• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2023年07月08日 イイね!

夏なので

夏なので夏茄子の収穫ができなかったので小遣い範囲で何か欲しいなと思い、STAGEのエアロでもとHP見に行ったらND用のブレーキパッド出来ましたとの一文が!

一緒に載っていたのがNA6用ってことは小径ローター向けなのかな?っと思うと気になる…

在庫を聞いたらあるよってことで買っちまいました♪


間瀬ではいい感じだったとのことだけど日光での実績はないとのこと。
まぁ、日光はハードブレーキを必要としない結構特殊なサーキットなのでベストではないかもしれないけど、使ってみなければわからないからね。

で、早速交換して当たりつけのため試走。

うん、初期制動力がかなり弱いね。
当たりが完全でないのでぞの分があるとしても制動力の立ち上がりがかなり緩やかな感じ。
煽ってて前走車に急ブレーキかけられたら突っ込むねw(煽らんけど

フロントの当たりはだいたいいい感じになったけどリアはローター内側が減っているのか1/3くらいが接触してない感じ。

すぐには減るもんでもないので本当の前後バランスがわかるのは少し先になるかな???

とりあえずサーキットで温度が上がった際のフィーリングとかどうなのかすごく楽しみ♪

良いか悪いか分からんけど、やっぱ新しい部品を使うのって楽しいね~(´▽`*)



オマケのステッカーを貼ったんだけど、薄くて貼りやすそうとか油断してたら手が滑ってシワ伸ばせず…
シワと気泡が残り失敗…(ToT)


以前はセンターにSTAGEステッカーあったんだけどリアカメラを付けた際に無くなっちゃってたんだよね。
今回復帰で隙間もなくなり良い(^^♪


Posted at 2023/07/08 23:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「触媒装着!
静かなのは良いけどツマランな…155改から147改にしようかな?」
何シテル?   08/30 19:01
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 34567 8
910 11121314 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation