• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

T88

T88 コーリン・チャップマン最後の大仕掛け。。

”セカンダリーシャシー”と”プライマリーシャシー”で構成された、究極のグランドエフェクトカー。。。

西アメリカGP予選前の車検も通り、予選1回目に出走したが、他のエントランからのクレームが入って、結局は、決勝には出走を許されなかった。。
そして、次のブラジルGP、アルゼンチンGPと車検は通らず(少し耳が痛いな)、数戦置いた地元のイギリスGPにて、”プライマリーシャシー”にギアボックス、オイルクーラー、ブレーキダクトなどとともにメインコンポーネンツを組みつけて、メインボディである事を認めさせようとしたT88Bを披露した。
この時は、T88でのエセックスカラーもトラブルに巻き込まれて、T88BではBAT社のJPSカラーが挿み込まれた。
結局、予選、決勝と進めずに、この時の為に、予め準備されたT87(T88のセカンダリーシャシー転用)がこの年のメインマシンとなった。

写真は昨年のJLD。。結構頑張ってたんだな・・















ヘアピンはいつもスムーズに・・


やっぱり、ロータスはわくわくさせてくれないと。。ね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/17 20:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

晴れ(予想より)
らんさまさん

暗闇の中でうっとり😍
mimori431さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年11月17日 21:17
安定したグランドエフェクトを得るために、空力部分のシャシーを分離しバネ下に接続するという、画期的なアイディアでしたが・・・
レギュレーションに阻まれたものの、いかにもチャップマンらしい独創的なマシンでした。
コメントへの返答
2012年11月17日 22:58
何だか、最後のプレゼントの様な気がします。

昨年は、興奮しましたねぇ~。。図面と一緒だ一緒だなんて・・・ヲタですねぇ(苦笑)

プロフィール

「@辛うどん サン、
おめでとうございます。二世代レーサー誕生ですね。。。いや、男女関係ないか。😁」
何シテル?   06/21 07:07
高校1年の頃よりロータスF1とヨーロッパに憧れ やっと手にする事が出来ました(といっても7年ローンで所有者はローン会社ですが)。 目標:生きてりゃいいさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
念願の本物ロータスです。
その他 その他 その他 その他
遠ざかって11年(エリ年?)。。 ヨネックス製です…ラケットでは無いです。 …。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
調子に乗ってました。。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ワタシのために出た車ではないかと、即オーダー。。残念ながらSEではありませんが・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation