• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜いちのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

12.17 浅間台フリー走行(フリー走行計測サービスDay)

昨日は、浅間台スポーツランドのフリー走行計測サービスDayに参加。
気温も、やっと冬って感じになって、自分のようにタイヤに負荷かけてタイムを稼ぐ人間には厳しい洗礼の日となりました。
圭一郎さんのリハビリお手伝い&浅間台ブラックカード更新がメインでしたが、鷹の目さん、光範さん、JETさん、おかずさん、育児中さん、他沢山知り合い来られていて充実した(タイム差の現実が突き付けられたんですけどね・・・)一日でした。

コースは、みなさんに合わせCコースで、SHIBATIRE TW280で走行。
先週ベストから1.5秒ぐらい遅かったですが、鷹の目さんのインカーから何か所か操作オマージュして結果良かったり、光範さんからのアドバイスで改善手掛かり得たり、得るものは多かったです。

STPの皆さんが、機器で計測して頂いた当日ベストをアップ。(計測、パイロン修正ありがとうございました)
[外撮り] ※圭一郎さん撮影ありがとうございました!

[インカー]



今年の走行予定は、昨日で終了。 来年は1/7のio錬(FSW)が最初な予定。
ちょっと早いですですが、今年一年絡んで頂けた皆さんありがとうございました。来年もヨロシクです。






ロードスター ND5RC 浅間台スポーツランド 計測サービス ジムカーナ
Posted at 2023/12/18 12:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年11月29日 イイね!

11.29 浅間台フリー走行(2024年新コース Cコース)

今週末は、千葉フェスで走行できないので本日、ボッチャマンと2024年新コースを走りに来ましたw
とりあえず、ロドに一番むいてそうなCコース(360°ターンは入れず)から走ってみました。

奥の九十九折りからの360°、スラローム、最終スタンド前のターン が難しい・・・
また一年楽しめますね。

今日のベストは、撮りそこなったので平均的なものアップ
[AM8本目外撮り ※ボッチャマンありがとうございます]

[インカー]





ロードスター ND5RC 浅間台スポーツランド ジムカーナ
Posted at 2023/11/29 22:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年11月26日 イイね!

11.26 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd5

今日はファクトリーイオさん主催の2023JMRC神奈川ジムカーナシリーズ最終戦(第5戦)に参加。

天気予報は、関東は12月の寒さとの事。しかしながら富士スピードウェイは、風もなく寒さもそれなりで、凍えるような感じではありません。
PN2のシリーズチャンプは決定していますが、何とか一矢報いたいところ(畑さん おめでとうございます)

コースは、こんな感じで前半部分と後半部分で、構成。

前半は、スラロームからパドックへのコーナリングが肝。
後半は、No12の360°ターンで突っ込み過ぎず、トラクション意識して「くるり」
No12の360°から右オーバルターンですが、No14,No15は距離重視で、パイロンすれすれを・・・そのあとはNo17に張り付くのを意識するだけ
最後のテクニカルはNo18を外に膨らむ形を狙ってちょいサイド
って感じの攻略。
[1本目外撮り ぽんこつヤリスさん 撮影ありがとうございました]

[インカー]


1本目 No7を少し速度オーバーで入って膨らんだり、No11でリアがちょい暴れたりあったが、イイ感じで2本目へ
2本目、前半/後半とも外周には散水ほぼなし・・・完全に2本目勝負(1本目タイムいい時は、いつもこんな感じのような?)

で・・・・・最終のテクニカル迄は、1本目よりイイ感じで戻って来れたんですが、No18のサイドターン進入で、シフトミスw
あああ~ って感じで今日は終了。

これにて、今年度のイベント終了です。今年絡んでくれた皆さんありがとうございました!





神奈川戦 ジムカーナ P2駐車場 ロードスター NB5RC
Posted at 2023/11/26 22:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年11月18日 イイね!

11.18 ISDCジムカーナ練習会in 筑波サーキットジムカーナ場

今週は、寒かった・・・本日、ISDCさん主催の今年最後の練習会に参加。(60台満員です)
ただ天候は、予想と異なり強風もなく、気温も今週前半にくらべれば、暖かく天気には恵まれました。

で、コースはこんな感じで
① No9~No10 の規制パイロンからのサイドターン&切り返しスラローム
② No6→No8のタスキ掛け、入口で1速なのか?出口で1速なのか、それとも2速ホールドなのか?
この2点が、攻略難しいコース

いろいろ試して ②はNo6の入りで1速にシフトダウンか正解っぽいと判断。
①は、No10での失速(スライド止める為、どうしてもカウンターが少し入ってしまう)を克服出来ず・・・orz


ラスト8本目を 動画アップ
・外撮り[圭一郎さん 撮影ありがとうございました]

・インカー



また今日は、友人の圭一郎さん(15年ぶりにFF乗りからGR86で復活)と示し合わせて参加。あとボッチャマンと、育児中さんと、複数人でコース攻略の雑談で楽しく一日過ごせました。
あとオフィシャルは、芝工大の皆さんが対応してくれて、一般エントラントは出番なし状態。ありがとうございました。


来年は、3回筑波GYM、1回は別会場で開催とのこと。
来年も宜しくです。




いすゞスポーツドライビングサークル ロードスター ND5RC
Posted at 2023/11/18 23:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2023年11月05日 イイね!

11.5 io ジムカーナ「セクション」練習会

三連休の最終日は、関フェスではなく、ファクトリーioさん主催の「セクション」練習会に参加。天気はポカポカ陽気で、本当に11月?

人数は21名で、オフィシャルなし(ASLのフリー走行のイメージ)
タイム計測は、ボッちタイマーと言う運営ですw

奥の大コースは、ブラックマーク厳禁(サイドターンや、アクセルターン禁止で、グリップ専念)
手前の小コースは、コテコテターン練習


自分は、午前
大コース:Aコース
小コース:Aコース

午後
大コース:Dコース
小コース:フリーでぐるぐる回ってました

総走行本数:56本で今日は操作に対する反復錬数が出来、
またボッちタイマーの計測結果を共有(みんなとのタイム差の確認)
など、有意義な一日。
ただ、めっちゃ疲れた上に、帰りの246渋滞・・・・ホント疲れたw


あと、クルマめちゃめちゃ汚れて、これは流石に洗車しないと orz

[参考 大コース:A]


[参考 大コース:D]


[参考 小コース:A]





ジムカーナ P1駐車場 ロードスター NB5RC
Posted at 2023/11/05 22:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「9.4 JMRC神奈川ジムカーナシリーズ Rd4 http://cvw.jp/b/2636647/46367362/
何シテル?   09/04 21:09
喜いちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー]Projectμ TYPE HC-M1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 20:44:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年5月29日納車 ND初期型 Sスペシャルパッケージ └ 色:セラミックメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンカーに安価に乗りたくて、 2015年8月に17万km走行したNB8Cを購入。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation