
人との出会いってのは、突然なのに必然のように思える時があります。
昨日、元(現)プジョー307乗りの仲間たちと久しぶりに集まりました。
集まった場所はみんなと初めて集まった思い出の地 静岡県焼津
仕事や出張、連絡の取れない人もいましたが、沢山参加してくれました。

集まったのは
7年も前(笑)。 みんな若い!
実は今回の集まりは理由がありました。
昨日参加された一人である、「
てらすけさん」が少し前に大病を患い、みんなで凄く心配していました。
完治したとはいえ、遠く離れたところへお見舞いに行くのも少し違うように思えたし、なかなかチャンスが無いねって、ボリさんと話していたのが1年半前の事。
その話の流れで、「集まるイベントをしよう」ということになり、僕が動き始めました。
みんカラの友達ですから、みんカラ上でやり取りをすれば良かったのですが、本人さんにサプライズ的集まりにしたかったため、FACEBOOK上に秘密のグループを作って他のメンバーさんと情報を
共有しておりました。
ただ、7年も集まっていないし、みんな車乗り換えてるしで集まる口実が中々無いまま、時間だけが過ぎて行き、頓挫するところで、
てらすけさんが308SWのローダウン化で悩んでいるのをjunちゃんが聞きつけ、
ポジョオ隊長、
まろぱぱ君がローダウン化を手伝ったりでキッカケを作ってくれました!
そこからは怒涛の日にちを決め、行き先を決め、イベントを決めとFB上でみんなとやり取り。
そして、当日となり、

ちょっと老けたみんなと、全く変わらない隊長(変な薬を使っているのでしょう)と元気そうなてらすけさんに7年ぶりに思い出の地、焼津で再会が出来ました。

てらすけさんの元気そうな顔を見たら、本当に集まって良かったと思うし、7年ぶりに会うのにみんなが依然と変わらぬ間柄だったのが凄くうれしかったなぁ・・・・。
挨拶なんてする間柄じゃなかったし、すぐに移動(笑)

焼津漁港で凄く早い(AM10:30)昼食を取り、駄弁ったり、

テキヤのおっちゃんしたりして
移動です。

今度は浜松のスズキ歴史館
以前、一度行ったことがあって、お子さんがいることを考え、結構楽しめる施設だって知っていたので、少し遠かったですが、そこへ移動しました。
で、行ってみると、以前と違っていたwwwww
WGPのマシンが沢山置いてるwwwww
テンションMAXwwwwwww

自分が一番得してるwwwwwwww(笑)
と、施設を廻っておりました。

将来は乗るのかな?

でも、こんな風にはならないでね(汗)。

あっという間に時間は過ぎ去り、別れの時間になりましたが、なんか清々しかったです。
また、すぐに会えそうな気がして。
今回参加された方の中には、みんカラをもうされていない方もいましたが、出来ればこの先も続けて頂けるとありがたいです。
せっかくのご縁ですから。
また、会いましょうね。
それと、てらすけさん、元気になって本当に良かったです。 今度はゆっくり話でもしましょうね。
参加された皆さん、本当にありがとうございましたとお疲れ様でした!
スズキ歴史館の画像はこちらから
Posted at 2015/11/02 17:57:43 | |
トラックバック(1) |
プジョー | 日記