
ってのが、こんな写真(笑
10月の23日(土)superGT Rd.6 オートポリス 公式練習、予選
24日(日)決勝、観戦に行ってきたの。
今年も京都の友達と一緒に楽しみました。
2年越し(かな?)のリアルsuperGT。
そうそう、この爆音!このスピード感!この緊迫感!この雰囲気!
写真を撮ろうとウロウロしたけど、
回りは白レンズばっかり。
私のは、
約25年前(!)のデジタル一眼ボディ+それより前にフィルムカメラで使ってた細い黒い筒のちっちゃいズームに×1.5のエクステンダー
ちょっと恥ずかしい。
ああぁ、この程度しか取れないや、自分が下手だなぁ~って思ったときは、
機材のせいにするに限る(爆
クルマ部品にお金かけちゃうので、
新しいのは買わないの。いや、買えないの(笑
前回は、コンデジのみ持って行って写真撮ったけど、
今回は久しぶりにデジタル一眼引っ張り出した。
手ぶれ防止に一脚も持って行った。
古い一眼より、新しいコンデジの方が性能(写真の出来)が格段にいいのですよ。
そろそろ、古い一眼レフ退役かなぁ。
で、流し撮りを相当枚数試みたけど、被写体まで流れまくった写真しか撮れない(^^;)
ただの1枚もろくな写真が撮れない(核爆
やっぱ難しいや!ってことで早々に写真撮りやめて、決勝はカメラ仕舞ってじっくり観戦しました。
タイヤ取れたり、クラッシュあったりで、なかなか起伏のあるレースでした。
最終LAPでの、応援してる#3 CRAFTSPORTS MOTUL GT-Rの平手さんが#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supraをオーバーテイク。
予選15位でスタート、4位でチェッカー
確か残り3LAPくらいで、#1 STANLEY NSX-GTもオーバーテイクしてからの最終LAPでのオーバーテイク。
応援してるチームの活躍見れて、#23 MOTUL AUTECH GT-Rは3位で表彰台の一角手にしたし、楽しい秋の一日........予選入れれば2日(笑)でした。
以下は、流さないで取ったヤツ。
下手くそって言わないでね。
ほぼほぼこの時しか古い重たい一眼使わないので(^^;)
GT-Rばっかりやけど。好きなのでご容赦ください。
さあ、来月は11月8日のチャレンジ走行会にエントリ済み。
頑張ろっと!
走る方で、
写真撮影じゃないよ(笑
追記:
既にエントリ済みだったのに、その後に11月8日に仕事入れられた(-_-)
早めに言って貰えてたらよかったのに~~~
ということで、速攻キャンセルしました。
仕事仕事でもうどれくらい走ってないだろう
11月は、あとREVspeedの走行会があるけど、12月のショップ走行会と近接してるので、ショップの方に行きます。
Posted at 2021/10/24 22:00:18 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記