昨日、WOLのイベントである「冬直前! 走るなら今しか無い、北近畿ツーリング♪」に参加してきました。
3連休のど真ん中の日曜日。
翌日が休みということもあり、多少遅くなっても大丈夫ということで沢山のお友達が参加しましたが、
ワタクシは日曜日だけがお休み。
何事にも仕事優先の企業戦士、翌日に疲れを残すことなんて出来ませんので、仕方なしにバイクを
サンバーに載せて集合場所付近まで行きました。
決して、寒くて遠い集合場所まで行くのがメンドクサイわけではありませんので!
途中で奇跡的に遭遇したがっさんに降ろすのを手伝ってもらい、お買い物仕様のおひで御夫婦(笑)と一緒に集合場所へ移動。
いつものメンバーさんやお初の
SIMONさんと初対面。
娘の名前が一緒、後厄同士のいい人でした(笑。
べべさん、motoさんが到着後、出発
若干の渋滞を抜け、そこそこのお山を走り、休憩ポイントへ
またまた、お山走るのですが、やはり何を言ってもカブ・・・・・上りはは走らんし、下りは前後輪ドラムゆえ、ちょっと怖いしで普通の道走るバイクですね、やはり。
次の休憩ポイントが素晴らしい景色でした。
日本海が一望できました。素晴らしい。
休憩後、昼食の場所である城之崎温泉街へ

散策しながら昼食です。

風情のある温泉街ですね。
お土産買って、家路へ向かうのですが、観光地ゆえの大渋滞でしたが、マッキー君の機転で
抜け道大作戦を決行し、無事に渋滞を抜けれました。
夜の山道はなぜかワクワクしますね(笑、スモークのヘルメットだったんであんまり見えなかったけど。
で、皆さんとお別れなのですが、最後の最後に試練が・・・・・・・・。
サンバーにカブを載せるとき、ラダーと自分が乗る木を並べて、積み込む瞬間、丁度途中で木が折れた(大汗。
その勢いでラダーは落ちるし、カブは前輪は車に乗ってる状況でなんとか手を離さずに維持出来た。
すぐにマッキー君が手伝ってくれて事なきを得ました。 明るくなってカブ見ましたが、奇跡的にキズは無かったです。 でも、かなりビビった(汗。
そんな感じの休日。 主催者のマッキー君やみんなのおかげで思い出に残るツーリングとなりました。
今度は暖かい時期に普通のバイクで参加したいと心に決めたワタクシでした(笑。
ありがとうございました。
ブログ一覧 |
クロスカブ | 日記
Posted at
2014/11/24 15:01:16