• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

binRのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

今日はクルマ弄ったよ(笑

今日はクルマ弄ったよ(笑今日は朝から久しぶりの洗車。
&コーティング。
家の周りのあちこちに住み着いてる「ヤモリ」の糞がこびりついてて取るのに苦労(笑
ガラスは、油膜付き放題で水弾きばっちりだったので、クリーナーで磨きました。多少は取れたかな。





ちょっとまえからゴムの劣化で、真ん中辺りがほぼほぼ拭き取らなくなってたワイパーゴムの交換。





ワイパーゴム交換時の注意点。
必ずゴムは、ワイパーアームの先端ではなく下側から差し込むこと。
逆に入れると遠心力でゴムだけ飛んでいきますよ(笑
昔、整備工場で替えて貰って、すっ飛んで行ったことがあります(他車で)
遠心力考えりゃ直ぐに判ることなのに、そんなことも判らない輩が整備や修理するなんて、怖いにも程がある(-_-)
まあ、今の時代、部品交換メカニックはたくさんいるけど、原理や理屈が判ってて本当の意味の修理ができるメカニックはほんの一握りだからね。



あっ、使用工具のプライヤーはゴム引っ張り抜くため、
ハサミはワイパーゴムのパッケージ開けるためです(^^)
手でも抜けるので、なけりゃなくても可です(笑

次は、エアクリーナカバー外してプラグの焼け具合確認。
ECUを前付けてたマルホランドの7800RPMのヤツに換えて、約500kmくらい走ってみました。
プラグは多少ばらつきはあるけど、焼けすぎ解消で良い具合に焼けてました。





と言うことで、焼けすぎの原因はECUの燃料マップの影響と考えまして、
ECUを元に戻してプラグの番手上げます。



から、



次にプラグを7番→8番に交換
一般車用イリジウムプラグは7番(LFR7AIX-P)までで、8番以上は設定がないので、ロングリーチのレーシングプラグ。
お値段が3倍ちょいしますけど(^^;)



イリジウムの



8番ね



付けちゃったら見えないけど、作業完了



試走してみたけど、プラグが新しいので滑らかにはなった気がする。
ちょっと、低速ギアで5000回転位まで引っ張って回してみたけど着火追従性は良いみたい。

まあ、想定シチュエーションがサーキットなので、日常使い回転数&近頃の気温低下でかぶらないかが今後の観察どころ。

これで暫く乗ってみて、再度焼け具合確認します。
焼けすぎが治れば、次はニューテックNC202(コンプブースト)施工の予定です。

オートポリスも色々イベントやレースが多くて、日程調整から暫くは走行会はないみたいなので。

RevSPEED走行会は参加しません。
自称派の、俺は速いぜ、直線は! 俺はコースイン初っぱなから出し抜いて全開だぜ!っていう、タイヤの熱入れすら理解していない、高性能車の力量を自分の腕と勘違いした(笑)、クルマに乗せてもらってる方々が多い印象なので。

コーナーで先行車への思いやりも無く、無理矢理車の高性能だけでインにねじ込まれて、ウデもなく貰いクラッシュなんぞまっぴらごめんなので。
走行会でも、マナーや思いやり大事ですよ。

たま~には、長期間走行会なくて、色々メンテできるのも良いもんです。
と言うことで、今日はプラグ8番に換えたけど、今のところ不具合はないよ!(爆)というご報告

じゃ、次の機会にね(^^)b
Posted at 2025/10/11 21:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーちゃん | 日記

プロフィール

「逮捕されるかもしれんので保釈金150万円払えとメール来た、三菱UFJ銀行 福生支店 口座番号0399783「レミジオセロンサマンタスミコ」...誰かそれ!  ちなみに差出人は、「警察庁<wakabayashimiyu86@marushinhonke.com>」 頭悪すぎ(爆」
何シテル?   10/24 17:49
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
1920 2122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation