• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toumashiro45のブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

思い入れ

先週再販された模型が今の自分を形成していると言っていい車で、
どうでもいいでしょうけど、書いてます。

それは無限バラードCR-Xでして・・・・・。

当時はまだ小学生高学年

その実物の車が学校と自宅の丁度真ん中くらいのマンションにいつも停まっていた。

オーナーさんがおそらくバス通勤か?いつも平日はガレージに置いてあった。

丁度その頃、ジャンプで「よろしくメカドック」が連載しており、アニメ化も始まっていました。

40年以上経っていますが、メカドックは初版で全巻今でも大事に持っています。
その劇中で出てくるのがCR-Xでして・・・・

子供心にCR-Xはカッコいいと思っていたのですが、メカドックで衝撃の事実を知ります。

CR-Xは前輪駆動・・・・子供には前輪駆動ってのがありえなかった(笑)

「なんだよ、なんで後輪で駆動しないんだよ」とFFの原理も利便性も全く分からない小学生にはかなりショックでした。

後輪駆動に拘るのは当時の模型が影響します。

ほとんどがモーターライズで後輪を駆動させて動きますし、ラジコンも後輪で動きました。

だから車ってのは後輪で動くもんだと勝手に思っていて、模型化したCR-X買うと
完全なディスプレイモデル・・・・。
「前輪駆動だからモーター付いていないのか・・・・CR-X好きなのにな・・・」と素晴らしいキットなのに小学生にはイマイチな印象を与えたようで・・・・・。

そういう感覚を持って育ってしまったのか?ホンダはレースで活躍するから好きだけど、FFだから乗らないっていう変な基準持つようになり、
初めて買った車はAE86、そしてSW20のMR2を2台乗り継ぎ、レガシィと
自分の愛車はFFを避けていましたし、レース、バイクはホンダが好きなのに
車は絶対に乗らなかった。 EF6、EF9、EG6と友人の車に乗せてもらっては
「いい車だよな・・・・・でもFFやしなぁ」としょうもないこだわりが消えず。

そんな今も続く変なコダワリ与えた模型が久しぶりの再販でして、このことを思い出してしまいました。

S660を買うにあたっても少し悩んだのですが、乗ってみて、なんでそんなもったいないことをしたのか?と思いました。

ホンダ、最高です。 

今ではホンダの乗り物が一番好きだし、他のメーカーよりはホンダが好きです。

新しいFRかMRが僕の買える範疇なら絶対に買います。とFF呪縛は今でも消えていませんが・・・・・・これ無かったらFL5タイプRすぐに買うんですけどね(笑)

と、自分の訳分からないコダワリの出発点の車の話でした。

今でも好きなんですけどね、バラードCR-Xは♪

Posted at 2024/10/29 20:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2024年10月07日 イイね!

乗り物たち

忙しい日々が続いておりますが、季節の変わり目を感じるこの頃。

僕の乗り物たちも色々衣替えの時期を迎えています。

まず、エスロク

今年は車検の年。

点検時にこれに取替注文しました。

無限クイックシフト

普段は関係ないけど、やはりサーキットでは違うと思うんですよね~。

タッチを味わうのが楽しみです。

次にアウディA1

乗って4年目、特に不具合なく、夫婦を色んなところへ連れて行ってくれるいい車。 すごく速いし。

乗って思うのが、タイヤ替えたらまた違った感じになるのかな?って思っていて、

溝はまだあるのですが、サイドに少しクラックが出始めたので、4輪交換を検討。

タイヤはBS1筋なので、コンフォートは選択肢になかったので、

これに。

ポテンザRE004

サイズは215/45/17 ホットハッチサイズなA1には丁度いいかなって思っています。

次にメインのN-VAN

うちのN-VANはディクセル製のエスロクのパッドがフロントだけ入っています。

荷物を載せる車なので素晴らしい制動力は本当に楽で運転していて楽しいです。

が・・・・・先日、タイヤが異常に片減りしていて、急いで車屋さんでタイヤ交換時に
「パッド凄く減って、ディスク歪んでいますよ・・・・・」と



で、交換します。 今回もディクセル製でパッドは同じくES

普段乗る時間が多い車なので交換が楽しみです。

ま~ボリさんところで交換してもらうのですけどね(笑)

最後にDAX

乗り始めて半年、このバイクの良さをもっとよくしたいので、リアショックを交換。
このバイクは凄くリア荷重だなって思っていて、もう少し柔らかい足で楽しく乗りたいなぁって。

ま~人気な乗り物は部品が安い。

キタコ製のもので目立たない黒を選択。

まだ乗っていないけど楽しみ。

と、乗る暇ないのに色々やってる。

部品替えたうちの子たちを乗るのが楽しみです。

Posted at 2024/10/07 18:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@debiru さん、シャレオツですね。」
何シテル?   07/19 12:58
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

JAF GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:26:07
その存在のありがたみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 11:31:27
週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation