• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

と、とりあえずの、生存報告..........................(^_^;)

と、とりあえずの、生存報告..........................(^_^;) とりあえず生きとります。
まあ、仕事が...........ある程度忙しいのもあるけど、
まあ、その他もイロイロあるけど。。。。。
まあ、毎夜シコシコしてたのもあるけど・・・・・・・


なかなか、テンション上がらず、気分はうpせず。
PC開いてメールチェックして、シャットダウン、、、、、、、、、、、、




もしかしたら、先日載せて貰ったGTR欲しくなったかも(嘘核爆




本日、組み上げました。
KTYさん厳選、「自分で作ろう!びっくりスロットル工作KIT」

本来は、マイクロフラップサンダーを使うのだけど、自分の持ってるリューターは軸径2.35mm。
ホームセンターで探してもフラップサンダーは3mm径以上。
よさげ~なリューターは、高くて買えない(笑

新しいリューター買う銭もなく、電ドリル使おうかとも思ったけど、ドリル固定治具が高いし、治具作るのも相当面倒。


で、いつものごとく手作業で三度ペーパーかけ(爆
まあ、いい具合の隙まで出来ました。

今回の負傷。
どっかで引っかけて、右人差し指サイドを、えぐった。
数本の爪が薄さ1/5位になって先端がボロボロ。
シャフト抜くときに、プラハンで左人差し指を強打@老眼のため(爆
血豆出来てる(^_^;)

師匠によると、鏡面加工最終仕上げは青棒使用したとのこと。
バフに塗りつけて使うのだけど、2.35mm軸のバフが高い(^_^;)

鍵の掛かってるガラスケースに入ってる(笑


考えあぐねた末、やっぱり三度ペーパーにしました。
サンディングフィルムの20000番、二万番(爆
それと、カバーを止めるビス。4mm×15mm4セット購入。

で、仕上げは、1500番→2000番→20000番でしましたが、あまりにも20000番がかけ離れてて2000番の傷が消えません。

結局、そのままにしました。
手触りは、すっごいツルツルだから、まあ良いかと。
表は写真撮ったら、傷がスゴイ目立つ。

よって写真は裏側から。。。。。。。。。(笑





まあ、今日のところはこんなところでm(__)m

楽しい日々は、一旦の終了。

明日からは、エアクリカバー塗装しようかなぁ
色は、キャンギャル号と同じニッサンTV3(ブリリアントブルー)
すでに、漢スプレー買ってたりしますが、日産マークをどうしようか思案中(^_^)
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2011/03/06 23:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 23:31
こんばんは~

そろそろ暖かくなってくると思われます。

しかし仕事は過激な時期に皆さん入りますし

バタバタですね

もう少しの我慢ですよね
コメントへの返答
2011年3月7日 20:49
こんばんは~♪

仕事もあるけど、それだけではない様な・・・(>_<)

まあ、時間が経てば、5月が近づけば、自然とうpする.........ハズです(笑
2011年3月7日 0:30
こんばんは。

生存されてて安心しました(笑)

老眼鏡は必須ですよ(爆)

で、飲んでますよね(自爆)
コメントへの返答
2011年3月7日 20:50
ばんはです(^_^)ボス!

一応、ホントに一応生きてます(藁

プラハンマーで躊躇なく、しかも斜め打ちしました(爆

。。。。。なんで判ったんっすか?
飲んでたの(核爆
2011年3月7日 0:46
こんばんは♪

元気でシコシコされてたみたいで良かったです(爆)

5月にお会い出来るの楽しみにしています♪(*^^)v
コメントへの返答
2011年3月7日 20:53
ほんと、落ち込んだ気分癒してくれるのOssan'sメンバーです♪

ホントに楽しみですね~。

シコシコ三昧です(爆
2011年3月7日 1:03
ピカピカですね^^
コメントへの返答
2011年3月7日 20:55
1mmオーバーサイズのバタフライ入れました。

45mm→46mm。

いまいちピカピカにはならなかった(^_^)

でも、良いのです。ハンドメイドの手作りだし(笑
2011年3月7日 1:27
こんばんは。 

夜な夜なシコシコお疲れ様です(爆) 

テンションは一気にあがると冷めやすいので徐々に上げていきましょう!!
コメントへの返答
2011年3月7日 20:57
ばんはです。

このシコシコも楽しいしです(笑

ホント、一気に上がると一気に落ちる(^_^;)

徐々に上げて行きます♪
2011年3月7日 4:54
シコシコツルツル頑張ってくださいね(///∇//)

コメントへの返答
2011年3月7日 20:58
結局、組み上げちゃいました。

ビッグスロットル。

1mm手作りの効果が出るかどうか。
スッゴイ楽しみです(^_^)
2011年3月7日 5:05
忙しい中お疲れ様です。

シコシコツルツルにされた成果は
きっと走ったときの快感で忘れられますよ♪
コメントへの返答
2011年3月7日 21:00
こんばんは~

効果が出れば良いのだが・・・

なんか、手削りなので、隙間がバラバラでアイドリングが安定しない........風味がイイ味で出るんじゃないかと・・・(笑

でも、キット組み立てはスッゴイ楽しかったです♪
2011年3月7日 7:22
ざいまっす♪

青棒も良いですが

2000からならコンパウンドで行けます

エンブレムはりゃんめんなんで(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 21:04
コンバンハです♪

そのとーり!コンパウンドでやればよかったカモ(^_^)

まあ、このくらいでも空気抵抗はほぼないかと思われます(笑

SR用だと、りゃんめんで良かったのですが、実は14s用に手を付けてしまってますのです(>_<)

後戻りできない(爆
2011年3月7日 7:50
シコシコお疲れ様です。

指まで磨耗したんですね(爆
コメントへの返答
2011年3月7日 21:06
夢中でシコシコしてたら。。。。。


指が・・・えぐれてました(爆
スロットルボディが血まみれになったです(^_^;)
2011年3月7日 12:23
こんにちは^^

夜な夜な作業お疲れ様です

20000マン番…(凄)

体感できる効果が出るといいですね(^▽^)/

コメントへの返答
2011年3月7日 21:08
こんばんは~

2万番・・・こんな番手があるとは思いませんでした(爆

効果が出ると良いのですが・・・


実は、手削り手作りなので、不具合でなければOKOKです(笑
2011年3月7日 18:28
楽しそうですね~(笑;)

オイラもテンション上がりません(泣;)
頭パンクしそうです(激泣;)

シコツルし過ぎて、指紋亡くならない様に(爆;)
コメントへの返答
2011年3月7日 21:12
何か弄ってないと、もっともっとテンション落ち込みそうで・・・

でも、コメいれてくれるお友達に感謝です。
こうやって、返コメしてると皆さんの顔が思い浮かんで、少し楽しい気分になれます(^_^)

シモンは少し残ってますが、爪がペラッペラになりました(爆
2011年3月7日 22:55
お疲れさんです!

こんなのシコシコしてたら、中々他の事出来ませんね!

成果が出ると良いですね!
コメントへの返答
2011年3月8日 20:07
こんばんは~♪

結構、ビミョーにシコシコなんで(笑
でも、コレは楽し楽しいなんです。

まあ、テンションダウンは別原因(^_^;)

成果が出ることを祈ってます。
手作りなんで、その満足感だけで十分ですが.........(笑
2011年3月7日 23:03
こんばんは!

私は両方共済ましてますが、エアクリカバーの塗装も、艶だそうとすると結構骨おれますよ(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月8日 20:10
ばんはです。
ウィッグのバッチリな頭!(笑

エアクリカバーは、黄色の方を塗ってるのですが仕上がりが激悪なので(^_^;)

今回は同じ色で行きます。
マーチのブリブル。

艶は、ウレタンクリアでカバーしようかと思ってます。

が、エンブレムの所にワンポイント入れたいなぁと思っチョります。

が、どうなることやら(爆
2011年3月7日 23:07
こんばんは

スロットルで楽しめたみたいですね

スロットルのファンネルを加工したいと

考えてますが…

また…やらかしそうです(爆)
コメントへの返答
2011年3月8日 20:13
こんばんは~(^_^)

ファンネル加工したら是非うpお願いしますね♪
即、真似しますから(爆

くれぐれも.............................穴空けないようにne(爆
2011年3月9日 17:43
三度ペーパー。

ペーパーを三度かけたのかと思いました(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 21:35
こんばんは~♪バウさん。

サンドペーパーは三度のペーパー(笑

マイクロソフトのIMEが学習能力ないのでそのまま確定してます(^.^)

やっぱ日本の徳島のジャストシステムのATOKが良いです。

すんません、話が違う方向に行きました(^_^;)
2011年3月9日 20:51
ヾ(゚▽゚*)ノこんばんにゃ♪

2万番(笑)
想像つかないです(*´艸`)

ペーパー掛けお疲れさまです♪ヽ(=´▽`=)ノ
仕上がり楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年3月9日 21:39
こんばんは~~!

想像つかんでしょ?(笑
私も、見つけた時、2万ばぁ~ん?!
って、独り言いってしまいました(笑

組み上げちゃったんですが、装着がドキドキでチト不安です。

でも、お友達が厳選してくれた材料での手作りだから(笑

効果出るはずです(^o^)/

プロフィール

「極端な物価高と、見合うアップしない給料。政治家は何しているのかな。 税金に目がない財務省が悪の根源は判るけど、政治家は選挙通ったら、やれやれで私欲肥やし???  国民不在。」
何シテル?   08/19 18:20
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation