
本日、2月9日に予定していた房総半島遠征のリベンジイベントを開催しました。
参加者は2/9の7人から更に増加して、いつものメンバーであるRedさん、kazwyさん、あっきーさん、ガスK2、つばささん、ka☆zuさん、ハムさんの7人に加え、遠征初参加のマユゲベイさん、ちば@にっしーさんと、途中から合流したグフカスタムさんの総勢10名(ご家族含めると14名)の超大所帯となりました。
まずは最初に集合場所であるご存じ「海ほたる」に6時集合の約束ですが、かなり早く(5時前)に到着したので一番乗りかと思いきや更に早く到着していたka☆zuさんの赤いアルトが!(早っ!)
デッキ上で風景写真を撮影してから集合場所に戻ると、本日参加のメンバーに加え見送りに来たimaiさんの姿が。(お見送り有難う御座いました)
全員揃ったところで出発!峠道をまあまあなペースで走りつつ最初の目的地である「養老渓谷」へ。
そこで今回遠征イベント初参加である「ちば@にっしー」さんとご家族一同が合流して「道の駅鴨川」にて時間調整してから「ローズマリー公園」でお買い物。
そこからまた「海の駅ちくら 潮浜王国」に立ち寄ってから「白浜灯台 野島崎灯台」を散策。
行ってみたらなんと「あれ?ここ大昔にかみさんと来た事が有る!」懐かしい場所(*´Д`)
白浜灯台を出たところでランチタイムとなり、Redさんが今回の為にセッティングしてくださった「海の家」じゃなくて、高級日本食専門店「相浜亭」に到着。しかしここで問題が‼
お昼時とあってお店は超満員。おまけに今回は総勢13名の大所帯で、全員がお店に入れるのが何時になるかわからない状況。
ところがそこはさすが「超高級店!」店の外には海が一望出来る優雅で綺麗な「テラス席」が用意されているではないですか!
ただし、旅のテーマでもあった「揚げ物」は一時間以上かかると美人女将が困っていたので、おすすめ丼で我慢我慢・・・・
我慢?これで950円なら全然OK。
天気も良いし、青い空、青い海、新鮮な魚介丼!
その後重たいお腹とさらに重たいまぶたを支えながら次なる目的地「渚の駅館山」へ。
そこでティータイム(お昼寝)をしてから最後の記念撮影スポット「北条海岸」で10台揃って記念撮影
その後地元スーパーにてお土産を購入してから最後のトイレ休憩場所「漁師料理かなや」へ。
本来であればその後も「千葉フォルニア」で記念撮影の予定でしたが、もう6時半を過ぎておりそこでみんなお開きとなりました。が、じつはその「千葉フォルニア」で11台目のマシン「zoaさん」が合流の為に待っていたとの事。(zoaさん本当に申し訳有りませんでした!)
そんなこんなで帰りはアクアラインの超大渋滞と格闘しつつ、なんとか8時半過ぎに無事帰宅。
皆様本当にお疲れ様でした。
アジフリャーはまた次回に持ち越しと言う事で宜しくお願い致します。
さて、次週は3月度の定例オフ会、さらに翌週はパワーチェック大会とイベント盛り沢山の中でなんと大変な事態が・・・
次の定例オフ会にRedさんが参加出来ないかも?・・・・副官のimaiさんも来れない?・・・・
主催者不在でどうなる?秋ヶ瀬定例オフ会‼
「イベント:ミクの日にガスK2さんと行くフライ&房総半島の旅!今回は雪ふるなよ~(笑) 」についての記事
※この記事は
ミクの日にガスK2さんと行くフライ&房総半島の旅!今回は雪ふるなよ~(笑) について書いています。
Posted at 2019/03/10 00:33:07 | |
トラックバック(0) | 日記