• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

福島ドライブオフ May 2024 その1

福島ドライブオフ May 2024 その1 18日に7回目となる福島ドライブオフを開催しました。

このオフ会、回数的には7回ですが、コロナ禍で2回休止しているので、2016年からスタートなのを考えると実は今年で9年目となる長寿企画だったりします。

自身企画ながらビックリですね〜。
(^◇^;)

ま、年1回のお祭り・顔合わせ的な緩〜いオフ会なのでここまで続けて来れたのかと。
( ^ω^ )

今年も沢山の皆さんが参加下さり、楽しい時間を過ごす事が出来ました♪


と言う事で、福島ドライブオフ2024Mayの様子をアップしてみようと思います。




今年は前日金曜日に有志で前夜祭を行いました。

一部の方とはランチからご一緒して、オフ会に備えての洗車までご一緒に〜⤴︎



綺麗サッパリした後は夜の街でカンパーイ♪
\(//∇//)\



お酒が入るとまた違った楽しさがありますね〜。
参加された皆さん、前日からお疲れ様でした。(笑)


















明けてオフ会当日早朝、郡山市内某所にて一部の方々と一時集合して、オフ会スタート地点にGO!
٩( ᐛ )و





北からも南からもみん友さん達が続々と。
( ^ω^ )



















しかし良く晴れました!
\(//∇//)\



とても自他共に認める雨男(ワタクシ含w)が2人も参加しているとは思えない好天にテンション爆上がりなワタクシ⤴︎



















毎年「幹事なので1番乗りします!」宣言をしては先を越されているワタクシですが、今年も残念ながら2番手と言う結果に⤵︎

これでも約1時間前には着いたのですけどねぇ。。。
f^_^;





程なくして続々到着。

と言うか、10時集合なのに皆さん到着早いよ〜
(^◇^;)

10分前に到着したにも関わらず、まるで遅刻者のようだとこぼしていたみん友さんの言葉には苦笑いでした。
σ^_^;

















と言う訳で!



ドーン





ドドーン!!
















参加者全員集合です!



※マサマサさん(サイマサさん)上記3枚の写真お借りしました
 m(_ _)m




















自己紹介をしてランチタイムまで幹事手抜きのフリータイム。



晴天ながらそこまで気温が高くなく、爽やかな風が吹く絶好のオフ会日和でした♪


















そんな天気にテンション上がっちゃったのか、洗車しちゃうブラザーがいるかと思えば





ノリノリの皆さんがここに。笑)

天気が良いと自然と笑顔も増えますね。
(^_^)



















小一時間程してランチタイム。

ドライブイン磐尚さんのご厚意で2階を貸し切りにして頂き、食事&ビンゴ大会を楽しみました。





手打ち蕎麦にソースカツ丼や喜多方らーめんを各自お好みのメニューにて。

ワタクシはミニソースカツ丼らーめんセットでしたが、ソースカツ丼はもちろん特にらーめんは予想以上に美味しかったです。
(o^^o)

2階は展望も良く他のお客さんも気にならない為、こんな場にはピッタリでしたね。

ドライブイン磐尚さん、ありがとうございました♪
(^-^)



















ここで参加者(車)のご紹介。



左上:それぃゆさん
右上:Enoさん
左下:きん.さん&嫁さん
右下:シュワッチさん





















左上:ヴィタさん
右上: 両儀織さん
左下:アール#さん
右下:ハル@ND2さん





















左上: まぁぼぅ★彡さん
右上: 撫子CONYさん
左下: 新☆コロン2009☆さん
右下:けさみんさん





















左上:のび〜
右上:まユいなさん
左下: kitasannさん
右下:アルコとアルパさん&ロシナンテとイルさん





















左上:キリュウマコさん
右上:パル350さん
左下: shark164さん
右下:會さん





















左上:あめおとこさん
右上:パックさん
左下:マサマサさん(サイマサさん)
右下:ひらさん


以上24台26名様のご参加を頂きました。

遠方からのみん友さんも多く、感謝しきりのワタクシです。
m(_ _)m















ランチ後は磐梯吾妻スカイライン浄土平を目指してカルガモ走行で出発〜⤴︎
((((((((((っ・ω・)っ ブーン







新緑が眩しい山あいを進みます。

車列が長いとどうしたって分断されちゃいますが、こんな時に皆さんの状況が一目で分かるハイドラは便利ですよね。
(^-^)



















浄土平到着!

が、駐車場はほぼ満車に近い混みよう⤵︎
分散駐車は困っちゃうなあ・・・と思ったところ、事情を話すとまとめて臨時駐車場へ入れてもらえる事に。

※以下集合写真5枚はマサマサさん(サイマサさん)からお借りしました。
m(_ _)m




元々噴煙を上げる一切経山をバックに写真を撮りたいと思っていただけに結果オーライ♪
٩( ᐛ )و


















車種事に集合〜!
)^o^(








まずは



新旧揃い踏みのロードスター組♪



















と、群がるカメラマンの中に戦場カメラマンばりの方が。(笑)

躊躇無く腹這いになるとは流石です!
( ゚д゚)マジスカー





そしてそんなカメラマンさんを嬉々として撮る方がw



















E12ノート系組





E13ノート系&リーフ組


















トヨタ&三菱&スズキ組。





そして特別枠(笑)マツダ ベリーサ♪



いや〜、良い写真が撮れました!

なかなかここまでの晴れ間に当たる事は無いですから〜。
(o^^o)



で、撮影後は早々に撤収。

・・・実はこの時サプライズメッセージが届いていて、皆さんには内緒でしたが若干の予定変更をしていたりして。
( ̄∇ ̄)


その注目サプライズとは・・・長くなって来たのでその2にて!
ブログ一覧 | おふ会 | 日記
Posted at 2024/05/20 07:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

日産車主体であっても、スカイラインにス ... From [ じゃあ質問です。クルマ2台も、合わせて ... ] 2024年5月28日 22:01
みん友・のび~氏が開催している、福島ドライブオフへの初参加。 天栄村からの「集合地までツーリング」で、猪苗代湖畔に集合し… 小一時間ほどの歓談から、すぐ近くにある食事処の開店時間を迎え、徒歩で移 ...
関連記事

グンマー
はこるとさん

ぺん銀バトル群サイ【G1グランプリ ...
ベンプリ僕さん

驚きの「モーサイ」記事! カメラマ ...
SUNOCOさん

磐梯吾妻スカイラインツーリングオフ♪
のび~さん

晩秋の会津下郷touring♪ ( ...
のび~さん

この記事へのコメント

2024年5月20日 8:07
ツーリングオフ会楽しそうですね。(^^♪
天候も最高でしたね。👍
コメントへの返答
2024年5月20日 19:18
みーやん2002さん、こんばんは。
(^-^)

年一の大型企画、今年は天気に恵まれ最高でした♪
車好きとワイワイガヤガヤ・・・やめられないですね〜
\(//∇//)\
2024年5月20日 8:18
おはようございます😊

たくさん集まりましたね👍のび〜さんの人徳ですね‼️
なかなか遠くて参加できませんが、長く続く事を祈ってます🙏
コメントへの返答
2024年5月20日 19:25
ワタヒロさん、こんばんは。
(^-^)

いや〜、こんな地味な企画に集まって下さる皆さんには感謝感謝ですね〜。
(^◇^;)

これからもマッタリ続けて行けるように、色々と工夫して行こうと思います。
( ^ω^ )
2024年5月20日 8:53
おはようございます(*ˊ˘ˋ*)
早速のブログup流石です(笑)

洗車ブラザースしちゃいました(*ˊ˘ˋ*)

参加して楽しかったです☺️
また宜しくお願いしま〜す٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2024年5月20日 19:34
ヴィタさん、こんばんは。
(^-^)

今回は頑張って上げてみました!
が!その2は遅くなりそうな予感。(笑)

エクストラステージまでお付き合い下さりありがとうございました♪
皆んなで温泉も良かったですよね〜⤴︎
\(//∇//)\

・・・次回はキチンとお見送りしたいと思います。
(^^;;


2024年5月20日 10:15
当日はお世話になりました
企画運営から、本当にお疲れ様でした
お手伝いしたかったのですが、新参者が出しゃばってはいけないとおもい、躊躇してしまいました
私は自称晴れ男なので、当日は晴れると確信していました
あめおとこさんに負けなくてよかったです
地べた撮りも取り上げていただいて、ありがとうございます
ちなみに雨でも地べた撮りはしますよ
反省点は、プレゼントを忘れて磐尚さんで買ったことです
来年は今年の分も、いいプレゼント用意していきます
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年5月20日 22:07
ハル@ND2さん、こんばんは。
(^-^)

先日はご参加ありがとうございました!
ウチのオフは常連さん・ご新規さん関係ないので、遠慮なく入っちゃって下さい。(笑)

ハルさん効果のおかげか、圧巻の晴天でしたね。
雨中の地べた撮りも見たい気もしますが・・・あ、いや、やはり今後も晴天を連れて来て頂きたいです!
ψ(`∇´)ψ

また是非ご一緒しましょ♪
2024年5月20日 12:26
のび〜さん幹事お疲れ様でした。
お陰で楽しい1日になりました。
誘って頂き有難うございました、
まさかロドがこんなに集まるとは。
撮影に走りに晴天に駄弁りにほんと良かったです。
コメントへの返答
2024年5月20日 22:13
アール#さん、こんばんは。
(^-^)

遂に福島ドライブオフへのデビュー、おめでとうございます。(笑)

まあ、いつものツーリングオフの拡大版みたいなものだから、割と何とかなったでしょ?
また来年もロドの皆さんとお誘い合わせの上でご参加下さい!
٩( ᐛ )و
2024年5月20日 12:33
はやっ!もうブログに😏
素敵な写真パクる前に私はInstagram投稿
終えてました。
もちろん個人情報はモザイクです。

天候は1番の強みでしたね。
なんとか福島県民が今回は沢山いました🤫

次は拉men倶楽部、お豆腐編が構想されてますね、それまで、お出かけポイント貯めておきます。
また、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2024年5月21日 0:15
新☆コロン2009☆さん、こんばんは。
(^-^)

いや、大抵参加者さんのアップが早いので、たまには幹事らしく1番乗りを目指そうかと。

ま、当日集合のリベンジみたいなものでしょうか。
(^◇^;)

ドライブオフ史上、一二を争う好天でしたね!
もうそれだけでなんか楽しくなっちゃいました。(笑)

毎回のご参加ありがとうございます♪
次は倶楽部活動でご一緒しましょう!
٩( ᐛ )و
2024年5月20日 13:25
のび〜さん
お疲れさまでした✨
晴天で何よりでした。
前夜祭から楽しかったです。

また次回宜しくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2024年5月21日 0:21
アルコとアルパさん、こんばんは。
(^-^)

毎度のご参加ありがとうございます♪

久し振りに晴れましたねぇ。
毎年天気には悩まされていますが、こんなにスッキリとした余韻を味わうのはいつ以来でしょうか?
(´∀`)

前夜祭はちと高く付きましたが楽しかったですね。
出来ればまた来年も・・・どうぞ宜しくお願いします!
2024年5月20日 16:13
お疲れ様です(`・ω・´)ゝ
次回は完璧に直ったエスティマで…いやノートでも行きたいような…( ̄▽ ̄;)
またお誘いお待ちしております(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2024年5月21日 0:24
kitasannさん、こんばんは。
(^-^)

今年もご参加ありがとうございました♪
何気にkitasannさんが来る時は雨が遠くような?

また次回も是非おいで下さいませ。
(^ー^)

もちろん前夜祭混みで、ね?
ψ(`∇´)ψ
2024年5月20日 17:13
のび~さん、お疲れさまでした&ありがとうございました<(_ _)>
参加可否からしてご面倒をかけて恐縮しきりでしたが、今回も参加できて本当によかったです(´▽`*)
天気も予報通り終始快晴でなによりでした。
またよろしく願いいたします!
コメントへの返答
2024年5月21日 0:31
パックさん、こんばんは。
(^-^)

今年もご参加ありがとうございました♪
直前のトラブルでどうなる事やらと焦りましたが、前夜祭含めフル参戦が叶って嬉しかったですよ〜⤴︎
\(//∇//)\

しかも念願の青空オフ!

次回も期待したいですね。
またお会いしましょう!
٩( ᐛ )و
2024年5月20日 18:34
のび~さん、楽しいオフ会の企画ありがとうございました<(_ _)>

途中、パーツが吹っ飛ぶという、前代未聞のハプニング起こしてすいませんでした😅
オフ会の翌日に、応急処置+中古パーツをネットで購入したので、届き次第、直す予定です(笑)
コメントへの返答
2024年5月21日 6:31
會さん、おはようございます。
(^-^)

今年もご参加ありがとうございました。
すっかり常連さんですね♪
( ^ω^ )

グリル飛翔(笑)には驚かされましたが、誰にも被害が無く、車弄りのヒトネタが増えただけで良かったです。
ψ(`∇´)ψ

また遊んでやって下さいね〜⤴︎
2024年5月20日 20:07
のび〜さん、企画運営本当にお疲れさまでした( ◠‿◠ )

とにかく当日は快晴で素晴らしいドライブオフ日和でしたね!雨が降ったら申し訳ない反面、ネタにしてもらえたかもしれませんが…(^^;;

年に一度…とはいえこれだけ参加者が集まったのはやはりのび〜さんの人柄だと思います。そして久しぶりに沢山の皆さんのそれぞれのカスタマイズ車を見られて、やはり気持ちも熱くなりますね(^。^)

またの機会にぜひよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年5月21日 6:39
あめおとこさん、おはようございます。
(^-^)

先日はご参加頂きありがとうございました♪
念願の叶っての再会がドライブオフとは恐縮です。
(^◇^;)

今回最大のトピックスは歴代最高レベルの好天でしょうね。
ワタクシとあめおとこさんが揃ってあそこまで晴れるとは・・・ほぼ奇跡レベルでしょうか?!
ψ(`∇´)ψ

昔は同車種に拘ってのオフでしたが、「車」では無く「人」繋がりの方がより楽しいと感じるこの頃。
他車種の弄りも良い刺激となりますよね〜♪

また是非ご一緒しましょう!
(o^^o)

2024年5月20日 21:47
お世話になりました。
天気も良くいいオフ会になりましたね。
また来年も晴天を期待しています。
コメントへの返答
2024年5月21日 6:45
Enoさん、おはようございます。
(^-^)

今年もご参加ありがとうございました⤴︎
念願の青空オフ、満喫されましたでしょうか?

内容的にはどうしてもマンネリ気味にはなってしまいますが、あそこまで好天だと妙に「上がり」ませんでした?(笑)

コラボ写真もボディの赤・青空・新緑が映えまくりの良い絵になりましたよね♪

また来年もお待ちしておりまーす!
٩( ᐛ )و
2024年5月21日 7:54
先日はオフ会の開催、ありがとうございました!

とっても楽しいミーティング&ツーリングでした😆

浄土平、初めて行きましたが凄くいいところで磐梯吾妻スカイラインも走ってて楽しかったです!
コメントへの返答
2024年5月21日 8:25
両儀織さん、おはようございます。
(^-^)

先日は遠い所ご参加頂きありがとうございました♪

磐梯吾妻スカイライン良い所でしょう?
あそこをあの天気で走れるのは中々のラッキーなんですよ⤴︎
٩( ᐛ )و

またご一緒出来る事を期待しています!
2024年5月21日 10:27
土曜日はお疲れ様でした~( ´ ꒳ ` )ノ
あまりの天気の良さにテンションも上がってしまい、初参加でこれでいいのか?とちょっぴり反省してましたꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)ちょっぴりねw

エンケイのホイール、絶対似合うと思ってましたが良く似合うでしょ♪これは見せねば!と…思ってたら、まさかのクロベリ特別枠写真~( *¯ ꒳¯*)⟵勘違いだろ( ˙꒳˙ )ノ)`-' )ベシッbyクロベリ
いいもの頂きました、ご縁に感謝です(ㅅ´꒳` )

車種関係なく、人の繋がりのオフ会。
ふだん繋がりがない方とも沢山交流出来て楽しい1日でした。
ありがとうございました( ´ ꒳ ` )ノ
コメントへの返答
2024年5月21日 20:17
ひらさん、こんばんは。
(^-^)

当日は大変お世話になりました。
いや、マジで!
正直ひらさんのサポート?監督?が無かったらあんなスムーズに進みませんでしたよ。
(^◇^;)

このくらいまで人が増えると今までみたいなノリでは進行が追い付かない⤵︎
もし来年も参加者が多いようならサポート役は必須ですね〜。

今年はおかげさまで更に人の輪が広がったオフとなりました。
車好きに垣根は無い!
٩( ᐛ )و

クロベリさんに黒エンケイはハマり過ぎ♪
渡るべき所に渡った感じですよね。
\(//∇//)\

2024年5月22日 11:10
改めて当日は、お世話様ですた。
元々の方々には、ヘンな連中が押し掛けてきたと思われないかヒヤヒヤでしたが(笑)、暖かく迎えて下さり感謝です♪

こちらも普段とは違う趣に、いい刺激がありますた。
後半も楽しみにしてまし( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2024年5月22日 13:21
シュワッチさん、こんにちは。
(^-^)

先日はお疲れ様でした〜。

いやいや、ヘンなんてとんでもない!
やけに場慣れした方々がやって来た!とは思われたかも知れませんが。(笑)

こちらも新たな風が入って楽しかったです♪

ウチは車種不問なので、また是非遊びに来てやって下さい!
٩( ᐛ )و
2024年5月22日 23:19
こんばんは。オフ会お疲れさまでした。
当日は「アルバイト福島県民」として参加しましたが、北から南からたくさん参加されていて素晴らしい…。お初の方もいらっしゃり楽しかったです。

10分前に着いたのにね!
コメントへの返答
2024年5月23日 8:33
それぃゆさん、おはようございます。
(^-^)

それぃゆさんにも大変お世話になりました。

ワタクシ集金作業を甘くみてましたねぇ。
フォローしてもらえなかったら、もっと時間が押してかと思うと冷や汗が⤵︎
(^◇^;)

10分前行動には何の文句も無い筈なんですが・・・なんか毎年集合が早まっている気がしますね。
f^_^;

また宜しくです!

プロフィール

「徘徊の訳、それはね・・・( ̄▽ ̄) http://cvw.jp/b/271817/47776181/
何シテル?   06/11 22:56
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

各ピラーにシンサレートを詰め込む、静音化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 17:37:58
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 15:50:54
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:16:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation