• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

休みなような仕事なような休日

今日は日曜日。
仕事は休みなのでゆっくりしたいところですが、うちのワンコが何処か連れて行けと。

4時に起きて、走り出します。

涼しさを求めて水辺周辺を走ります。 DAXって本当にゆっくり走ると最高に楽しい乗り物でして、音楽聞きながら走りやすい道を適当に走ります。

8時くらいに帰宅し、風呂入って着替えます。

アウディ乗って大阪の梅田へ

今日のメイン行事

建築家の安藤忠雄先生の個展を見に行ってきました。
少し早めに着き、マエッチとお茶しながら開店時間を調整。

10時過ぎに行くと人でいっぱい(汗。
少し簡単に考えすぎていました。 建築家の個展で、しかももうすぐ個展が終わる時期だったので、ガラガラだと思っていたのが・・・・・・

すごい人(汗。

流石、世界の安藤忠雄先生。

先生のこれまで作品展示がメインでして、色々展示してありまして、
説明にある建築場所を見ては、マエッチが「ここ、パパがやったん?」と簡単に聞いてくる(笑)
そんなはずはなく、そう簡単にお仕事をさせていただく機会なんてないんですよね。
それでも、頑張って仕事に向き合うとそのチャンスはやってくるわけで・・・。


僕が安藤先生の図面から設計をした現場も展示されていまして、すごくうれしかったです。
結構、新聞、ニュース等に載っていたのでご存じかもしれませんが、安藤先生初の本格的な木造建築でして・・・・・。
いろんな人がその資料見ては色々話し合ってる・・・・・
「すごいよね、この建物、どういう仕上がりになってるのだろうね?」とか横で話しているのを内心「それに携わった者が横にいますよ」と(笑)

本当に、この仕事を頑張ってやってきてよかったと思う瞬間でした。
会場には来年以降、僕が携わる予定の案件も出ていて、すごく頑張ろうと思えてきた。
暇そうなうちの奥さんが退屈そうだったので、引き上げることに(笑)

梅田から心斎橋へ

奥さんと自分の用事がありまして。

奥さんは洋服を観に行き、僕はアディダスの路面店へ

ここはメルセデスAMGのアパレルが関西で一番置いてあると聞いておりまして、

この靴が欲しくて…・行ったのですが、まだ入ってきていないと・・・・

通販では売ってるのになぁ・・・・・・

そのお店で注文する代わりに他の靴でサイズ確認をさせていただいた。

アディダス初のドライビングシューズ

今年からF1のメルセデスAMGのスポンサーとなり、アパレルもアディダスになっておりまして、今まではPUMAのスピードキャットばかりで少し飽きてきたのもあって、この靴に。
ま~一番はかっこいいからですけどね。

いい買い物出来ました。

そして帰路へ

その帰りに近所のスーパーへ

そして、これ買ってきて

53歳ですけど、今でも大好き イニD♪
冷感ですごく気持ちいいですよ。
と、1日終了でした。
Posted at 2025/07/13 21:40:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年07月07日 イイね!

初参加

昨日、中部のS660定例会に関西人ですが行ってきました。

元々、みんカラ始めた頃はプジョー繋がりでいろんなオフ会等に参加してきましたが、人見知りな性格と今、遊んでくれているみん友さんで十分満足していたので、
S660に乗り換えても、S660繋がりの人はほとんどいませんでしたが、

鈴野さんとお友達になり、色々活動されているのを見て、一度参加してみたいなぁっていう気持ちが出てきて、鈴野さんに前もって連絡をしていくことにしました。

定例会は10時からとなっていたので、ゆっくり出たつもりでしたが思いのほか早く着き、知らない方々に色々お聞きして、駐車スペースへ

その時点で色々疲れた(笑)

10時を回る頃には参加される皆さんが続々と来られ、初めてお会いする鈴野さんにも会えました。わざわざ、僕が分かるであろうTシャツを着てくれての参加でした。

こういうのって知ってる人が1人でもいるのはかなり違っていて、いろんなところで僕を紹介してくれました。本当に助かりました。

以前にお会いしていたランボさんにも初めてご挨拶を出来て良かったです。

初めてお会いする方々、初めて見る風景、いろんな意味で新鮮で昔を少し思い出しました。 

NSXで来られた方もおられて、鈴野さんも興味津々で乗り込んでおらえ、やはり、ホンダは良い車作るなぁって再認識させて頂きました。

僕は早めに帰路へつき、帰宅後、洗えていなかったN-VANを洗車し、室内も綺麗に。

エスロクは楽しいですが、N-VANの6MTも低次元で楽しめるのですごく好きです。

良き日曜日でした。久しぶりにエスロクも乗れて満足♪
Posted at 2025/07/07 17:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2025年06月30日 イイね!

休みなしの休日

週末の話。
土曜日、仕事を早めに終わらせ、急いで帰宅。
帰るとマエッチとマシちゃんが用意して待っていた。僕も急いでシャワーして着替えて出発♪

行先は映画館♪ 以前から、この映画だけは早めに鑑賞したいと奥さんに言っていて、席を予約してくれていました。
ScreenX with Dolby Atmosで観たかったので京都まで行くことに。

マシちゃんは違う映画を観るので現地でお別れ。

で、映画入場前になると・・・・人が集まってくるんですけど、どう見てもこのオッサンたちは一緒に映画だろうなぁ~って人ばかり(笑)

3時間弱ある映画ですが、僕には一瞬で終わった感じ。あっという間かな?

賛否両論あるかとは思いますが、よく出来た映画だと思いました。

お勧めの映画です。

ただし、見にいかれるのであれば、多少のF1の知識はあったほうがより楽しめるのは間違いないです。
横でマエッチが色々聞いてきていたので(笑)。

映画見て帰宅したら12時を回っていましたが、その夜にあった
superGTのセパン戦録画を観ないといけなかったので、そのまま観戦。

終わったのが早朝4時。 もう寝れない。

そのまま、アウディ少し洗車して 高速へ

「アサロック」に参加してきました♪

ボリさん、debiさんも参加されていましたが、何時もなら3人で話すことばかりでしたが、今回はいろんな人たちとお話し出来て楽しかったです。


いいドライブでした。 アウディのポテンザ004の感じを楽しめました。

解散後、一人帰路へ

急いで帰って、ラパンのバッテリー交換を

少し前からアイドリングストップのマークが点灯し、アイドリングストップしなくなりまして・・・・・とりあえず、バッテリー交換しようと。
交換後計測すると13V近くある・・・・大丈夫なのに点灯は消えない。
仕方ないのでディーラーへ連絡して向かうことに。

結果はアイドリングストップ車はセルモーターに負担が掛かるので、セルモーターの始動回数を設定されているようで、それを超えると点検が必要とのことでした。
リセットしてもらって基に戻りましたが。
新しいラパンさんが出たら買い換える方向なので、もう少し頑張って欲しいですね。
帰宅後、エスロクのミラーを取り付け。
特に便利なものでもないですが、ミラー見るたびに見える「SPOON」の文字がホンダ車に乗ってる感を感じるのでいいかなぁって(笑)


一日しっかり遊びました。



Posted at 2025/06/30 17:18:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI A1 | 日記
2025年06月26日 イイね!

1989

また、昔話。
1989年、僕は高2でして、このバイクが発売されて度肝を抜かれた。
TZR250(3MA型)

市販の250ccで後方排気・・・・・・もう、レーサーにしか見えなかった。

しかも、友人の広瀬君がすぐにTZRを買って何時も乗ってきたんで、余計に羨ましく思えた。

僕はと言えば、16歳の時に親の援助でVガンマを買っていたので、高校生が簡単に乗り換えなんてできなかった。

80年代後半って本当にレーサーレプリカ全盛で自動車の免許を取れない僕らには
バイクだけが全てだったように思えます。

私学の男子校に行っていたからか?バイクの免許取ったら退学になるのに、皆、免許を取るのが当たり前だったバブル全盛時代でしたね。

そんな3MAが模型化され、やっと我が手元に♪ いつ見てもカッコいいし、
高校時代を思い出します。
Posted at 2025/06/26 17:53:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2025年06月18日 イイね!

ツイテル

僕はスニーカーが好きでして、普段履くもの、レースに観戦するもの、ドライビングシューズ等、結構たくさん持ってるほうです。
というか、欲しくなる。

以前からスパルコの普段履き用のスニーカーが欲しいなぁと思っていたのですが、1.2万な結構な金額で、なかなか買うまでにはいきませんでした。

そんな時にスパルコの正規アウトレットのHPで僕が欲しいと思っていたトルク
安くなっていた・・・・ってか安すぎでしかも自分のサイズ43だけがありまして、
色は普通な黒

それでも1.2万の靴が5000円という破格値。すぐに飛びついた。

送料込みで7000円弱にはなりましたが、嬉しい買い物が出来たと思っていたのですが、一向に届かない。

そうしているとお店の担当者様からメールが届き、品物管理不足で、出していた品物が無かったと・・・・このトルクって靴はもう生産させていないスニーカーだったので破格値になっていたそうでして・・・・・・。

ただ、此方に落ち度がないので、お店からの提案で、この靴ならサイズがあるので、同じ値段でお譲りしますと・・・・・・。

それがこれ♪

トルクのマルティニカラー♪

普通の人なら嫌がるかもしれませんが、レース好きな僕には絶対にこの色のほうがいい。しかも、定価もっと高い(汗。

有難く、それをお願いして、本日届きました。

めちゃくちゃカッコいい! これ履いて、アウディ乗ったりしたい♪
レースにもこれ履いて観戦したい。 WEC、WRCには履いて行こう♪
良き買い物が出来ました。スパルコ様、本当にありがとう♪
Posted at 2025/06/18 18:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | レ-ス | 日記

プロフィール

「@debiru さん、シャレオツですね。」
何シテル?   07/19 12:58
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation