし、外撮りに関しては午後トラブルで、撮影できてなかった orz)

[外撮り ※井上さん撮影ありがとうございました]

[インカー ※エクステンド追加で10cmカメラの位置アップ!]






ジムカーナ おかず フジミガレージ ND5RC
Posted at 2024/01/14 21:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年01月07日 イイね!

1.7 io FSWジムカーナ場練習会

本日は、2024年走り初めも兼ねて、ファクトリーイオさん主催の富士スピードウェイジムカーナ場練習会に参加。
(台数は46台。 shugoRSさん june@ND5さん JETですっ。さん 畑さん 他知人の皆さん参加されていて、年始早々ボッちは回避w)

天候は、午前中は過ごし易い寒さ(風もない)でしたが、午後から冷え込んで、時よりパラっと雨粒が一時ふる天気。
(まあタイムは、午前中ベスト出し)

コース図は、こんな感じですが、No5やNo13がオフセットされておらず、正月明けのリハビリには最適。

今日は最初の4本のタスキ掛けに苦戦。(A052/β11と違ってSHIBATIREって、やっぱり曲がらない・・・)
あと、io梅澤さんから操作の悪癖について指摘あって、早急に改善する必要あると痛感 orz

で、取り急ぎ AM走行で操作まとまっていたものをアップ
[外撮り june@ND5さん ありがとうございました]


[インカー]





富士スピードウェイ ジムカーナ場 ロードスター NB5RC
Posted at 2024/01/07 21:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月24日 イイね!

12.24 OSL 4輪ジムか〜な!?Rd5

先週、走り納めとほざいておきながら、本日は桶川スポーツランドで開催されているOSL 4輪ジムか〜な!Rd5に当日エントリー参加。
三年前の11月に、NBで参加した時、河川敷の寒風でメッチャ辛かった・・・今日は、曇りでお昼に9℃ぐらい。朝/夕は-4℃・・・でも無風で前回とは、えらく違ってすごしやすかったw

コースは、クリスマスイブと言う事で「クリスマスツリー」と「クロス(十字)」パイロン配置。
ジムカーナのキリストさまは、ありがたいことに各々の配置に加え「540°ターン+180°&クロススラローム」「180°ターン+360°ターン&オフセットスラローム」のお慈悲w

特にクロススラロームは厄介です。
「NDなら、ちょい引きサイドなしで攻略できる」と踏んだのですが、ハンドル回してる最中に、サイド操作が重なり手が足りないw 1本目は玉砕・・・orz
2本目は、いろいろアドバイスもらって処理出来たのですが・・・パイロンタッチ(帰宅してビデオ確認すると、戻りの1本目のパイロンの縁をカスってました・・・)

生タイムは、ヨカッタのですが(良かったといっても、JETさんや鷹の目さん、くみちょ試走からは、すごく遅い・・・)下位に沈んで終了。ざんねん

今、帰宅してJETさん、鷹の目さんのインカーをYoutubeで見て反省中。(いや~。PTしてても納得の走行出来ているので、反省しがいがあります)

ほんとうに本日(本年最後の走行)に絡んで頂いた皆様、ありがとうございました。
では よいお年を~

[2本目 外撮り] 畑さん撮影ありがとうございました

[インカー]






ロードスター ND5RC ジムカーナ
Posted at 2023/12/24 22:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年12月17日 イイね!

12.17 浅間台フリー走行(フリー走行計測サービスDay)

昨日は、浅間台スポーツランドのフリー走行計測サービスDayに参加。
気温も、やっと冬って感じになって、自分のようにタイヤに負荷かけてタイムを稼ぐ人間には厳しい洗礼の日となりました。
圭一郎さんのリハビリお手伝い&浅間台ブラックカード更新がメインでしたが、鷹の目さん、光範さん、JETさん、おかずさん、育児中さん、他沢山知り合い来られていて充実した(タイム差の現実が突き付けられたんですけどね・・・)一日でした。

コースは、みなさんに合わせCコースで、SHIBATIRE TW280で走行。
先週ベストから1.5秒ぐらい遅かったですが、鷹の目さんのインカーから何か所か操作オマージュして結果良かったり、光範さんからのアドバイスで改善手掛かり得たり、得るものは多かったです。

STPの皆さんが、機器で計測して頂いた当日ベストをアップ。(計測、パイロン修正ありがとうございました)
[外撮り] ※圭一郎さん撮影ありがとうございました!

[インカー]



今年の走行予定は、昨日で終了。 来年は1/7のio錬(FSW)が最初な予定。
ちょっと早いですですが、今年一年絡んで頂けた皆さんありがとうございました。来年もヨロシクです。






ロードスター ND5RC 浅間台スポーツランド 計測サービス ジムカーナ
Posted at 2023/12/18 12:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation