
以前から遠くへの出張があればお供(これ重要w)したいと騒いでいたら、今回の静岡方面への出張があるけど行く?との打診。
ありがたく受けて他部署の出張にOJTってことで同行。
同行なので基本的に見てるだけw
二日目は浜松に移動…の途中に昼飯で静岡お約束のさわやかで昼飯!
ここは定番のハンバーグで。
げんこつだと厚みがあるんで熱は通らず赤い…ほぼほぼ生なのね(^^;
とりあえず静岡にきたらこなすべきミッションのひとつ目をクリア!
で浜松到着で時間があるので自衛隊浜松基地隣接のエアパーク浜松広報館による。
数日前に基地にF4最終生産機である440号機が来たらしくもう少しタイミングがズレたら見れたのかなってのがすごく残念…
中はXF-2モックアップであったりF-1のカットモデルであったりそれなりに楽しめる。
配管とか排気ノズルとかいいね!
昔の飛行機も展示
時間もあったのでフライトシミュレーターも持ってみたけど3D空間での適正ないね…
真っすぐ飛ぶのが難しいし、敵機を見つけても正面に全く捉えられない…
俺にゃ無理だわ…
結局16時近くまで見学し、その後ホテルに移動。
浜松駅脇のホテルらしいので調べると徒歩圏内に浜松城がある!
ってことでチェックイン後、速攻で向かうもこの季節、すでに17時台で真っ暗…
一応、ライトアップされているんで行ってみると、公園として常時解放されてるのかな?
よく考えれば17時台なんで閉まるにしても時間は大丈夫だったんだろうけど。
で、暗くてよくわからんので勘で進む。
結局、左に曲がればすぐに天守閣に向かえたのに引きの強さを見せて右に曲がりぐるぅ~っと周りんで反対側に回り込むんでようやく天守閣到着!

小ぶりな天守なんだねと思ったら実際はもう少し大きかったらしいことが書かれてた。
普段はだったら絶対来ない時間帯、せっかくだからグルグルしてみる。
夜の家康公!

かなりノイジーだけど手持ちで撮れるんだからすごいね!
とりあえず満足したのでミッションその2、浜松餃子を食う!
よくわからんけど駅前をブラブラ…
浜松駅前って都会だね(周辺は知らんけど
駅前の繁華街をブラブラしてて入ったのが浜太郎ってとこ。
円形が食べたいから12個を注文。

野菜多めの餃子なんだね。
これで二つ目のミッションクリア!
翌日、仕事は順調に済んで15時には解放されたんで浜松城リベンジ!
昼の浜松城も見に行く。
昼の家康公w
夕暮れの浜松城。天守閣は休館日…
ガックリして最後のミッション、鰻を食うべし!
と思ったら、調べると時間が早すぎてそもそも営業中の店がほとんどない感じ!?
そんな中、八百徳って店はずっとやってるっぽい!
ってことで八百徳でうな重♪

うな重なんて久しぶり(^^♪
これにて全てのミッションクリア!
半分以上遊びみたいな出張だったけど、異動前にご褒美で行かせてくれた感じかな。
正直静岡方面はあまり期待してなかったけど(失礼w)それなりに楽しめたかな。
他のとこにも行ってみたいけど行けないだろな(^^;
Posted at 2020/12/05 21:55:39 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記