• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

日本の夏ともてなしの心

日本の夏ともてなしの心2020年9月5日
9月になり、先週の沼津遠征に続いて今週も遠征…の予定は無く今週末は家でマッタリと思っていたら(117クーペとはまた別の)クライアントから作業の依頼が有り、埼玉県は久喜市まで(作業の為に)一人旅となりました。


依頼内容は営業車のハイエースにナビ、バックカメラ、ETC、ドラレコの取り付けをして欲しいとの事。
本業での付き合いからのご紹介では有りますが、こちらのクライアント様からは営業車の増車、入れ替えの度に電装パーツ脱着の依頼が有ります。
勿論、新車なのでディーラーオプションを購入する選択肢も有るのでしょうが、コストや使い勝手からか?自分に気を使ってくれているのか?年に1~2回作業依頼が来ます。
いつもカメラは純正位置に穴開け装着しますが…


仕事上?ギリギリのスペースに駐車する為にミラー部分に設置すると言うイレギュラー対応もやります。(こんな要求にも対応するから呼んで頂けるのかも?)


いつものようにバラして配線を通して


いつものように取り付け完了♬
職業的には車も電装品も「手荒に扱われる」業種なのですが、こちらのクライアント様は電装品も営業車も本当に「丁寧」に使ってくれています。
良い仕事をする業者は道具の使い方や他人様に対する対応も凄く「丁寧」です。

こちらも「アルバイト」とは言え、「丁寧」に使って頂けるクライアント様には「丁寧」な作業でお返ししたいと心掛けています。

予定よりだいぶ早く終わったのでお昼前に帰ろうと思ったら「お昼ご飯を食べて行って下さい」と言われたのですが、「仕事の時はお昼ご飯は食べていないので」と帰ろうとすると「せっかくうなぎを頼んだのに…」
「えっ?うなぎ?」(考える事2秒)
「いただきます」

なんと久喜の名店「田口屋」のうな重が?‼
恐らくその金額(詳細不明)は市場食堂のフラッグシップメニュー「鰻焼肉丼」の4~5倍?
これぞまさに「日本の夏」「日本人ならでは」のおもてなし。
そもそも「専門店の鰻」なんて何年ぶりだろう?
それはもう「美味しい」としか言いようが有りません。
昼食をご馳走になってから暫く世間話をしてから撤収しました。

その帰り足で以前オフ会場をお借りしたイエローハット美女木店に立ち寄るとイベント開催中



HKSコーナーにはJB64ジムニーが


「このレイアウトでは低速トルクがごにょごにょ」(独り言)

そんなこんなで家に帰ると通勤車両用の「ファイナルウェポン」が着弾


来週からまた忙しくなりそう…







Posted at 2020/09/05 20:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」②

新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」②新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」①の続きです。

沼津市場周辺には沢山の食堂が有りますが、早朝から営業しているのは5店舗ほど。

14人が一度に入れるお店は難しいので各自バラバラに。
自分達が選んだのはこちら。


お食事処「ふみ野」


店舗お勧めのしらすと桜えびとネギトロをたっぷりのせた「ふみ野丼」1450円
「口の中が沼津魚市場や~♬」
日ごろの「作業のお礼に」とマツモトさんから奢って頂きました。
マツモトさん、こんな高級朝食をご馳走様でした。

その後行きつけの「魚健さん」でお買い物ですが残念ながらあまり漁獲量が無いようです。


その後も周辺散策



海風があたる場所は快適です。

おちゃらけてみたり


スイーツを楽しんだり




楽しい時間は過ぎるのも早くてもう11時(足柄到着からもう7時間)
そろそろ中締めを。(LOOKさん夫妻はまだ遊び足りないようです。)


中継点の足柄SAまでは各自自由なペースで走行(勿論法定速度厳守)
ここでも新ECUのフィーリングチェックを行いますが、以前のブリッツECUに比べると高回転域は圧倒的にパワフルですが、なんとなく燃費が悪いような?
根本的に走り方を変えないとダメかもしれません。




最後にお土産の購入と来月の予定を確認して締めの挨拶を。


今回は早朝集合、昼前解散と言う時短スタイルで遠征イベントを行いましたが、涼しい時間に行動開始して、渋滞発生前には帰れるので結果としては「成功」だったのではないかと思います。
ご参加頂いた皆様、自分の趣味100%のイベントにお付き合い頂き本当に有難うございました。
まだまだ暑い日が続きますが明日からまた頑張りましょう!(^^)!
Posted at 2020/08/30 15:49:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」①

新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」①2020年8月30日、8月最後のビッグイベント、新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」を開催しました。
当初は自分と40imaiさんで遠征した今年2月の平日オフをなぞって少人数で出かけるつもりでしたが、当日参加してくれたのは(順不同)hayatoさん、ka☆zuさん、マツモトさん、LOOKさん夫妻、ゴリマさん、あっきーさん、kazwyさん、ちばにっしーさん、アレグリさん、ハムさん親子の総勢14名、12台の大所帯となりました。
集合場所は足柄SAに朝5時集合、5時半出発の予定なのですがそこは主催者が自分なので1時間前には到着していないと遅刻と言う「鋼鉄の掟」が…

まだ薄暗い4時前にはもう数台のアルトが。

そこで早くもオフ会状態。
以前より話題になっているゴリマさんの「あれ」やマツモトさんの「それ」を現物確認させて頂きました。



ゴリマさん凄すぎ‼


マツモトさんの「それ」もかっこいい~


全員揃った所で出発‼

今回は市場見学の他にも先日書き換えたRsECUの「フィーリングチェック「」と新開発の「ペルチェクーリングシステム」」の効果検証も行います。

道中、湿度と気温の高さから吸気温度が70度近くに上がりましたが、ウオッシャー気化熱、走行風、ペルチェ素子の相乗効果により55度まで一気に下げる事に成功しました。

30分程で市場に到着
丁度セリが始まった所です。






いくらでも見ていられますが、さすがに皆さんお腹が空いてしまったようです。
新スタイル超絶早朝遠征「沼津魚市場でセリを見よう」②に続きます。


Posted at 2020/08/30 15:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

ブログ連投‼「SAB大宮、Rsイベントにて〇〇しちゃいました」

ブログ連投‼「SAB大宮、Rsイベントにて〇〇しちゃいました」2020年8月23日(日)
前日の遠征疲れをものともせず、以前から考えていた計画を実行する時が来ました‼
週末のルーティンワーク(猫病院通い)を終えてSAB大宮に到着すると、そこはもうオフ会場。みんな直前で自分の気が変わらないようにと睨みを利かせていました。

隣はLOOKさん。

みなさんもうお分かりでしょうが、今まで使用していたブリッツのECUからRsのECUデータver2.5に乗り換えを致しました。
勿論データが壊れた訳ではなく、スペックに不満が有った訳でも有りませんが、先日の遠征オフにて試乗させて頂いたりゅうすけさんやhayatoさんの「Rsの制御」に魅力を感じて、更にブリッツとRsの両方を使用しているkazwyさんにも背中を押され貯蓄していたブリッツタービン用貯金を切り崩す事になりました。

他人様にエンジンルーム内を触られたのは何年ぶりだろうか?
(後で聞いたら作業して頂いたのはRsの社長本人だったそうです。)( ゚Д゚)

Rsのブースをメンバーで占領してます。

作業は30分ほどで終了。
その後はメンバー数名にお付き合い頂き秋ヶ瀬公園まで試走しました。



フィーリングの変化、トルクのかかり方等色々と書きたい事は有りますが…
詳しくはパーツレビューにて‼



Posted at 2020/08/23 17:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月22日 イイね!

Lunch☆cokeさん、ka☆zuさん主催「鬼押し出し園オフ」に参加しました。②

 Lunch☆cokeさん、ka☆zuさん主催「鬼押し出し園オフ」に参加しました。② 2020年8月22日
Lunch☆cokeさん、ka☆zuさん主催「鬼押し出し園オフ」続きです。
まずは道の駅下仁田にてお昼ご飯

期間限定メニュー「ジオなんちゃら蕎麦」こんにゃくも乗ってボリューム満点‼
「動け!ジオ…!なぜ動かん…」

「道の駅下仁田」上空から

食後暫くして主催者 Lunch☆cokeさんも合流、目的地である「鬼押し出し園」を目指します。

道中少々雨が降って来ましたが無事到着



最初は自分達7台だけでしたが…

ここで凄く久しぶりの・・・

zoaさんが凄くセンスの良いニューカーで登場‼
これは弄りがいが有りまくり‼

その後続々合流、総勢13台(アルトのみだと11台)



結局、みんなで話し込んでしまいその後のルートはキャンセル。
16時位には解散となりました。

いやいや本当に楽しい一日でした。
主催して頂いた Lunch☆cokeさん、ka☆zuさん、本当に有難う御座いました。

当日のお土産

下仁田納豆で購入した高級納豆に横川で買った野沢菜をきざんで入れて…ジュル

明日から一週間ゴージャスな朝飯が頂けそうです。♬





Posted at 2020/08/23 16:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちゃるとさん、ハクビシン⁈」
何シテル?   11/09 16:03
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎④「R06A、終わりの始まり」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:08:03
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:05:10
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:03:59

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation