• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

仕事だったけど、休日の使い方。

本日は普通に仕事、しかも雨・・・・予定の半分も進まなかった(汗。

マジ、ヤバい・・・・。

けど、天気には勝てないしね。 途中抜けて、トマ太郎と一緒に滑り止めの高校の見学会へ。

ただ、この高校、我が母校・・・・・滑り止めって(汗)。

ま~今の学校は凄いね・・・・・・過去問とかを配って対策まで説明してくれる。

親父的には、この高校でいいと思うのですがね、自由な学校だし、繁華街に近いし、環境もいいし、

女にもてるし(笑)。

けど、行かないんだろうな・・・・・。


その後、ちょっと寄り道。


いつもの模型屋のおやじからメールで、「ミニカーの在庫品をセールするよ、見に来たら?」って


そりゃ行くでしょ!

で、行くと見たことあるオッサン連中が必死に品定めしてる(笑)。


その中で、僕も必死に品定め!


そして選んだ品がコレ!

スーパーGT05 GT300 JLOC ムルシェRG-1 87号車

まだ、世の中にGT1やGT3車両が無い時代にJLOCによって開発された日本製のムルシェラゴ初のレースカー。

今見ても、カッコイイ

特にリア周りが凄く好き。


それと
三菱 ランサーWRC05 ホワイトボディ (限定版)

ランサー最後のラリーカー


04にデビューしたが、イマイチな結果後の開発車

実はランサーはこのWRC04が一番好きなんですよね。

パニヤンが乗っていたのもあるけど。

それとこの漫画の最終巻も買ってきました。

なんか一つの青春が終わったような気がしますね・・・・・・。


と、250Rのバルブが切れていたので、サクっと交換。

メッチャ明るくなりました♪


しかし、来週がヤバくなってきたな・・・・・・・・・どうしよ(汗。
Posted at 2013/11/10 19:46:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2013年11月04日 イイね!

皆で淡路島に大江海苔を買いに行こうツー(海鮮丼もあるよ♫)に参加してきました。

皆で淡路島に大江海苔を買いに行こうツー(海鮮丼もあるよ♫)に参加してきました。昨日、バイク倶楽部WOLの美味しい物大好きご夫婦 
おひで夫妻プロデュースによる淡路島、神戸の美味しいもの食べ歩きツーリングに参加してきました。

ただ、生憎の天気だったので、バイクではなく、トマ、がっさんのミニバンに乗り合いで遠足気分で行くことになりました。

ボリ家に集合し、2台に乗り合いで出発。

いきなりの阪神高速の渋滞(汗。 ま~みんなと一緒だからそんなに苦ではなかったね。

淡路島に入るととりあえず、高速のSAでトイレ休憩。



車のイベントや観光の人たちで凄かった。

みんな楽しそうです。

休憩後、高速降りて最初の訪問先へ

あなごのかば焼きを食べに並びます・・・・・・・・


ま~並びましたよ1時間程度(汗。

沢山食べる方もいましたが、先を考えとりあえず1匹だけにしましたけど、香ばしく美味かった!

渋滞&買う時間を取り戻ため、急いで次の訪問地へ


今度はご当地バーガーを食しに道の駅へ

が・・・・ここでも凄い行列が(汗。


なんとか買えても、まだ整理券だけ(大汗)、とりあえず、鳴門金時のソフトを食します。



美味かったっすよ。

みんなも待ちます(汗。

また1時間後に初のご対面。

美味かったっすよ、高いけど(笑。

その後、運転を変ってもらってお土産買って神戸に移動

いつもの「鬼平」でコロッケ、唐揚げなどをゲットし

夕飯の海鮮丼を食べに


今回はマグロの漬け丼をチョイスしてみましたが、美味かったっす、マジで。

ここで、マーボ君が合流してくれて、駄弁りにしファミレスへ


パフェ食べちゃった♪


ってな具合に移動→並ぶ→食べる→移動を繰り返す女子会(笑)的なイベントでしたが、毎回ですが楽し過ぎました。

今回は遠路より檀那さん、鮎さん、そしてサプライズ参加のいつさん御疲れさまでした!

関西を楽しんでいただけましたか??


そしていつもの人たち(笑)、ありがとうございました、 眠かったけど楽しかったっす!


最後に最初から最後までみんなを笑顔にしてくれたおひで夫妻、本当にありがとうございました。楽しい休日を過ごす事が出来ました。

また、企画してくださいね(笑。


御疲れ様でした。
Posted at 2013/11/04 09:58:36 | コメント(15) | トラックバック(1) | WOL | 日記
2013年11月01日 イイね!

車検&初回点検

車検&初回点検本日、車検からサンバー君が帰ってきた。

今回は車検以外に結構な不具合も多く、ま~ま~な出費となりました。

17万キロ手前なんですから、仕方ないことですが後何年乗れるのか?を考えると少し不安になるかな?

それとクロスカブもあっという間に1000キロを越え、初回点検の時期は来ました。

丁度リコールの部品交換も出来て丁度よかったかも。

1時間ほど、お店で待ってたのが暇だった・・・・・・・バイク見るしかないしね(笑。

初回の点検はオイル代だけは別途でしたが、1500円ってのは高いような・・・・・・次回から自分でしたいけど、カブってチェーンの調整を頻繁にしないといけないようですが、どうなんでしょうね????


仕事での6輪生活を1ケ月過ごしましたが、上手く使い分ければかなり時間を有効に使え、燃料費も削減出来ると思いました。

今月、サンバーには1回給油  約27㍑

同じく カブには 6回給油 2.7㍑×6回=16.2㍑

カブは45km/㍑ほど走ってくれていますので、これだけでもかなりの経費節減。 あっという間に

カブの車両代は元が取れる感じですね。 

正直、通勤時間でのバイクの移動は危ないし、車にも迷惑だろうなって思えるけど、あの移動時間の短縮は何ものにも変えがたいかもしれません。

朝の30分って非常に貴重ですからね・・・・・・。


早くいつも程度の仕事量になってほしいかも(汗)。
Posted at 2013/11/01 18:21:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「@ごりちゃん、お疲れ様でした!」
何シテル?   08/23 09:14
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456789
10111213141516
1718 192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation