• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さうんどぼーるのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

TW

TWTWマウントの改善です・・

なんか年がら年中TWマウント弄ってるみたいだな・・(笑

以前バッフルを作ったときに余ってたバーチ合板を既存のものの上に付け足しました。

なんかやる度にTWがどんどん手前に近づいてくるんだけど  (笑


やはりTWに直接接する部分は、ある程度の剛性のある素材が良いですね。

MDFあたりと比べると中低域の安定感が違うし倍音域の伸びも良いように思います。

今回は少し大きめのTWを取り付けるのが目的だったんですけどね。




Boston- More Than A Feeling


まぁ 70年代の大ヒット曲ですが、この辺聴くとなんか安心できるんだよなぁ・・・

Posted at 2008/11/04 13:36:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年10月18日 イイね!

その後・・・

その後・・・手持ちのユニットの中からTWと相性の良さそうなものをあれやこれやしているうちに、MIDが決定しました。

PHASS MW 5425 です・・・

コーン素材はセミプレス・ぺーパーコーン

スチールフレームに巨大なフェライトをしょってます。

低域の厚み、中域の密度、ボーカル域のつや・・・

なかなか良いです。

今は製造してないようですが、値段も安かった記憶があります。


カラーレーションの少ないウォームな音色は金属系のTWと相性抜群です♪

さらにケーブルを含めたセッティングはほぼ完了です。

細かい部分での音場のねじれを気にしなければ、ノンEQでいけます・・・
もともと13センチでドアを追い込んでますしね。


取り付け部の見た目が悪いのでリングでも作りましょうかね・・・




Robben Ford

ロックです!
フィンガーピッキングです・・・
テレキャスです!・・・







Posted at 2008/10/19 00:24:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年10月16日 イイね!

怪音改善計画

怪音改善計画ある目論見があって、10cmミッドとVifaのTWで音作りに望んでみましたが、やはりだめだめですね・・・(笑)

しかしあの音でもって、オフを2つもやってしまったのは、恐ろしい限りであります(笑)

まずはTWからです。
前のマグネシュウムに戻しました。
調整値も自分のデフォルトです・・・

う~ん やっぱこれだぁ!
音の密度がまるで違います。
音に芯があり輪郭も出て、低音がズンときます・・・
この時点では少し低音が重いかも・・・

ところで金属系のドームの中でも、マグネシュウムは素材として軽いそうです。
重い順でいくと、チタン、アルミ、マグネシュウムとなるようです。

同じ厚みでも重量が軽いと信号への追従性がよくなり・・・
すなわち反応が良く、スピード感がある・・・という事でしょうか。

改善計画は着々と進んでおり、すでにMIDまで着手してます・・・
気が向いたらまたアップします。


Birdland/Weather Report

ウェザー・リポートといえば、Birdlandが好きです。
ジャコパスが好きなんです。







Posted at 2008/10/16 23:50:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2008年10月14日 イイね!

飲みオフ

飲みオフ先日はひっそりと飲みオフでした。
吉祥寺「いせや」公園店です・・・
昭和レトロな雰囲気はたまりませんねぇ・・・

ここは焼き鳥屋ですがシュウマイがすごく美味しかった・・・
何度か来てるがはじめて食った・・・

フォーク歌手の高田渡氏が飲んでる姿をよく見かけたものですが、数年前に惜しくも亡くなられました・・・・
「タカダワタル的」という映画が上映された年でもありました。

高田渡氏の唄はフォークというよりトーキング・ブルース的で、そのギター・スタイルはミシシッピ・ジョン・ハートみたいでした。



コーヒーブルース

この曲で京都のコーヒー店「イノダ」が有名になりました。
この映像はまさにイノダでやってます。

Posted at 2008/10/14 22:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散策 | 日記
2008年10月10日 イイね!

山田うどん

山田うどんここ最近は、東京西部をうろうろしてますが、昼食はもっぱら山田うどんです。
うちの近所や都心部ではほとんどみかけませんが、昔から東京多磨エリアでは良くみかけたわけです。

チープなイメージがありいままであまり食べた事はなかったんですが、食べてみると値段のわりには、なかなか美味しいもんですね。
かきあげがなかなか美味いです!
Posted at 2008/10/10 11:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

ボルボ940(ワゴン)でHI-FIサウンドを目指しています。 車では、「あたりまえの再生」をすることが難しいですね。 カーオーディオの要はドアにあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
93年式に乗っています。 カーオーディオを極めるべく奮闘中です。
ホンダ その他 ホンダ その他
10万キロ以上乗ったバイク。 こいつでよく釣りやキャンプに行ったものです。 エンジンが逝 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation