• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

WEC第7戦 富士6時間観戦

WEC第7戦 富士6時間観戦今年も行ってきました。
WECへ

昨年の弾丸観戦と同じなのですが、今年はご厚意に甘えsuomyさんの快適新型プジョー308のナビシートで行けることになりまして、かなり疲労軽減な観戦となりました。

とはいえ、最近かなりの激務でして・・・・土曜日帰宅後すぐに風呂に入り、用意してA1に乗って出発。

ここ最近、帰宅したら気絶して朝を迎える日々を繰り返していたため、眠くて眠くて・・・・・自動運転は設定しているものの、何カ所かで停まっては仮眠して
集合場所へ。

少し早めに到着したので、コンビニで栄養ドリンク、おにぎり食べて少し元気に。

迎えに来てくれて、横へ乗り込み談笑しながら富士スピードウェイに向かいます。

suomyさんの凄いのはいつもナビは全然見ずに感覚と記憶で現地に向かいます。
ナビ付いてるのに(笑)

今年、行きたいと思ったのが、昨年、初めて行った富士にもう一度行きたいと思ったのと、僕の大好きな選手が来るからでして・・・・・。

そう、46です。


ロッシ様が初WECで日本へ

レースはホンダ派なもので、WECに参戦しているメーカーのアパレルは持っていないので、46のサンバイザーにVR46の服装で行ったのですが、

現地で浮くな~と思いながら行ったら・・・・・・・・

ロッシファンだらけ・・・・・・・・

ピットウォークも今まで見たことない風景に

46のガレージだけガードマンいるわ、柵は多いわ、人は尋常じゃないほど来るし。
改めて、ドクターの凄さを思い知らされた。

お世辞抜きに来場者の1/20はロッシファンだと思う。

それくらいに凄かったし、僕的には超嬉しかった。

いつものように二人で歩き、楽しく6時間を過ごすことが出来、







ロッシが表彰台に登れて、最高の週末となりました。

帰路も運転してもらって、僕は豊田市に宿を取っていて、

寝て、早朝に帰宅して、祭日、仕事でした。

相変わらず、富士は遠いです・・・・・・・。

また、来年も行くと思います。



Posted at 2024/09/21 16:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | レ-ス | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】中古車でしかも初めての外車だったプジョー106S16のことを調べていたら、ここに辿り着いて、自分の人生が違う方向に動き出しました、いい意味で。
ここで本当に色んな経験、体験をし、リアル友以上の親友を得たりと、まさに人生の転機だと思います。

始めた頃は、まさかこんな風になっている自分を想像も出来ませんでした。

素晴らしい人生にしてくれてありがとうを言いたいです、みんカラやここで出会ったたくさんのお友達に。
Posted at 2024/08/29 20:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2024年08月17日 イイね!

朝活

いよいよ明日でお盆休みも終わりですね。
僕は明日の仕事でなんとかお盆で納める仕事と見積もりを終えることが出来そうです。
長い休み、皆さん楽しそうに余暇を過ごされていて、どうも取り残されている感をぬぐえないので早起きして少し遊んで仕事をしようと計画。

14日、朝3時前に起床。

3時にDAXを出して出発。 滋賀県在住ですんで、ビワイチをしようかと・・・・

ビワイチは琵琶湖一周って意味なのですが、我が家から湖周道路を走り、R161に合流して1周する約230キロほどのツーリング。

ちなみにリミットは7時40分・・・この時間までに帰らないと仕事に間に合わない(笑)

真っ暗の中出発


走っている車はほとんどいないけど、原付Ⅱ種のDAXを抜いていく車が怖い(笑)

正直、休憩する時間はなく、ひたすら走る!のですが、DAXでスピード出すと楽しくないので、ほどほどに走ります。

北湖周辺で一度休憩。



この時点で5時半くらい。

そのまま走って、一度給油して帰宅・・・・7時くらいでした。

しっかり走れたけど、もうしないと思います。辛い(笑)

15日 またまた4時に起床

長野以来のエスロクを乗りました。1ケ月以上乗ってない。

お盆ということもあって、宇治川ラインはそれらしい車はほとんど走っていませんでしたが、楽しく周回。

乗るたびに思いますが、無限のサスとポテンザRE71RSは本当に素晴らしい。
僕程度の丁度いいスポーツドライビングには足回りが勝ちまくっています。

楽し過ぎます。

と楽しんで、帰宅し、仕事場へ。 

昨日は市内での仕事だったので、昼休憩に合わせて奥さんを呼び、

京都大丸さんの三田屋さんでリッチに昼食してやった!

と・・・・明日の仕事で全てコンプリート。

働かないと、この子たちを維持できないけど、もう少し乗れる時間があればいいなぁ~。

Posted at 2024/08/17 16:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2024年08月12日 イイね!

サービスと自分サービス

お盆休みのようですが、僕はそれどころではなく仕事が忙しいです。

そう、休んでいる暇なんて1mmもない・・・・・・。

昨日も会社へ行こうと思っていたら、奥さんが一日くらいはどっかに連れて行ってほしいと・・・・・。

う~ん、奥さんのお願いが一番弱く、どっか行こうと・・・・・

で、その時間は朝の4時過ぎ・・・・・

日の出と一緒(笑)

ドライブして、お目当ての早朝7時より開店しているうどん屋さんへ。

そりゃ一番乗りです、6時くらいに着いてるから。

食べてビックリするくらいに美味い! 最高の朝食でした。

その後、高速乗って大阪へ・・・・・

サングラスが欲しいと・・・・・いうので・・・・・。


着いたら9時過ぎ。 百貨店開店待ちで並びます・・・・・、もう忍耐です。

デパ地下行って、色々買って、お目当てのお店へ行って物色。

サングラスってそんな高いの????・・・・・・言いません、買わせて頂きます。

色々回って、色々買わされ、色々食べて、帰路へ・・・・・の前に

HYOD大阪へ

お知らせで、割引と2万以上で限定のTシャツを頂けると・・・・

元々チェストプロテクターが欲しかったので寄ったのですが・・・・

Tシャツ欲しさに・・・


グローブも。

初めて一番いいやつ買ってみた。 やはり一番高いのはいいに決まっていますね。
素晴らしいです。

Tシャツもね♪

自分にもサービスしても良いですよね・・・・。

帰宅後、会社へ行き、最低限の仕事して一日終了・・・・・・・。


疲れすぎ(汗。
Posted at 2024/08/12 20:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年07月24日 イイね!

嫌な予感

胃に違和感を感じたのはGW最終日くらい。

胃もたれというか、胃に違和感を感じていました。

2~3日で収まるだろうと思い、あまりモタれる食事は避けていましたが、

一向にその感じが抜けない。 そのうち喉仏辺りに違和感を感じだした。

何か?引っ掛かる感じ。

胃のムカムカと違和感・・・・重い感じが全く抜けない。

そうしているうちに1週間が過ぎ

流石にヤバいと思い出し、会社の近くにある消化器内科へ行きました。

1時間ほど待たされ、入ったら結構なご年齢の先生。

症状を説明し、診てもらうのですが。。。。

「自分、健康そうやし、大丈夫。」

「薬だけ出しておくね」と10分程度で終了。

「胃カメラとかはしなくて大丈夫ですか?」と聞くと

「大丈夫、君、元気そうやし」と訳分からない答えが・・・・・・

薬を処方してもらって、飲み続けるのですが、一向に良くならない。

オマケに喉仏の周辺がもっと引っ掛かるようになってきて、

耳鼻科へ・・・・・

説明すると・・・・「大丈夫ですよ、大きな病気にはなってません、薬出しますね」と。。。。。

本当に大丈夫か?確認すると「お元気そうなんで大丈夫です」って。

胃の薬、喉、咳の薬を飲み続けるのですが、一向に良くならない。

違和感感じだして2週間。

流石にヤバイと思い出した。 人間ドックを受けたのは1月。

僕は半年ごとに受けています。

その時には何もなかったのですが、何かマズイような嫌な感じがしてきました。

気になったので、胃カメラを多用する開業医さんのところへ行って説明をしたら・・・・・「あなた、健康そうだから、胃カメラはいらないでしょう」って

気になるので、やって欲しいと言ってもやってくれない(汗。

仕方なしにエコーだけ見てくれて、ほかでもらった薬より少しだけ強い薬を処方してくれた。

で・・・・・・・先週、半期の人間ドックへ

先に大腸検査・・・・・・大丈夫でした。

そして胃カメラ・・・・・・・・・・・







全く綺麗(汗。




食道、胃、全て問題無し。血液、尿も全て問題無かった。

脳のMRIもいつも通り特に問題無し。

と、いろんな先生の見解は間違いなかったということでした。

でも、顔見て、健康そうというのはやめて欲しいかな。


とりあえず、半年は頑張って生きて行けそうです。

人間の感覚ってあてにならないなぁと思ったのと、逆にダメな時にどうなんだろうと思うと少し怖いです。

あと8年は元気でいたい。
Posted at 2024/07/24 16:47:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@ごりちゃん、お疲れ様でした!」
何シテル?   08/23 09:14
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation