• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

思い立ったのが・・・・・・・・。

最近、忙しいってほどのことないのですが、なぜか時間がない。

日曜日も仕事が多く、空いている時間は有りがたい事に友達と遊んでる。


そうなると日頃のメンテ、洗車等が全く出来ない。


ま~洗車は梅雨なんだしと自分自身にいい訳が出来るけど、最近、長距離ばかり走るサンバー君の調子が気になる。


普通に一日400キロを繰り返すのは、軽にはシンドいですしね。


でも、いつも家に帰ると家の用事とか子供の用事であっという間に就寝時間。


昨日もそんな感じでしたが、どうにも気分的に引っ掛かるのでやりだすことに。

すでにPM11:00でしたけど(笑。




250Rのオイル、エレメントを交換して、


サンバーのオイル、エレメントを交換したら・・・・・・・



翌日になっていた(笑。


でも、気分転換にはなったかな?

作業

そしてええ感じに♪
Posted at 2013/06/27 15:35:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | NINJA250R | 日記
2013年06月23日 イイね!

嬉しい電話

今日はお仕事でした。

現場での仕事だったので、全員出社でした。

そういう日は、仕事が終わったら時間が早くても帰るようにしています。

だって日曜日なんですから(;^_^A

僕も早仕舞いで家に帰ると、電話が鳴った。

嫌な電話だったら出ないでおこうと思ったのですが、高校からの親友でした。



「今、何処にいるん?暇か?」なる内容。

夕方だったんですが、年末ぶりだったんで行くことにしたら、

「バイクで来いよ」と注文つけてくる


バイクに乗り、宇治川ラインを抜け、宇治田原へ。

そう、彼が僕にバイクの楽しさや車の楽しさを教えてくれた張本人なんです。


お互い結婚し、クルマも二人共ヴェルファイアと言う普通のお父さんになってしまいましたがね。


そんな彼からの誘いなんでなんかあるな〜と思ってはいたのですが、彼の実家に着くと、こんなんが((((;゚Д゚)))))))




リターンライダーになっていました。


なんか知らんけど、200万オーバーのハーレー

タイヤなんて車みたいです。


ツーリングに行きたいので、誘ったみたいです。

ただ、急に天気が悪くなり断念。



折角集まったんで、友達の兄貴のクルマで走りに行くことに(^O^)/




S2000です。

AP2でした、本当の最終型

超かっこいい(⌒▽⌒)


信楽や高速と空いているところを探して走らせましたが、ホンマにこのクルマは最高ですね。



シッカリ感がハンパないです!

僕も久しぶりに楽しい運転が出来ました(^O^)/


昔は二人で夜中まで走り回っていたことを懐かしく喋っていました。



高校時代に戻った瞬間でしたね、楽し過ぎました。


Posted at 2013/06/23 21:53:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年06月22日 イイね!

お役目御免

本日も、明日もお仕事。

暇なような忙しいような・・・・・。

そんな本日夕方からは、我社が加盟している組合の総会があります。


この総会で役員改正がありまして、全国組織へ出向しておりましたトマもお役目御免となります。


全国組織への出向を2年間


京都の代表を4年間と計6年間・・・色々ありましたが、得る物もたくさんありましたね。


かなり人間的に成長したし、人前(何百人)でも普通に話せるようにはなってきました。


東京へ定期的に行けなくなるのは少し寂しいような気もしますが、これで無理して仕事を調整しなくてもいいのかと思うと気分的には楽になります。


出て行くことも減り、お酒飲めない僕にはありがたい事ですし、痛い出費も減る(笑。



これからはちょっとお金貯めようかな・・・・・先のこと考えて。




さ~今日も仕事して、夜、ホテルで美味しいもの食べてきます♪
Posted at 2013/06/22 08:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年06月21日 イイね!

思っていた以上に・・・・・・。

思っていた以上に・・・・・・。昨日、1回目の息子の進路対策懇談なるものに行ってきました。

学校じゃなく、塾です。 

今の学校はそこまでの対策はしていないみたいで、成績で志望校に行けるかどうかの結論を言うだけらしいです。

ま~そんなんだから、みんな塾に行くんでしょうが・・・・・。

で、塾の先生との話し合いで、今のところは志望校よりひとつ下の学校を目指して勉強を進めるということでした。

ま~息子の望みが高すぎるんですけどね(笑)。


先生から色々、息子の勉強方法、方針を聞き、どのようにしたらいいのかのアドバイスを頂きました。

さすが、お金もらって教えているだけのことはありました、息子のことを良く観察していました、それにはビックリでしたね。


それともっとビックリだったのが、夏期講習代・・・・・・・・。




30万オーバー(大汗)。


一人分ですよ(大大汗)。





正直、僕の年齢だと給料は少なくないと思っていましたが、流石にこれはキツ過ぎる(汗)。


これ、塾に行っている子供の親御さんは皆さん、払うわけで・・・・・・・。



マジ、スゲェな~って思いました。



奥さんに聞くと、ほとんどが定期を崩して払うそうな・・・・・ソコまでしないといけないの?って


思いますが、これが今の現実なんでしょうね。



「ゆとり世代」とか「さとり世代」と言っていますが、これってどうなん?って思えてくる。



でも、子供たちは自分の時と比べて、本当に勉強はしていると思う。



親も子供も予想以上に大変です(汗)。




で、家に帰って奥さんと相談していると、「そこの学校に行くんなら、パパの学校と変らないやん」って


そう、僕は京都の私学に行っていました。


市内に近く、今では少なくなった男子校。


恐らく、ココへ行けば放課後は間違いなく楽しいとは思いますし、グランドは離れていますが我社の近く。


環境的にはいいですがね・・・・・・・なんか自分と一緒で遊んでしまいそうで(笑)



41歳の中途半端なオッサンには色々難しいですね・・・・・子育てって。


Posted at 2013/06/21 11:51:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年06月17日 イイね!

少しだけ肩の荷が下りた。

少しだけ肩の荷が下りた。週末は仕事を抜きにしたゴルフを楽しんだのですが、正直言うと「心ここにあらず」でした。


今年に入ってから、我社にとって年商の1/2を占めるほどの大きな仕事を抱えており、頻繁に兵庫県豊岡市に通っております。


その契約が本日、無事交わせました。


みんカラ的にはこんなこと書くのはどうかと思うのですが、どうしても人に言いたかった(笑。


正直、4月くらいからプレッシャーや他の圧力からオカシくなりそうでしたが、現地の下請けさん、工務店の監督さんの助けもあり、今日の契約の日を迎えられました。

この2ケ月、ホンマにシンドかった。

しかも、最終の下打ち合わせがコンペ前日の夕方・・・・・・豊岡まで3時間弱掛かります、京都から(汗。

打合せして、家に帰ったのは深夜(汗)、車乗り換えて長野に向いました。


宿は岐阜に予約していたのですが、ホテルにAM2時に到着して、4時過ぎに起床し、5時前に出発・・・・・完全な休憩ですよね(笑。


下打ち合わせは済ませたものの、本日どうなるか解らないので、ゴルフに行く道中、当日、帰りと

正直言うと「こんなことしていて大丈夫か?お前は・・・・」って自問自答しておりました。


が、WOLのみんなとの会話、ゴルフはいい気分転換になったのも事実。



そんな普段ではありえない2日間を過ごしました。 今は本当に「ほっ」としておりますが、

今日も土曜日遊んだ分の溜まった見積もり等をこなしていきます・・・・・・。




とりあえず、年度末まで我社は存続出来そうです(笑。


Posted at 2013/06/17 18:03:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@debiru さん、シャレオツですね。」
何シテル?   07/19 12:58
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
910 1112131415
16 17181920 21 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation