• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月26日

そういや久しくオイル交換してなかったので、オイル交換をします!

CRFは最後いつオイル交換したっけな?って思い出し、履歴を見ると去年の3月頭にオイル交換して以来交換していなかった・・・・
すっかり忘れていたよ・・・・
もう3000km近く走ってしまった。
高回転エンジンだから2000km毎くらいで交換しなきゃだよね。


と言う事でオイルを抜く!

alt
まあまあ汚れてる。
黒くはなって無いけど。




alt

今回もヤマルーブの一番いい奴を入れます。
あとオイルエレメントも交換。

缶から直接入れるので多く入れ過ぎてしまい少し抜いた・・・



オイル交換完了~っと思いつつ、そういやミッションオイルこそ随分交換してないぞ?
っと思い、こちらも交換する事に。
ミッションオイルはそんなに交換頻度は高くなくてもいいよねっとあまり気にしてなかったけど、ミッションと一緒にクラッチが入ってるからなるべく早めに交換したほうがいいのかな?
バイクでミッションオイルが別になっているなんてかなり珍しいので、良く分からん!

alt

ミッションオイルも結構汚れていた。




alt

前はネットの評判からヤマハのギヤオイルを入れてたけど、元々今日交換する予定では無かったので持ち合わせがなく、その代わりにカワサキのお高いオイルの余ったやつがあったのでこれを入れてやろうかと!
700ccくらい余っていて使い道が無くて置いてたやつ。

CRFは元々ミッションオイルにはエンジンオイル(30もしくは40)を投入するように指定されているので問題無いはずです。

と言う事でミッションオイルにグリーンなオイルを投入・・・・
缶に残っていたオイルを全部入れ切ったところで、チェックホールからオイルが溢れてきたので量はピッタリでした。

にしてもホンダの車両にヤマハとカワサキのオイルを入れるなんてね・・・・
3社入り乱れているけどスズキだけは仲間外れです。
幸い私は「菌」保有者では無いので。




alt

10221kmでエンジンオイルとミッションオイルを交換っと。


あと前回折れたサイドスタンドを再度溶接して修理しました。
今度はもっと奥の方から溶接したので、もう同じところは折れないはず・・・・
でも溶接個所はもう1か所あるからな~
今度はそっちが折れるかも。


ブログ一覧 | CRF | 日記
Posted at 2021/02/26 01:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ少年団に入ってる小1の孫、 ...
パパンダさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation