• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

新体制!

新体制! 昨年末に勢いでOLYMPUS:マイクロフォーサーズ(m43)からCANON:RFにマウントチェンジ

で、マウントチェンジすると問題になるのがレンズラインナップをどうするか。

とりあえず入手済みの広角と望遠を年末~正月にチョコチョコ使ってこのラインナップで行けるか使ってみた。

手に入れたEFレンズはf値は全てf4付近でそれほど明るくないけど、そのおかげでサイズは軽量コンパクト。この点はとても良い。


正月に撮ったサンプル。

◆EF17-40mm f4 L USM
・17mm f4.5
お約束のチョコバナナ!中心付近は歪曲も少なくて17mmだけど違和感なし。


・17mm f4.5
最短距離だと28cmなのでレンズのすぐ前まで寄れる。さすがに鼻デカ顔w


・26mm f4.5
けっこうボケるのでスナップで使いやすい感じ


・36mm f5
ディストーションもほとんどなくなり使いやすい画角かな。


って感じでEF17-40mm f4 L USMはAFも早いし画質も良くLレンズってだけのことはある。ISはないけどボディー内手振れ補正と瞳AFでほとんど失敗無し。
17-40mmってのも接近戦から使えるので表現の幅も広いし結構使いやすい。

次、
◆EF70-300mm f4.5-5.6 DO IS USM
・110mm f5.6
瞳AFで追いかけてみたけどバッチリ!AF性能の向上はホントすごいわ(驚


・160mm f5.6
瞳AFは人物のままだったんで本当の性能ではないかもだけど、ちゃんと撮れるね
解放でも結構シャープ。


・300mm f5.6
烏はピンポイントAFで目を狙い、バッチリ撮れてる。


・車撮り
220mm f14で山まで写るかなと撮ってみた一枚。車が近すぎたかな。


300mm f6.3だと結構離れるんで車全体にピントくる感じかな?


ってことで、望遠側はEF70-300mm f4.5-5.6 DO IS USMで十分だろってことが確認できた。

そうなると…遊べる明るいレンズが一本くらい欲しくなるわけですよw
イロイロ考えた結果、やはりマクロレンズだろうと。

ツベとかでインプレ観ると、最新のRFレンズで35mmや85mmがハーフマクロらしいけどUSMではなくSTMなんでチョッとうるさいのとAFが遅い。
そんな中、お勧めされてたのがEF100mm f2.8L IS USM
イロイロ見てたらRF85mm買うくらいの金額でEF100mm f2.8L IS USM買えることが判明。

前回のEFマウント時代にも使ったレンズだけど確かに写りは良かったし、お勧めってこともありこれまた勢いで金もないのに年明け早々ポチッとな♪

で、今日届いたんで早速使ってみる。

◆EF100mm f2.8L IS USM
AF速いし写りも良い!これを選んで正解だな(たぶん





比較的新しい設計のレンズってこともあり、ホントボケが綺麗だしピント面はシャープだね


ってことで、改宗後のレンズラインナップは標準レンズのRF24-105mm f4-7.1 IS STMとEFレンズたちでしばらくは楽しんでいくぞ♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2021/01/03 18:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

斬鉄剣!
レガッテムさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

スタバ
avot-kunさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20240613 日光スポ走 http://cvw.jp/b/2664191/47783375/
何シテル?   06/15 22:58
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation