• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうんどぼーるのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

浦和サウンド・ミーティング

浦和サウンド・ミーティングフォノンさんの呼びかけでオフに参加させていただきました。
今回、参加台数は13台・・・
しかし、オフに参加される皆さんのサウンドは回を重ねるごとに進化しているように思います。

今回、TWの調整中の車が3台・・・
がんばってますね~♪

TWの取り付けにこだわるというのは、音質や音色だけでなく音場を意識しているからだと思います。それぞれにいろんなアプローチがあっていいと思うんですが、求める結果に応じてある程度整理された考えも必要になってくるかと思います。

インストールについて常々思うことなんですが、こう付けたらこうなった・・・
だけではなく、こういう音にしたいからこうした、という結果を求めてのプロセスがあれば、よりいっそう深く楽しめるんではないかと思います。

上下左右の音像定位だけでなく遠近感も含めて考えるとますます難しくなってきますよね。

なかなか理想の音をイメージするのって難しいんですけどね・・・

しかし結果や理想は自分で決めるべき部分ですので、そこが苦しくもあり、楽しいところ・・・
DIYの醍醐味だと思います。

これからも楽しみましょう♪


帰りのパーキングで爆睡してしまいうちにかえりついたのは4時過ぎでした・・・(笑)


Jamie Cullum - Everlasting love


Posted at 2008/12/21 06:33:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

アウター

アウターアウター化粧板をつくりましたがな・・・


5ミリのMDF2枚合わせて、落とし込みに・・・









今回はつき板で仕上げました。
素材はハード・メイプル





さらにオイル・フィニッシュで・・・
素のほうが良かったかなぁ・・・











Posted at 2008/12/20 00:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年12月18日 イイね!

仕上げ張り

仕上げ張り仕上げ張り完了です・・・

上の方の部分の凹凸が大きくて結構苦労しました・・・・

しかしこの大きさを一枚で張りあげるのってしんどいもんですね~

もう途中で嫌になってきました(汗)

なんとかごまかしつつ貼れたと思うんですが、自分的にはちっと失敗ムードかな・・・

だいぶ要領をつかんだので、次はもっと上手く貼れそうです

ボルボっぽくなくなりましたが、予測として音的には良くなるはずです♪




Cecilio and Kapono - The Nightmusic
セシリオ&カポノはハワイアン
70年代にはカラパナとならんでサーファーに大人気でした・・・
ナイトミュージックは暗い時間にお似合いの名曲

Posted at 2008/12/19 01:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年12月17日 イイね!

内張りの上張りの下張り

内張りの上張りの下張り内張りの裏側の処理も済んだので、表側に着手します・・・

MDFむき出しだった部分に軽い制震と強化を兼ねて、樹脂シートを貼ったところです。

なんだか色といい質感といい純正チックな感じです。

これで仕上げではありません。

最後にウレタンニットを化粧張りしますよ♪




Joe Walsh - In My Car

Posted at 2008/12/17 22:09:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年12月11日 イイね!

Yラグ

Yラグ画像は昔ホームオーディオのSP線に使用していたYラグです。

見苦しいものをお見せして恥ずかしいのですが・・・

基本的にはすべて圧着するのですが、これは実験的にはんだ付けしたものだったと思います。

どこのメーカーのものか覚えてないのですが、厚みがありしっかりしたつくりです。

M-1RSにジャストサイズだと思うので圧着にて再使用しようと思いますが、はんだがまだたっぷり残ってます・・・

そこでこのはんだを除去したいのですが、効果的な方法をご存知の方がいましたら、ご教授願いたいと思います。

はんだ吸いのアミアミは持ってますが、これできれいにとれますかね??




Yumi Tanimura ボンネットに太陽 (Live)
元祖ガールポップといわれた谷村有美さんですが、私と同世代だったんですね・・・
昔、あまり聴いてませんでしたが、この曲は大好きなんです♪
バックミュージシャンの演奏も素晴らしく、ライブでレコードの音を見事に再現しています。

Posted at 2008/12/11 20:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

ボルボ940(ワゴン)でHI-FIサウンドを目指しています。 車では、「あたりまえの再生」をすることが難しいですね。 カーオーディオの要はドアにあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
93年式に乗っています。 カーオーディオを極めるべく奮闘中です。
ホンダ その他 ホンダ その他
10万キロ以上乗ったバイク。 こいつでよく釣りやキャンプに行ったものです。 エンジンが逝 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation