• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

バックステップ取り付け(パーツ泥棒?)

バックステップ取り付け(パーツ泥棒?) 本日はKCBM(カワサキコーヒーブレークミーティング)。しかし私はお寺に行く用事でキャンセル。

暖かくなってきて昨日はやっとウッドストックのバックステップ取り付け。

昨年末に商品は届いていたのですが、寒すぎてやる気が・・・・

ノーマルステップを外していると道行く人がこっちを見て、3秒ぐらい立ち止まって行くババアやジジイ。

彼らが気になったのはこの回覧 (回覧まで大阪っぽいか?)


心の中で「俺パーツ泥棒違うし。今ノーマル外してるけど、この後付けるねん」と念じながら「お前ら誤解すんな」泥棒がアディダスのジャージ上下で来るか?

そしてブレーキ側の一番後ろの一番上に仮付けしたステップを仮付け。
リザーバータンクからのパイプがくの字に曲がる。


この辺にこないと。


付属のステーで持ち上げるという説明。


ただ写真見るとタンクのキャップカバーがつかない? ステーが邪魔になって。
バイクを真っ黒にしてきた私にとって白いタンク丸見えは嫌だ。

で、ステーなしで無理やり上のボルト穴につけてみた。


「はい終わり」と、ボルトを締めようとしたら、息子が跨って「父さん、高すぎるわ」
息子は身長182cm。
結局、一番後ろの下側に移動することになって、タンクは元の位置へ。
一番下でもノーマルより20mmアップ、35mmバックでステップはすらないと思う?


今度は下がった分、リアブレーキランプのスイッチ位置も下がる。
スイッチのコードが足らなくなり、クランプからコードを外す。


ブレーキランプスイッチとペダルをバネで繋ぐ。マスターシリンダーを合わせ、バネを入れ、ペダルとのジョイントをキリキリ回して長さを合わせボルトで止める。

しかし、モトロックマンのバネが使えない。


次回、なんとかして付けるにつづく。ですがこれ整備手帳に書かないと。
シフト側は次回。

ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/03/13 17:46:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

メルのために❣️
mimori431さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏の楽しみが始まった。
しかし、私は大阪代表を知らない😅
PLはもうないけど、大阪桐蔭とかじゃなくてなんじゃこりゃ?」
何シテル?   08/04 17:58
fairwaygogoです。またの名は「北千里重工」KHI。 このバイクを購入したのは箕面市のスポーツイン。最近メーカーが囲い込み作戦で「ホンダドリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
このバイクに乗ってるだけで出会った人、皆さんが「かっこい〜〜〜」と言ってくれるバイクです ...
カワサキ KLX250 赤いシートと緑のたぬき号 (カワサキ KLX250)
KLX250の2016年最終モデル3000km走行の車両を衝動買い。 最新バージョン排 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation