• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

車高調整とか

車高調整とか
そのうち気になるであろうから週末行った作業をメモ。 【車高】 ガチ仕様から元に戻すにあたり、最後にアライメント取った時の車高を書いたメモが出てきたのでそれに合わせた。 フロントをチョイ上げリアも先日下げ過ぎたのでチョイ上げ。 計測点的にはほぼ水平かな。 これでアライメント的には多少のズレはあっ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 22:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月21日 イイね!

2020-2021総括!

2020-2021総括!
さかのぼってみると、どうやら2020.9.2のフィジカルディスタンス走行会の後、今シーズンは自分的本気仕様でどこまでベストタイムを更新できるかチャレンジすると決めて動き出したっぽい。 【目標&縛り】 ・ターゲットとするサーキットはホームである日光サーキット。目標は39秒台。 ・仕様はやりすぎない ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 22:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月18日 イイね!

2020-2021シーズン締め!

2020-2021シーズン締め!
日光サーキットのスポーツ走行日を見ると2月は18日が最後。 前回、羽を外したら危なくてしょうがない状態なのが判明… 先ずは車高で前後バランスを見直せば以前の羽なんて要らねー的な乗り味に戻るのか試したくて仕方がなかったので出撃! ウィンタースポーツは2月までが勝負だから仕事よりも優先するのは仕方な ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 17:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月14日 イイね!

見栄え

見栄え
いやぁ、昨晩の地震はすごかったですね。 ちょうど風呂で頭洗ってた時だったので、初め揺れてるのは気のせいかと思ってたらメチャ揺れ出して、湯船のお湯はバシャバシャ溢れるし、頭は泡だらけだし立ってるの大変だし、収まるの待ってたら停電するし。 幸いにもこれといった被害はなく、停電が数分で普及しないときは ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 09:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月11日 イイね!

ポンダーどうしてる?

ポンダーどうしてる?
サーキットのポンダーってナンバーのネジ使って付けたり車内に置けって言われたりするけど、ロド日和でドアの掴むとこに本体のみを置いて隙間にスポンジ詰める方法を教えてもらい、それ以来その方法を採用していたんだけど、その時にもらったスポンジwがいよいよヘタってきたんで別な方法を考える。 日光と筑波のポン ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月08日 イイね!

流し撮り!

流し撮り!
EOS R6買ってから初めて少し真面目に流し撮りしてみた。 使用したレンズは問題児EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM 何が問題児かっていうと、今回もがっつり症状出てたけど、逆光とか強い光源があると緑色の変色が起きる。 点光源だと緑の輪ができあがるってやつ。 で、実際に撮 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 23:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年02月08日 イイね!

バランスって大事だね

バランスって大事だね
前回、満足いくタイムが出たので予定通りGTウィングとデフューザを外し、その他はそのままで羽無しでどれくらい出るのかチャレンジ! しか~し、数周で羽が無い状態だとものすごくオーバーがきつくて前回のように思いきった運転ができないことに気付く… まぁ、バランスがとれていた状態から最重要パーツである羽を ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月06日 イイね!

お試し

お試し
将来的にタイヤがハイグリップ路線でいくとしたらセカンドグレードで遊ぼうかと思っていたところにずっと作る宣言してきたタイヤメーカが185-60R14界隈で話題に! その話題のSHIBATIREのラインナップを見ると195-55R15はないけど195-50R15はあるじゃん! ってことで早速購入♪ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 23:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
7 8910 111213
14151617 181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation