• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月29日

越県!

越県! 中身はあれだけどとりあえず記録として書いとく。

いろいろ解除されて世の中が動き始めたのに合わせ越県!
ま、たまたまタイミングが合って後ろめたさもなく行けるようになっただけだけどw

今回のメインは残る大物パーツ、強化クラッチ!
正直、ちょっと前までクラッチ強化が原因と思われるギヤ破損を何件も聞いてたんでノーマルのまま行こうか悩んでいたけど、今回搭載するORC250Lightは多少は改善されてる感じがしたのと5年という区切り、更に給付金(前借で使っちゃってたけどw)の後押しもあり、強化クラッチで勝負!

ま、ギヤ飛んだら新しいバージョンに載せ替えて初期型の呪いから少しは解放されると思えばいいかなと。

クラッチ交換はJOYFASTにお願いするけどその前にRマジックに寄り道。
前回もそうだったけど神奈川遠征はこのルートなのか?w

目的はCPUをポチポチしてもらってアイドルアップを抑えるように変更してもらいたい…だったんだけど、本当は書き換えの時にどうするか希望を伝えてそれでデータを入れるもんらしく、あとから変更の場合は工賃が発生するとのこと。
当然と言えば当然なんだけど、今回は説明が足りなかったということで変更していただけることに(嬉
ありがとうございました!

思いのほか長話しちゃいましてお邪魔しました、また何かあったらよろしくお願いします♪



ほんで今回の終点、JOYFAST到着。
毎回お約束、入り口の五差路?の曲がるとこ間違える…
ま、着けばok!

でブツを拝見。クラッチセットって重いのね…
組んだら見えなくなっちゃうから記念撮影♪


で、トシさんにチョイ乗りでうちのNDの仕上がりをチェック!
パワーも中間域からトルク出てるし、上も伸びててok!
足もND5ってこともあり動きも軽くてok!
パワーと操安性での全体的なバランスが出てるからタイムも出る仕様と合格いただきました♪

その後、お客さんが来だしていろいろな客層の方と話して楽しい時間を過ごす。
NAのオートマって初めて見た!
しかもワンオーナーで大切に乗ってるんだなー(凄
すぐに切り刻んじゃううちのとは対極の楽しみ方。
並べたらうちの方が間違いなく新車感ないなw

そんなこんなで気が付けば結構な時間に…翌日仕事だからそろそろ、ってことで退散!
クラッチ交換よろしくお願いします!

帰り道が不安だったけど、トリ君が東名まで引っ張ってくれるってことで無事迷わず圏央道に。
道案内ありがとね♪

そんなこんなで完成する週末が待ち遠しくてたまらない!
今週も長い一週間になるな~(まだ月曜…

ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2020/06/29 23:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2020年6月30日 0:07
これはめちゃくちゃ楽しみなパーツ導入ですね〜早く走りたくなりますねw。
私のは車体が軽いので強化は不要だと思っていますけども、軽量フライホイールに交換して良かったと思いますw。
コメントへの返答
2020年6月30日 6:42
軽量フライホイールも考えたんですけどめんどくさくなってw
壊れ無いことを願うだけです😇
2020年6月30日 22:56
このクラッチのディスクの構造はダンパーレスだけど、純正品と同じバネ板をサンドイッチタイプなので、程よい半クラがとても使いやすいじぇ~‹‹\(´ω` )/››

僕は自己トレーニングの為に、あえて3枚メタルを使ってるけど、街乗りでも気を抜くと「ガクガク発進www」になっちゃうよ(ノД`)ノリヅラ!
コメントへの返答
2020年7月1日 21:57
代車に慣れ過ぎてエンストしそうな気がしてますw

週末が楽しみっす!

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation