• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

流し撮り!

流し撮り!EOS R6買ってから初めて少し真面目に流し撮りしてみた。
使用したレンズは問題児EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

何が問題児かっていうと、今回もがっつり症状出てたけど、逆光とか強い光源があると緑色の変色が起きる。
点光源だと緑の輪ができあがるってやつ。

で、実際に撮影するわけだけど、その前に一言。
よく走行会とかで写真撮ってもらえるのは良いんだけど、流し過ぎて微妙ってのが多いなってのが良くあるんで、まずは1/200くらいで撮れ高押さえてから攻めのSSにチャレンジした方が良いよとおじさんは思うわけですよ。
せっかく撮って、もらってからガックリされるのも寂しいでしょ?
バランス的には1/125~250くらいが良いと思うし、正面からのカットなら1/500とかで止めちゃうのが正解だと思うよーと独り言。

さて、ここからが今回の撮影結果。
例の問題現象が実際はどうなるのか見てみたかったので逆光ポジション多めで。

結果、分かりやすいのはこんな感じ。
これは厳しい…


面になるとわかりにくいけど色合い的に緑っぽくてなんか変な感じに写る。



少し角度を変えればあまり気にならなくなるんだけどね。









結果としては流し撮り自体は今回1/80~1/250くらいで撮ったけど、これくらいの距離での撮影なら撮れ高もそんなに悪くなく、問題なくできそう。

ただ、DOレンズの緑変色はちょっと問題ありかな…
順光なら問題ないんだけどね…

ってことで気合入れて撮る時用の300mmクラス以上のレンズが欲しいなw
Posted at 2021/02/08 23:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2021年02月08日 イイね!

バランスって大事だね

バランスって大事だね前回、満足いくタイムが出たので予定通りGTウィングとデフューザを外し、その他はそのままで羽無しでどれくらい出るのかチャレンジ!

しか~し、数周で羽が無い状態だとものすごくオーバーがきつくて前回のように思いきった運転ができないことに気付く…
まぁ、バランスがとれていた状態から最重要パーツである羽を取っちゃったんだから当たり前っちゃ当たり前なんだけどね…

それでもA052のグリップのおかげで空気圧合わせて挙動変化しないよう減衰MAXでごまかし、できるだけ丁寧に運転して最終ラップでどうにか39.718(8.877/17.863/12.978)を記録できて一安心(ほっ



かなり乗りにくいこの状態でシバタイヤで走ったらどうなるんだろ?ってことでタイヤ交換。
結果は予想通りものすごく乗りにくい状態に加え、タイヤの剛性が低いのでレスポンスが悪く、思ったラインをトレースできず大苦戦…

結局、41秒切れたのは一度きりで40.939(9.210/18.290/13.439)で41.0台は出るけどなかなか41秒を切れず。
空気圧は、2.0以下は試していないのと、2.7だとスライドしやすい感じだったので2.0~2.3の間位がいいのかな?
ま、車側のセットが大きくズレてるんで、変更加えた次は違うこと言ってるかも?w

ちょっとGTウィング付きに慣れすぎちゃって運転が雑になってる感じもするんでその辺はセットアップしながら羽無しの乗り方を思い出さないといかんね…
バタバタしてどうにか41切ったあと、4コーナーでかまぼこに乗りすぎてエンジンストップ…


次回までにもう少しまともな状態にしたいね
まずはリアの車高を下げるかな?
Posted at 2021/02/08 21:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
7 8910 111213
14151617 181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation