• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月26日

HELIX-DSPリモコン部アッテネータ変更

HELIX-DSPリモコン部アッテネータ変更 HELIX-DSPのリモコン部のボリュームをアッテネータ式に変更しておりましたが、
もう一段、4.7kΩと7.4kΩの間の音量が欲しくなりまして、
6.2kΩ設定を追加をする事にしました。
今のロータリーボリュームでは接点数が足りないので、
新たにセイデンの32NEG 1-1-23を導入し、
今のアッテネータは反対側のビスパボリュームと交換してデジタル入力調整用にしました。
まぁデジタル入力は基本常時最大なのでどれだけ意味があるのかは不明ですが、カーボン抵抗が無くなったという精神衛生上の満足が得られるでしょう。

23接点もあれば今後不満が出ても変更に困る事は無いでしょう。
ストッパー位置も動かせるので7段だけ使用でも問題なく使えます。
ただ写真の通り端子間が狭いのでALFAの抵抗だとはんだ付けが面倒です。
表側は変わってません。


さてまた抵抗のエージングです。
年中同じ事やってるなぁ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/12/26 15:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

悪魔が来りて笛を吹きそうになった
BGFKさん

バイアンプでいくか?
Kojiro_3さん

実験中
puremonさん

万能な組み合わせはなかった、、か。
BGFKさん

イヤフォンを新調(^^
3yoさん

おはようございます
BGFKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「audison VR209修理難航中 http://cvw.jp/b/3185626/47783103/
何シテル?   06/15 21:24
まくべです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation