• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

フロムセブンミーティング2024

今年もこのイベントの季節が来ました。

自分段取りではありますが、行くのは人任せ的イベント「フロムセブンミーティング」へ行って参りました。

参加者は

ボリさん
ボリ子ちゃん
アカさん
マーボ君
シモンちゃん
トマの6人で向かいます。

毎年のようにアカさんに家まで迎えに来てもらい、皆さんと集まる集合場所へ

そして、毎年のようにボリさんに乗せてもらって会場に向かいます。

で、毎年のように冬の風の洗礼を受けます。

あっという間に会場へ到着。
今年は少し早く着けました。

いつものようにグダグダ見て回って、グダグダ駄べる。



ただそれだけのイベント。 ここでしか見れない珍しい車たちを前に
色々話をするのですが、

来て早々、マーボ君のNDに色んな人が興味を持って来られます。
本当にたくさんの人が。

今回思ったことは、現行型でここでは珍しい車では無くても車のキャラを理解し、
カッコよく仕上がった車にはそれだけの魅力、価値が出てくること、それを車好きな人は見逃さないんだなぁって実感しました。

そして、やっと三人で写真が撮れました。

児島ジーンズのホンダコラボジーンズ。

似合ってますかね?(笑)

お昼まで散策し、下山、お昼食べて、ボリさんたちとは別れ、

残りは伏見の酒蔵でお土産買って解散となりました。

また、来年もよろしくお願いします。 皆さんが来てくれるから、僕も参加出来るわけで・・・・・・・。

ありがとうございました。
Posted at 2024/12/02 17:04:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2024年11月28日 イイね!

おめでとう!

今日は息子の26回目の誕生日です。

早いなぁって思います。 

その彼が3月に愛知県豊田市へ引っ越します。

今まで会社から徒歩数分の繁華街に住ませて頂いていましたが、4月からは車通勤になるそうです。

豊田市に行くのは、

4月からトヨタ自動車様にお世話になることが決まりました。

外部エンジニアとして、生産性向上等の仕事に就くそうです。

とりあえず3年契約とのことで、彼の正念場が始まりました。

彼の人生を左右するこの3年、死に物狂いで仕事に没頭してほしいと思う。

親が言うのもなんですが、彼の人への配慮、接し方、仕事への直向きさがあれば
必ず成果は出ると思っています。

頑張ってほしいと思っています。

そんな彼はトヨタに行くにあたって、GR86を買いました。

ものすごく、僕の考え方に似てる(笑) 

納車されたら乗せてもらおう♪

トマ太郎、誕生日おめでとう。
Posted at 2024/11/28 20:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年11月26日 イイね!

楽し過ぎる週末

僕には珍しく、週末、土曜日、日曜日ガッツリ遊んできました。

土曜日は毎年楽しみにしているWRCラリージャパンに観戦。

DAY3のスーパーSSだけの観戦に限定し、友人たちとゆっくり過ごすことが出来ました。

観戦のお供はいつものsuomyさんに毎年、この日だけ会うみやっちさん、みやっちさんのお友達のここ3年連続の4人での観戦。

もう、3年目になると普段の友人のようなやり取り。 レース好きで車好きな4人、楽しく談笑しながらSSの時間を待ちます。

今年はヒストリックなラリー車展示があるのを事前に発表されていて、それも目当てに。

もう、衝撃的すぎる車の数々に、本当に来てよかったと思いました。

入るとGRヤリスが

ヒョンデもかなりアピールしていました。

楽しみにしていた1台
カローラWRC

凄く好きでした。
ここからですが・・・・・・・

まず、ランサーエボリューション6.5
6.5は本当に展示車両見ないですよね・・・・・。

みやっちさんもこれだけは真剣に見てた(笑)

そして98インプレッサWRC
マクレーの車みたいでした、スマートでカッコいい、模型映えする車です。

そして、僕が世の中で一番好きな車
セリカWRC GT-FOUR ST185
いつ見ても本当にかっこいい。

僕もこれは見たことなかった
ルノーサンクターボ

模型しかみたことないです。
そしてアウディオーナー的に嬉しい
アウディクワトロラリー

アリタリアカラーが素晴らしい131ラリーも展示。

思ったより大きいなぁってのが印象でした。
そしてストラトスも

マジ、これだけでも行く価値ありました。
そしてSS始まるので、席へ

今年も寒かったですが、最高に楽しかった。

SS終わりで皆さんとお別れし、僕は鈴鹿へ・・・・・・・

翌日はボリさん主催の「トテトテ走行会」があるのでホテルへ直行

宿泊組と晩御飯はご一緒出来なかったですが、朝は一緒に出来て、

給油もいつさんと一緒の時間だったのですが、いつさんが撮ってくれた写真が
カッコいいなぁって。
なんか、走りに行くぞ感が出てて♪


そして移動

ほんっとGRスープラはカッコよ過ぎますよね。
後ろ走るだけでも目の保養になる(笑)。

そして到着

今年も楽しませてくれたS660に感謝!
結果はいつも通り中盤で終了・・・・・・・・・・・

あと少し速くなりたいけど、ビビリミッターが働いているのか?下手なのか?
もう少し、エスロクと仲良くなりたいかな。

で、走行時間が終わって、ごりちゃんが一言
「トマさん、ブレーキが早いし、もっと先まで行ったほうがいいと・・・・・」

本人の前で、素直に「走れる時に言ってよ・・・・・」と(笑)

来年は横に乗ってもらってもう少し速く走れるようになりたいなぁ。

ま~これも走れるS660がいてくれて、段取りしてくれるボリさんがいるから出来るわけで・・・・・本当に感謝です。

楽しい時間を最高の友人たちと一緒に共有出来た最高の週末でした。
Posted at 2024/11/26 17:12:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | レ-ス | 日記
2024年11月16日 イイね!

持ってるだけで。

僕は時計が好き。

高級時計が好きではなく、レースを感じる時計が好きです。

ま~高級時計が買えないですけどね。

普段も仕事も時計は絶対にする。

特にカシオのエディフィスが好きで、10本くらいは持ってる。

当然、頻繁にHPは確認する。

1ケ月前くらいにこれが発表になった。

他のサイトで11月15日発売は分かったけど、エディフィスのホンダ系のコラボは大人気で発売日時点で完売になる。

今回もそれは予想していた。

直営通販が復活し、何時予約が始まるか?毎日チェック。

今回のは本当に欲しくて・・・・・・・カッコよ過ぎだし。

で・・・・12日に予約が始まった。

予約出来て、15日発売・・・・・・発売日に完売って(汗。


流石HRC♪

有難いことに発売日に届いた。

初めて見る長い箱。

開けると

テンション上がるwwwwwww

本当にかっこいい。

普段も、サーキットもどこでも使えそう。

そして一番大きい変更がコラボ系はいつもクォーツだったのですが、タフソーラー仕様になった。

箱に仕舞わなければ、いつでも正確な時間で充電が出来てる。

素晴らしい。

来週のWRC、12月のGT最終戦のお供にしようと思う。

カシオさんももう少し作ったらいいのにって思う。無限の時も深夜発売だったし。
Posted at 2024/11/16 07:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2024年11月11日 イイね!

JAF GP

週末は鈴鹿でスーパーフォーミュラ最終戦がありました。

少し前に山本尚貴選手が今期でスーパーフォーミュラから引退を表明され、最後のレースが鈴鹿となりました。

現役選手になかで一番応援していた選手ゆえに非常に寂しいです。

チケットは買っていたのですが、どうしても休めない仕事が日曜日に入ってきてしまい、観に行くことを断念していたのですが・・・・・・・

金曜日フリー走行でトップタイム!

もう無理wwwwwww絶対に見たい!

となりまして、どうしたものか?検討。

土曜日は大きな現場の空調機搬入、吊り込み日でして、どうしても朝から現場に行かないといけない。

ただ、うまくいけば昼前には僕がいなくても仕事は進む感じになったので、
金曜日の夜、行く準備だけやっておき、土曜日みんなを急かしまくり

12時前に現場を離脱

12時半くらいには帰宅でき、急いで着替え、CBRで出発

もう、伏せまくり、CBRの動力性能を満喫してやった!

で、鈴鹿市内も比較的空いていて、1時半前にサーキットに到着したら
車は満車、民間も満車、バイクは僕が最後の1台で終了。
奇跡です。

速足でサーキットに入り、指定席エリアに。

映像でも走る姿を見たかったので。

ぎりぎりでスタート進行に間に合い、レース観戦。

僕は国内レースは30年以上観ていますが、今、一番人気で一番面白いのは間違いなくスーパーフォーミュラです。


楽しむのは有料のアプリに加入する必要はありますが、一度ハマるとすごいです。

今回は太田選手の圧勝過ぎる展開でしたが、やはり、スーパーフォーミュラは良いです。

で、翌日。

朝、会社へ行く前にS660をディーラーへ

車検でした。

今回は少し色々手を加えてもらいました。

エンジンのバランス取り、ミッション、クラッチの強化オイル、無限製のエンジンオイルに無限製のクイックシフトを装着。
距離は走っていませんが、サーキットを走っていたり、納車後年数が経っていることを考慮し、今回は少し奮発していろんなところに手を入れました。

シフトは運転席側へ寄っていて、スコスコ入るし、エンジンも生まれ変わったかのようなフィーリング。
やった甲斐がありました。

仕事して帰宅前にもう一つ行くところが

衣料店のしまむらへ

初めて行きます。

行った理由はイニシャルDの商品。

特に枕カバーとブランケットが欲しかったもので・・・・・・

でいくと・・・・・・まず、どこにおいてるか?全く分からない商品の置き方。

50代のおっさん、覚悟を決めて若い店員さんに聞くとほとんど売りきれたそうな・・・・・。土曜日発売日だったのに、2日で売り切れ?

傷心の中、店を出ようとすると、先ほどの店員さんが呼び止める。

隠れていてあったそうな・・・・・♪
買えました。合計に2000円・・・・・安過ぎ

良い夢見れると思う。

帰宅後は日曜日のスーパーフォーミュラの録画を見たのですが・・・・・・・

見たらやっぱり、行きたかったなって…思う。

また、一人号泣してしまいました。

山本選手、ありがとう。

12月のGTは精一杯応援しよう、現地で。


Posted at 2024/11/11 19:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レ-ス | 日記

プロフィール

「@ごりちゃん、お疲れ様でした!」
何シテル?   08/23 09:14
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation