土曜日、日曜日と今年になって初めてかな?ってくらいに思いっきり遊びました(笑。
土曜日は、我社の得意先の工務店の同級生のセンプリ(仮名)君と昨年に完全にサバゲーに
ハマってしまったナンちゃん(女性仮名)、同じ工務店のサバゲー好きな方々とで
ナンちゃんが入っているサバゲーチームに加えてもらってゲームに参加してきました。
当初は三田のアウトドアな施設だったのが、いつも間にやら京都のインドア会場になっていた。
雨を予想してのことでしょうけど、すごい段取りだとビックリです。
僕はと言えば、サバゲーに誘った張本人ゆえに強制参加・・・・仕事なのに。。。
当日は案の定、雨。
細い田舎道を入って、もうすぐ会場かというところで車が横転してるwwwww(大汗。
ドライバーは無事そうで、道の誘導をしているので、尋ねると、
「今日からバイトで入ったのですが、入り口でバランス崩して横転してしまいました」ってwww
嘘wwwwwww

JAFのレッカーで元に戻された悲しい車さん(汗。
廃車やな・・・・・・・。
会場は倉庫跡をそのままに放置したフィールドで壁が後から追加されているようなところでして

何でも関西一大きなインドアフィールドらしいです。

名前は「ネスト」って言います。
初参加でしたが、メンバーさんの温かい対応に楽しく遊べましたし、この二人のやる気が・・・(笑。

45歳になる大人な同級生がツーショット(笑。

それとやはり、サバゲーだけの集まり。
みんなが真剣で上手い。
何ゲームかしましたが、引き分けはあっても負けなかったです。 僕らが居ても(笑。
勝つってこういう感じなんだな~とセンプリ君とシミジミ話し合いました(笑。

それとこの方見て、あの人と一緒だって思い、記念撮影をwww
マニアはいっぱいいるんだなって実感(笑。
チームの方が作った動画です
翌日、日曜日はやっとみん友さんたちと遊べるイベントに参加
トテトテの公道バージョンなるお散歩へ(笑。
ボリさんとはなんとか会っていましたが、アカさんもがっさんも、debiさんも会うのは半年ぶりwww
久しぶり過ぎwwwww
ま~内容は特になく、みんなでみんカラらしく、駄弁ってドライブして、写真撮ってご飯食べて



お土産買う、のほほ~んとした内容で居心地が良かったです。
takeさんが段取りして頂いたチョコをみんなで山分けさせて頂きました。
本当にありがとうございます。
早めの解散となりましたが、やはりみんな楽しい方で会って安心する大事な友達だなと再確認
また、遊べるように頑張らねば。
と言う訳で、ガッツリ遊んだ二日間でした。
参加されました皆さん、お疲れ様でした~。
WOLの関西サバゲー班の皆さん、ある程度の知識は得て帰ってきました。
ただし、戦力になるかは?疑問ですけどね(笑。
今度はみんなで行きましょう。
Posted at 2017/05/15 15:39:46 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記