• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

専用機

乗り物好きなら、自分専用の乗り物を所有したいと思うものです。
僕も大した乗り物ですがないですが、車1台とバイク2台は自分しか乗らない
自分専用の乗り物。

自分用ってのがいい。


昔から思っていて、自分用ってのがあるといいなぁ~変なクセも付かないし


と、やっと自分用のものを買うことができた。

色々活躍してくれそうだ。



ヤンマーのバックホー 08型のキャタ幅が変えれるタイプ♪

僕らの仕事には無くてはならない乗り物。18歳の時に免許を取ってから

車と同じくらい乗ってる♪ 会社用はあっても社長用はない(笑。

とうとう自分用を買ってみた。

コマツ、日立と考えたけど、僕はヤンマーが好き。 ちなみに操作は縦旋回


早く乗りたいけど、車同様に納期が長い・・・・・11月だって・・・・長すぎ。
Posted at 2022/07/15 16:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2022年07月14日 イイね!

チケット

チケット火曜日の話

今、本当に忙しく、朝6時から夜10時くらいまで仕事の毎日。

何もせずに1日が終わる。

その中、年二回実施している人間ドックに行ってきました。

結果は特に問題なしの経過観察程度。

高血圧の兆候が出てきているのと、脳の毛細血管末端が詰まる前兆がある。

ま~これは一般の成人よりは少ないそうですが。

今回、初めて午前中で終わらなかった。

毎回の検査は脳のMRI、肺ドック、胃カメラ、大腸検査、血液の検査等に

健康診断で行う検査程度でそれに問診時にAIを使った5年後の自分ってのも

出てくるように。 高血圧は食事によるものらしく、食事の改善を言われています。

夜、外食多いですからね・・・・・・。

それ以外は日々のトレーニング、生活習慣のおかげで問題なし。というか50歳の結果ではではないと・・・・・・・やっぱ、こういうのはやるべきだと。

とりあえず、半年分の「生きるチケット」は頂きました。

頑張って働けそうです。

チケットといいますと、今年は8耐、F1に行く予定にしています。

8耐はチケットを手配してもらっており、F1は今月24日に発売。

両レースともホンダ応援席で観戦予定で、8耐は安定のsuomyさんと

F1はもっと安定のアカさん、suomyさんと行く予定です。

今年は鈴鹿60周年記念の年、今のところ、主要レースは全て観戦できています。

僕の生きる活力ですからね‥‥・レース観戦は。

あとは、WRCのみ・・・・・・・・・今年こそは開催してほしい!

コロナが怪しくなってきていますが・・・・・・・・・

と、生きるためのチケット持って、頑張って日々を過ごします。

Posted at 2022/07/14 07:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2022年07月07日 イイね!

有難さと依存度を再確認

週末の話

社会人になって、経営者になって1、2を争う窮地だった。

あの「au」の件です。

我が社はみんなauユーザーというか、「TORQUE」ユーザー

どんな場所でも壊れることはない電話、無敵です、先日も屋上から落としても大丈夫だった。無敵すぎwwwww

僕は18歳から携帯持ち出し、セルラー時代からのKDDIユーザー

まだ、バッテリーLサイズとかあった時代です。 電話番号も選べる時代だったな。

僕の番号が覚えやすいのはそのせいです。

話は戻り、土曜日朝、何気に電話しようとしたら、不通(汗。

何度電話しても、再起動しても不通

今は、ウルトラ級に忙しく、社員、下請けさん、僕とみんな違う現場。

下請けさんがauではなかったけど、僕がつながらない。

ネットも繋がらない状態で、音信不通状態、みんな僕の指示を待ってる(大汗。

ふと、思い立って、ポケットWIFI見たら、繋がってるwwwww

急いで、下請けさんにはLINE電話、社員には工務店の人にLINE電話して、

変わってもらって対応。

生きた気がしなかった。

なかなか復旧しないまま、夕方に携帯が鳴り続ける。

着信100件以上(大汗。 でも、まだ音声での電話は出来ない状況。

帰社後、返信の電話に追われる(大汗。

そして、日曜日

当然仕事。 不通は変わらないので各現場を回って自分の現場へ行く羽目に。

当然、仕事量3倍以上(汗。 そして、ふと不安が頭をよぎる。

不通の状況でもしかしたら御贔屓のお客様から電話あったかもしれないと・・・・・普段は電話ならない日曜日の仕事が好きだと思っていましたが、

そう思うと不安しかない。 結局日曜日も繋がらず。

そして、やばい月曜日朝。

まだ繋がらない。 もう、ヤバイを通り越してどうしたらいいか?分からない。

バラバラの現場での対応が出来ない上に、自分も色々聞くことが出来ない。

もう、集中力が続かない感じ。

そうしたら、昼前にまた着信履歴の音が鳴り続ける。

そうして復旧。


電話のないところで仕事をする職業と、今はすべてネットでのやり取りする中、

本当に携帯電話に依存していたことを痛感しました。
これがなかったら本当に仕事出来ない。


もう、こういうことがないことを願います。

マジしんどかった。
Posted at 2022/07/07 19:50:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「トテトテ用に新調♪ HRCカラー♪」
何シテル?   10/08 06:52
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456 789
10111213 14 1516
1718 1920212223
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation