• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

日光スポ走 アライメント調整の効果確認

日光スポ走 アライメント調整の効果確認先日行ったアライメント調整の影響がどう出るのか確認したくて、家作業の合間をぬって急遽スポ走に出撃!

前回との違いはアライメント、いらねーとか言ってった空力パーツ装着w

装着した空力パーツはこいつら

マフラーの位置が決まったのでそれに合わせて加工して以前使っていたフェラーリ様のデフューザを装着。


フロントには昨日段ボール遊びしてたやつをいつもの板を無理やり形にして装着。
無理やり作ったんで段ボール品質w



それと燃料が前回比で20Lくらい多い状態。

9:00枠。気温は23.5℃と前回と同じくらいかな?
気温が上がってきたこの時期、走行台数的にAクラスが一番少ない感じ。

気温のせいなのか重いからなのかアライメントのせいなのか41秒が切れそうで切れないけど徐々に良くなっている中、10周目にようやく40.785(9.199/18.152/13.434)が出て一安心♪
次の周も40.945でその後は41.0台は出るけど切ることはできず…


ま、コンディション的にこんなとこでしょってのと、安定方向にはセッティングできたみたいなんで次回は燃料減らしてどうかを確認かな。
あとは空気圧、上がり切った状態で適正圧になるように冷間時に合わせたので適正圧力に上がるまでに時間がかかって適正圧になるころにはタイヤがたれちゃってるのかもしれないな…


ログはどうも振動でGPSアンテナへの電源ケーブルが振られて接触不良になったのか途中で終わってて肝心のベストラップは記録なし…(T_T

ダッシュボード上に設置しているんで熱のせいかもしれないから次回は何か考えよう…

205サイズなんで夏でも安定して41切れるようにしたいね
Posted at 2024/06/09 22:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation