• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

どっちが正解かは判らないけど・・・・・。

どっちが正解かは判らないけど・・・・・。レースの話。

僕を知ってる人はもう分かっているとは思いますが、僕は最高峰のレースに参戦しているメーカーの新車しか車は買いません。

どうしても欲しい車があってもレースに参戦していないメーカーの車は買わないと決めている。 これは絶対。

ただ、奥様に甘い旦那ゆえ、奥さんがアウディを欲しいと言ったので、買ったのですが、買った時期等がアウディがDTM撤退最終年、DTM存続が出来ないっていうこともあったので、正直言うとアウディは好きにはなれなかった。

逆にレースこそ、我が魂と言わんばかりのメーカー「HONDA」の車を愛し、
自分の車は全てホンダ製。

その2メーカーが今年、異なった結論に至った。

ホンダはF1撤退

正直、寂しいかなって・・・・・・F1はあまり興味が無いけど、やはり車の最高峰
参戦を継続してほしかった。

そして電動化にしか興味がないと思っていたアウディがレース界に復帰。

耐久のLMDhと電動でのダカールラリーにワークス参戦

国産派的にはLMHではなく、LMDhってのが引っかかるが、妥当な選択なんでしょうね。

しかも参戦理由が泣かせる。

「顧客の願いも念頭に」と僕みたいにレース好きのことを考慮しているというのです。
乗ればわかりますが、アウディは走ることを前提に車を作っていると思います。

そのメーカーがそういう風に思ってくれていることは本当にうれしい。

ま~これには親会社がレース界から完全撤退ってのも要因の一つとは思いますけど。

今乗ってるメーカーは異なったレース界へのアプローチを出してきています。
日本でガソリンエンジン車が買える期日が決まった今、レースを応援する僕も少し考えを変えていかないといけないような・・・・。

とりあえず、解りやすい性格の僕。アウディが凄く好きになった。
Posted at 2020/12/07 19:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | レ-ス | 日記

プロフィール

「@debiru さん、シャレオツですね。」
何シテル?   07/19 12:58
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation